

Saariselka REVIEWサーリセルカ お客様の声
【お客様の声】年末年始に母娘で北欧旅! フィンランド・サーリセリカでオーロラ観賞を楽しむ7日間
●ご旅行先:フィンランド(サーリセルカ)
(2024年12月30日出発)高知県 H様ファミリー
ティースタイルの廣永さん、年末年始の予約困難な時期に、オーロラグラスキャビン(※)を予約してくださり、本当にありがとうございました。毎回、間違いないホテルを提案いただき、感謝しています。最高すぎてまた行きたいです!
<ティースタイルより>
※今回H様がサーリセルカで宿泊したスター アークティック ホテルの「オーロラグラスキャビン」というお部屋タイプは、ガラスイーグル(一部ガラス)タイプの客室で、オーロラ観賞を目的に設計されています。こちらのお部屋には、ベッド上にガラスパネルが配置されており、室内で横になりながらオーロラや星空観賞が楽しめます。

オーロラ観賞
●こだわりポイント
◆6年前には見られなかったオーロラを見ること
◆6年前にできなかったスキー&そりのリベンジ
◆現地早朝着のため、お部屋がすぐ利用できるアーリーチェックイン付き&後半はオーロラグラスキャビンに宿泊
◆オーロラが見られなくても、スキーやそりを楽しみたい

オーロラ見られました!

ホテルが山の上にあるので、サーリセルカの街の雲海も見られました
●旅のご感想
*今回の旅行で思い出に残ったこと
・1/1に見たオーロラ
・海外の初スキーが意外と楽しかったこと
・Tバーリフトは係員に英語で教えていただき、無事乗ることができたこと

オーロラ観賞(オーロラハンティング)

ホテル敷地内で見られたオーロラ
*宿泊したホテルについて
サーリセルカでは、「スター アークティック ホテル」に宿泊しました。スキー場山頂まで徒歩で行ける距離でした。ホテルスタッフは、拙い英語でも非常に親切に対応してくれました。

スター アークティック ホテル

スター アークティック ホテル

スター アークティック ホテル
年末に打ち上げられた花火を、部屋から見ることができました!

年末の花火

年末の花火

年末の花火
ホテルでの食事は、とても美味しかったです。また、ホテルでアクティビティの予約ができ、防寒具一式を貸してくれました。

ホテルでの食事

ホテルでの食事

ホテルでの食事


部屋はキレイであたたかく、快適に過ごせました。オーロラグラスキャビンのお部屋から、オーロラが見られました!

お部屋から見られたオーロラ

お部屋から見られたオーロラ
*最後に…
廣永さんは旅行日程を決める際もいつも返信が早く、また旅行中もメールしてくださり、安心して旅行できました。廣永さんにまた担当していただきたいです。
●スケジュール
*年末年始に母娘で北欧旅! フィンランド・サーリセリカでオーロラ観賞を楽しむ7日間<フィンエアー(フィンランド航空)利用・羽田発着>
・以下フライトスケジュールやツアーの内容は、ご旅行出発時点のものとなります。当日の天候や交通状況、現地事情、その他の理由により行程など変更になっている場合がございます
・食事:特に記載のない限り、〇の場合の食事場所は宿泊ホテルです
・オーロラは自然現象ですので、必ず見られるというわけではございません
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目(12/30) |
★空路にてヘルシンキ経由でフィンランドへ |
機中泊 |
2日目(12/31) |
★ラップランド最北のリゾート地、サーリセルカに到着! フィンランドで年越しを♪ |
サーリセルカ /スター アークティック ホテル(シーニックスイート 計2泊) |
3日目(1/1) |
同上 |
|
4日目(1/2) |
同上(オーロラグラスキャビン 計3泊) |
|
5日目(1/3) |
同上 |
|
6日目(1/4) |
★空路にてフィンランドの首都ヘルシンキに到着! |
機中泊 |
7日目(1/5) |
★日本到着! お疲れ様でした |
●ティースタイルより

トラベルコンサルタント 廣永 亜紀
H様
お帰りなさいませ!
念願のオーロラグラスキャビンからのオーロラ観賞が叶いましたね! とても素敵なお写真をシェアしてくださり、ありがとうございます。現地から絶景の写真を送ってくださった際は、私も日本で大興奮しておりました。オーロラも雲海も本当に美しくて感激いたしました。
今回のリベンジ旅行は大優勝でしたね!! 氷点下な極寒の中ではございましたが、スキーやそりをはじめ、トナカイのアクティビティなど、北欧ならではのアクティビティを大満喫頂けたようですし、ホテルも気に入って頂けてとても嬉しく思います。オーロラ、カウントダウンの花火、サーリセルカの街にかかる雲海と、どれも忘れられない景色になったのではないでしょうか。
この度はモルディブに引き続き、大切なご旅行のプランニングをお任せいただき誠にありがとうございました。今回もたくさんフィードバックを頂いて、私自身励みになっております!! またH様の旅のお手伝いができる日を楽しみにしております。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
トラベルコンサルタント 廣永 亜紀のご紹介
2025.5.16 updated