

Hongkong HOTEL香港 ホテル
ザ ペニンシュラ 香港(香港)
均整の取れたエレガントな姿でビクトリアハーバーを望む「ザ ペニンシュラ 香港 The Peninsula Hong Kong」。クラシカルな雰囲気と細やかなホスピタリティで世界中のVIPやセレブリティに愛されている、世界最高峰ホテルのひとつです。

ザ ペニンシュラ 香港
●ホテル概要
1928年にオープンした歴史あるホテル、ザ ペニンシュラ 香港。「The Grande Dame of the Far East(極東の貴婦人)」とも称され、長い歴史の中で培われた優雅で格調高い雰囲気が漂います。1994年には30階建てのタワー棟がオープン。時代を超え、東洋と西洋を融合した最高のサービスでゲストを迎えます。
ホテル内にはレストラン・バーが多数あるほか、高級ブランドの時計やジュエリー、ファッションなどが揃うショッピングアーケードもあります。また、天然由来のケア製品を使用した極上のトリートメントを堪能できるスパ、ビクトリアハーバーに面したフィットネスセンター、正面に香港のスカイラインを望む贅沢なインドアプールを備え、ゲストに包括的なウェルネス体験を提供しています。大人気のビクトリアハーバーのアフタヌーンティークルーズもぜひご堪能ください。
★アクセス情報★ ※所要時間は目安です
・香港国際空港から車で約30分
・MRT 九龍駅から車で徒歩約7分
・地下鉄 尖沙咀站駅尖/東站駅から徒歩約3分

エントランスロビー
●お部屋紹介
お部屋は全300室(スイート52室を含む)で、ニュアンスカラーでまとめられた室内にさりげなく置かれた繊細な刺しゅう入りのシルク製クッションや壁を彩るアートワークがオリエンタルな雰囲気を漂わせます。家具や調度品も一流で、イタリアの老舗家具メーカー、カッシーナやポルトローナ・フラウの美しく機能的なソファーやテーブルが置かれています。大理石のバスルームにはテレビ付きのバスタブがあり、レインフォールシャワーブースとトイレも独立していて快適です。
室内では、日本語を含む11言語に対応する最先端のテクノロジーがゲストをサポート。ベッドサイドのタブレットにはホテル情報、シティガイドやレストランメニューなどが表示され、壁に設置されたタッチスクリーンパネルでは、照明・テレビ・エアコン、カーテンの開閉などが操作できます。
【お部屋設備&アメニティ】
Wi-Fi/Chromecast対応IPTV/デジタルラジオシステム/インタラクティブ タブレット/LEDタッチスクリーン壁パネル/ミニバー/コーヒー・紅茶/バスアメニティ/ヘアドライヤー/ネイルドライヤー/バスローブ・スリッパなど
※設備やアメニティはお部屋タイプによって異なる場合がございます。また内容も予告なく変更されます。
※以下のお部屋写真は一例です。お部屋によって構造、内装、景観が異なる場合がございます。
*ゲストルーム
■デラックスルーム(41~45㎡)
旧館に位置し、大きな窓から自然光がたっぷりと注ぎこむ明るいお部屋です。デラックスルームは、眼下には活気ある九龍の街並みやショッピングストリートなどを望みます。エレガントな噴水とペニンシュラならではの送迎サービスに使われるロールスロイスが並ぶ前庭を望む「デラックス コートヤードルーム」もお選びいただけます。
■グランドデラックスルーム(42~43㎡)
ペニンシュラタワーの上層階に位置し、豪華ヨットを思わせるインテリアが海外旅行へのロマンをかき立てます。グランドデラックスルームは、九龍の街並みを一望。ビクトリアハーバーと香港島のすばらしい眺望が楽しめる贅沢なお部屋、「グランドデラックス ハーバービュールーム」もございます。

デラックスルーム

グランドデラックスルーム

グランドデラックス ハーバービュールーム
*スイート
■スーペリアスイート(86㎡)
旧館に位置し、モダンなアールデコ調のインテリアが上品で控えめなエレガンスを感じさせます。九龍の街並みを見渡すスーペリアスイートのほか、丁寧に整えられた前庭を望む「スーペリア コートヤードスイート」のタイプもあります。
■スーペリア ハーバービュースイート(82㎡)
ペニンシュラタワー上層階にあり、大きな窓からビクトリアハーバーと香港島を一望します。リビングルーム、ベッドルーム、バスルーム、クローゼットを回遊できる機能的なレイアウトも魅力です。

スーペリアスイート

スーペリア ハーバービュースイート

スーペリア ハーバービュースイート
■デラックススイート(121㎡)
旧館にあり、港のほとりに建つ香港文化センターを望みます。気品あふれるエレガントなお部屋にはゆったりとした大きなソファーやワークデスク、6名掛けのダイニングテーブルも備えています。
■デラックス ハーバービュースイート(107㎡)
ペニンシュラタワーの上層階に位置し、ビクトリアハーバーの壮大な景観を満喫できる贅沢なスイート。特に大きなガラスに囲まれたコーナーバスルームは贅沢の極みです。

デラックススイート

デラックス ハーバービュースイート

デラックス ハーバービュースイート
このほか、ペニンシュラタワーの高層階からビクトリアハーバーを眺めるコーナースイート「グランドデラックス ハーバービュースイート(130㎡)」、旧館に位置し、エレガントで洗練されたインテリアが宮殿のような美しさの「マルコポーロ スイート(210㎡)」、タワー最上階の贅沢な隠れ家「ザ ペニンシュラスイート(377㎡)」があります。
●レストラン&バー
■Spring Moon(嘉麟楼)
ミシュランガイドで1つ星を獲得している広東料理レストラン。格調高いエレガントな店内で、ツバメの巣や干しアワビなどの高級食材を使ったメニューからデザートやベジタリアンメニューまで、幅広くお楽しみいただけます。豊富な中国茶メニューにも目移りしてしまいそうです。ランチとディナーを提供しています。
■Gaddi's
1953年創業の老舗フレンチレストラン。6年連続でミシュランガイドの1つ星を獲得しており、モダンクラシックなメニューは、伝統的なフランス料理に新たな時代のエッセンスを加えながら進化してきました。ワインリストも種類が豊富。洗練されたお料理とのペアイングをお楽しみください。ランチとディナーの営業です。
■Felix
タワー棟の上層階から港の景観を望むレストラン&バー。特にきらめく夜景には目を見張ります。レストランでは、世界中から取り寄せた旬の素材を使ったモダンヨーロッパスタイルのお料理を提供。バーでは美しく独創的なカクテルが楽しめます。ワイン専門誌でも高く評価されているお店です。

Spring Moon(嘉麟楼)

Gaddi's

Felix
■Chesa
1965年オープンのスイス料理店。ラクレットやチーズフォンデュをはじめとしたスイス家庭料理の名店として愛されています。店内は山小屋風のあたたかなイメージで、ミシュランガイドでも紹介されています。シェアして召し上がる大皿料理メニューが多いので、楽しくリラックスしたお食事にぴったりです。
■The Lobby
高い天井と優美な柱、そこに施された細やかな彫刻が歴史と風格を感じさせる、国際色豊かなオールデーダイニング。ティータイムには本格的なアフタヌーンティーが体験できることで知られ、ジャズの生演奏をバックに優雅な時間をお楽しみいただけます。

Chesa

The Lobby

アフタヌーンティー(イメージ)
■Imasa(今佐)
厳選された素材とプロフェッショナルの技で、寿司、刺身、天ぷら、串焼きなどなじみの日本料理が極上の一品となって提供されます。会席スタイルもアラカルトもメニューが驚くほど豊富。ランチのセットメニューも充実しています。
■The Verandah
1日を通じてビュッフェスタイルでお料理を提供しています。朝食には卵料理やペストリーから点心やお粥まで揃っています。またランチ・ディナーにはフレッシュなシーフードや香ばしく焼けたグリル料理など、世界各国のお料理が楽しめます。季節やテーマに沿った特別なビュッフェが企画されることもあります。
■The Bar
深い飴色のカウンターにあたる照明がしっとりとした大人の雰囲気を漂わせるバー。クラシックから斬新な味わいまで、ミクソロジストがゲストの好みに合わせたカクテルをお作りします。ワインやシャンパン、スピリッツのコレクションも豊富。ジャズの生演奏が上質なくつろぎの時間をさらに豊かにしてくれます。
■The Peninsula Boutique & Café
落ち着きある洗練された空間でのカフェタイムはいかがでしょう? 軽食やスイーツ、ドリンクのメニューが揃っており、気軽に立ち寄ることができる居心地のよい空間です。ドリンクのテイクアウトメニューもあります。

Imasa(今佐)(イメージ)

The Verandah

The Bar
●設備&サービス
・コンシェルジュデスク
・スパ
・インドアプール
・フィットネスルーム
・ビジネスセンター
・ミュージックルーム
・ショッピングアーケード
・会議室/バンケットホール
・バレーパーキング
・ルームサービス(24時間)
・ランドリー/ドライクリーニング
・キッズアメニティ
・ウェディング
・空港送迎
※サービス内容はお部屋タイプによって異なる場合がございます。また内容も予告なく変更されます。

スパ スチームルーム

インドアプール

フィットネスセンター
※ホテル情報は随時更新を行っておりますが、予告なく変更され、実際とは異なる場合もございます。情報の相違に起因するお客様の損害(損失)につきましては、責任を負いかねますのであらかじめご了承願います。