

QUITO REVIEWキト お客様の声
【お客様の声】念願のガラパゴスへ!
ご旅行先:エクアドル(キト&ガラバゴス諸島)
(2013.4.27)神奈川県 U様
ついに行っていきました!念願のガラパゴス人間を恐れない動物たちを間近に見、同じ渡航歴を持つ人たちとの出会いがあり、今回の旅はまた一段と思い出深いものになりました。
~キトの街歩き~
赤道直下のキトは年中春のような気候で、標高約2,800m、クスコよりは楽でしたが、それでも軽い高山病になりました。街並みはペルーに似ています。
日本人ガイドの終日ツアーに参加しました。大統領官邸の地下にはユニークなお面のお店が入っていました。
ほとんどがスペイン語の街で、ホテルでも英語がなかなか通じませんでした。スペイン領の名残が教会のステンドグラスに見られました。
日曜日にはアルコール販売の規制があるそうです。
バシリカ教会
有名なパネシージョの丘が見えます
自由の女神
屋台で売っていた食べ物はコーン料理か?
レストランの料理はこんな感じ。
まずまずおいしかったですよ
赤道記念碑。赤道では体重が2キロほど軽く
なるそうです。伸ばした腕が簡単に下ろせました
遠心力を試すたらい。
本当に水は回転しませんでした
この辺ではハチドリをよく見かけました
~ガラパゴス島ツアー~
サンタクルス島ハイランド地区観光の様子です。英語ガイドツアーに参加です。こちらで見かける看板もほとんどすべてスペイン語表記です。
とにかく一番びっくりしたのは、動物が怖がらないこと。ただし2メートル以内には近づかないという暗黙のルールが成り立っています。
常に動物優先で、むやみに怖がらせないので、共存が自然にできているのでしょうか。
ゾウガメは大きいのは90歳だそうです。ゾウガメ育成地ということで、どこにでも悠々と現れるその姿は堂々たるもの、貫録ありました。
フェリーを乗り継ぎ、サンタクルスに上陸
美しい色のフィンチ発見
こうして道端にいるのは普通
接近して見えますが結構離れています。彼らは動じない!
ガラパゴス国立公園
今は亡きロンサムジョージの貴重な一枚
ダーウィン研究所内にいるリクイグアナ
海辺には海イグアナがいっぱい
上陸観察ツアー
ノースセイモア島・・・鳥の楽園、動物の楽園
サンタクルス島の白い砂浜・・・ラグーンでフラミンゴの群れを発見して感動!ラッキーなことです。
シュノーケリングでは、魚の大群の下にサメ数匹いるのに驚きました。シュノーケリングのレンタルは無料でした。
ここでの船中ランチが一番おいしかったです!飲み物は水以外有料です。
サウス島/ノースサウス島・・・船上からウミガメ、マンタを多数見られました。海流の影響か、水温は低めです。
カツオドリのつがい
グンカンドリのアップ
赤い部分は求愛のしるし
木陰で休むリクイグアナ
アオアシカツオドリのつがい
遊びに来たペリカン
遊びに来たアシカ
船で移動中、ウミガメやハンマーヘッドシャークに遭遇
アシカのコロニー、カニも同居
サボテンを食むアシカ
サボテンの中に巣を作るフィンチ
ここにもいました
空港へ行く途中に立ち寄った
コーヒーファーム
サトウキビを絞る機械
カラフルな壁の街並みはきれい
セミナリオパークで出くわした
リクイグアナ
ホテルの夕食をキャンセルし、屋台へ繰り出したのは正解でした。
新鮮なシーフードがいっぱい、しかも火を通してあるので安心です。どれもおいしかったです。
ホテルをチェックアウトし、空港に向かう途中のグアヤキルでは徒歩で街を散策、市内観光をしました。
高地のキトと違い赤道直下のためめちゃくちゃ暑く、ついにグランドホテルを確保し、夜のフライトまでの拠点にしました。
【宿泊したホテル ソルワイマール】
せっかくガラパゴスに来たのだから!ということで、こちらのホテルに決めました。
立地がすばらしく、気に入りました。
どのホテルにも冷蔵庫やバスタブはない様子でした。
ホテル外観/プールサイドにもアシカが遊びに来ます
とても素敵な眺め
ボートの先にアシカが!
海に面した最高のロケーション
スケジュール
| 日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
|---|---|---|
| 1日目 |
***キト*** |
キト/ アラメダホテル メルキュール キト |
| 2日目 |
同上 |
|
| 3日目 |
***ガラパゴスへ*** |
ガラパゴス/ ホテル ソルワイマール ガラパゴス |
| 4日目 |
同上 |
|
| 5日目 |
同上 |
|
| 6日目 |
機中泊 |
|
| 7日目 |
機中泊 |
|
| 8日目 |
お客さまコメント:この行程を見てもわかるように、飛行機に乗っている時間が相当長く、トランジットもたくさんありました。
ティースタイルより
Uさま
お帰りなさいませ~
こちら本文にはありませんが、帰り アメリカンがフライトキャンセルでマイアミで1泊したと聞きました。。 旅には、トラブルもあるのも Uさまはたくさんの旅行で慣れていらっしゃるとはいえ大変でした・・ お疲れ様でした。
いつもご帰国後 直接お写真を持参し 色々お話聞かせていただき、本当にありがとうございます。 そしてアップが遅れたこと大変失礼いたしました。
今回も盛りだくさんの内容ありがとうございます。 Uさまが色々事前に行かれたところの一つ、ペルーにたまたま私も、この5月に行ってきました。なので、ガラパゴス!私は来年行けるかな~・・と密かな縁を期待しております(笑)
また今後とも末永くよろしくお願いします。
ティースタイル
鈴木 年光