【世界自然遺産を旅する】第1回:垂直に切り立った岩峰が荘厳な景観をつくるドロミテ(イタリア)

帰国後の待機期間の短縮や各国での規制緩和のニュースが届き、そろそろアフターコロナの旅行に思いを馳せていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
アフターコロナには、雄大な大自然を満喫する旅はいかがでしょうか?
ユネスコの世界自然遺産に登録された、魅力的なデスティネーションをご紹介していきます。第1回は「ドロミテ(イタリア)」です。

2009年に世界自然遺産に登録された「ドロミテ」は、オーストリアとの国境近く、北イタリアに広がる山塊。イタリア語ではドロミーティと呼ばれます。氷河によって削られた絶壁が特徴で、切り立った尖峰や荒々しい剥き出しの岩肌が迫力満点! 最高峰のマルモラーダ山(標高3,342m)をはじめ、3,000mを超える山が18座あるほか、針葉樹林とのコントラストが美しい澄んだ湖や、渓谷に点在する可愛らしい町や村もあります。たくさんのハイキングやトレッキングコースが整備されていますので、時間や体力に合わせて挑戦してみてはいかがでしょうか。100を超えるリフトやロープウェイもあり、初心者でも雄大な景観を目の前に楽しむことができます。

コルティナ・ダンペッツォの南に位置するフェデラ湖

コルティナ・ダンペッツォの南に位置するフェデラ湖

旅の主な拠点となるのは、西はボルツァーノ、東はコルティナ・ダンペッツォ。ちなみにコルティナ・ダンペッツォは、ミラノと並んで2026年の冬季オリンピックの開催都市になっています。夏季には、ドロミテ周遊バスが運行していますが、曜日によりコースが異なりますので、事前にコースや時間などをチェックしておきましょう。複数の路線バスも走行しており、バスで観光する場合は、ボルツァーノやコルティナ・ダンペッツォ、オルティセイ、ドッビアーコなどの町を基点に最低でも2~3泊するのがよいでしょう。またボルツァーノとコルティナ・ダンペッツォを結ぶ「ドロミテ街道」はドライブにも最適。レンタカーでの移動もおすすめです。

長く歩いたり、バスの時間を調べて乗り継いだりするのは自信がないという方には、ベネチア発の日帰りのオプショナルツアー(英語ガイド)などもあります。変化に富んだドロミテの山々、中心となる町コルティーナ・ダンペッツォ、ミズリーナ湖やブライエス湖などドロミテのハイライトを詰め込んだツアーとなっています。

ガイスラー山群を背景にたたずむ美しいサンタマッダレーナ村

ガイスラー山群を背景にたたずむ美しいサンタマッダレーナ村

花畑の向こうにそびえるサッソルンゴ(標高3,181m)

花畑の向こうにそびえるサッソルンゴ(標高3,181m)

ドロミテの緑の中をハイキング(イメージ)

ドロミテの緑の中をハイキング(イメージ)

■ボルツァーノ

ドロミテの西の拠点となるボルツァーノは、ドイツとイタリアの文化が交わる古都。アルプスの山々を望み、イサルコ川とタルヴェラ川に囲まれた市街に石畳の道がのびています。町の中心となるヴァルター広場に面して、14~15世紀のドゥオーモも見られます。

ドロミテの西の拠点となるボルツァーノは、ドイツとイタリアの文化が交わる古都。アルプスの山々を望み、イサルコ川とタルヴェラ川に囲まれた市街に石畳の道がのびています。町の中心となるヴァルター広場に面して、14~15世紀のドゥオーモも見られます。

■カレッツァ湖

ドロミテ街道沿い、標高1,520mにある小さな湖。エメラルドグリーンの湖面と、湖を取り囲む針葉樹の森、そして背後にそびえる山々のコントラストが美しいことから、人気の景勝地となっています。ボルツァーノからコスタルンガ峠方面のバスで約50分。

ドロミテ街道沿い、標高1,520mにある小さな湖。エメラルドグリーンの湖面と、湖を取り囲む針葉樹の森、そして背後にそびえる山々のコントラストが美しいことから、人気の景勝地となっています。ボルツァーノからコスタルンガ峠方面のバスで約50分。

■カナツェイ

ボルツァーノからドロミテ街道を東へ向かい、ポルドイ峠の少し手前に位置するリゾートタウン。ホテルやレストランが軒を並べ、夏はハイカー、冬はスキーヤーで賑わいます。ファッサ渓谷に位置し、マルモラーダ、サッソルンゴ(3,181m)、セッラ山群などに囲まれており、ロープウェイに乗れば迫力ある山並みを一望。さらにケーブルカーを乗り継いでベルヴェデーレ、そこからポルドイ峠までハイキングを楽しむことも可能です。

ボルツァーノからドロミテ街道を東へ向かい、ポルドイ峠の少し手前に位置するリゾートタウン。ホテルやレストランが軒を並べ、夏はハイカー、冬はスキーヤーで賑わいます。ファッサ渓谷に位置し、マルモラーダ、サッソルンゴ(3,181m)、セッラ山群などに囲まれており、ロープウェイに乗れば迫力ある山並みを一望。さらにケーブルカーを乗り継いでベルヴェデーレ、そこからポルドイ峠までハイキングを楽しむことも可能です。

■ポルドイ峠

標高2,239mのポルドイ峠は、ドロミテ街道の最高地点。ここからロープウェイに乗って標高2,950mのサッソ・ポルドイへ。降りた場所には山小屋や展望台があり、ドロミテ最高峰のマルモラーダをはじめ、サッソルンゴやカティナッチョ山群(最高峰のカティナッチョ・ダンテルモイア は3,004m)などの山並みを一望できます。この地が「ドロミテのテラス」と呼ばれるのも納得の絶景が広がります。

標高2,239mのポルドイ峠は、ドロミテ街道の最高地点。ここからロープウェイに乗って標高2,950mのサッソ・ポルドイへ。降りた場所には山小屋や展望台があり、ドロミテ最高峰のマルモラーダをはじめ、サッソルンゴやカティナッチョ山群(最高峰のカティナッチョ・ダンテルモイア は3,004m)などの山並みを一望できます。この地が「ドロミテのテラス」と呼ばれるのも納得の絶景が広がります。

■オルティセイ

ガルデーナ渓谷の中心地となる町。ロープウェイがアルペ・ティ・シウジ線、レシエーザ線、セチェーダ線と3本運行しており、目的地に応じて利用できます。「ドロミテの展望台」と呼ばれるアルペ・ティ・シウジでのトレッキングやサッソルンゴなどの大パノラマを満喫しましょう。ボルツァーノからバスで約1時間15分。

ガルデーナ渓谷の中心地となる町。ロープウェイがアルペ・ティ・シウジ線、レシエーザ線、セチェーダ線と3本運行しており、目的地に応じて利用できます。「ドロミテの展望台」と呼ばれるアルペ・ティ・シウジでのトレッキングやサッソルンゴなどの大パノラマを満喫しましょう。ボルツァーノからバスで約1時間15分。

■コルティナ・ダンペッツォ

ドロミテの東の中心都市で、町にいながらドロミテらしい山容を目にすることができます。町を貫くのは歩行者天国の石畳の坂道「コルソ・イタリア」。夏はもちろん、スキーシーズンにも多くのゲストで賑わう高級リゾート地となっており、2026年の冬季オリンピックの開催都市に決まっています。

ドロミテの東の中心都市で、町にいながらドロミテらしい山容を目にすることができます。町を貫くのは歩行者天国の石畳の坂道「コルソ・イタリア」。夏はもちろん、スキーシーズンにも多くのゲストで賑わう高級リゾート地となっており、2026年の冬季オリンピックの開催都市に決まっています。

■ドッビアーコ

コルティナ・ダンペッツォの北に位置し、オーストリア国境とも約10kmしか離れていません。トレ・チーメやブライエス湖などの観光の基点となる町で、大型ホテルからアパートメントホテル、民宿などの宿泊施設が充実。新市街には鉄道駅もあります。ボルツァーノから電車(直通あるいはフォルテッツァ乗換)で約2時間、コルティナ・ダンペッツォからバスで約1時間。

コルティナ・ダンペッツォの北に位置し、オーストリア国境とも約10kmしか離れていません。トレ・チーメやブライエス湖などの観光の基点となる町で、大型ホテルからアパートメントホテル、民宿などの宿泊施設が充実。新市街には鉄道駅もあります。ボルツァーノから電車(直通あるいはフォルテッツァ乗換)で約2時間、コルティナ・ダンペッツォからバスで約1時間。

■ミズリーナ湖

コルティナ・ダンペッツォとドッビアーコの中間にあり、人気のトレ・チーメを望む湖。湖畔にはホテルやレストランがあるほか、遊歩道も整備され、1周約1時間で散策できます。コルティナ・ダンペッツォからバスで約35分、ドッビアーコからバスで約30分。

コルティナ・ダンペッツォとドッビアーコの中間にあり、人気のトレ・チーメを望む湖。湖畔にはホテルやレストランがあるほか、遊歩道も整備され、1周約1時間で散策できます。コルティナ・ダンペッツォからバスで約35分、ドッビアーコからバスで約30分。

■トレ・チーメ

3つの頂きを意味するトレ・チーメ。名前の通り、ピッコロ、グランデ、オッチデンターレの3つの尖峰が連なる景色で人気のスポットです。バス停のあるアウロンツォ小屋から展望台までは片道約1時間。また、トレ・チーメを一周するトレッキングコース(所要時間4~6時間)もありますが、その場合は登山の装備や地図をしっかり用意して出発を! コルティナ・ダンペッツォからバスで約1時間、ミズリーナ湖からバスで約25分。

3つの頂きを意味するトレ・チーメ。名前の通り、ピッコロ、グランデ、オッチデンターレの3つの尖峰が連なる景色で人気のスポットです。バス停のあるアウロンツォ小屋から展望台までは片道約1時間。また、トレ・チーメを一周するトレッキングコース(所要時間4~6時間)もありますが、その場合は登山の装備や地図をしっかり用意して出発を! コルティナ・ダンペッツォからバスで約1時間、ミズリーナ湖からバスで約25分。

■ブライエス湖

“ドロミテの真珠”と称されるブライエス湖。岩山で囲まれているうえ、湖の透明度が高いので神秘的な雰囲気が感じられます。湖の周囲をハイキング(一周約2時間)すれば、湖面と岩山が織りなすさまざまな表情を満喫できます。湖畔にはレストランもあり、食事を楽しむことも。ドッビアーコからバスで約30分。

“ドロミテの真珠”と称されるブライエス湖。岩山で囲まれているうえ、湖の透明度が高いので神秘的な雰囲気が感じられます。湖の周囲をハイキング(一周約2時間)すれば、湖面と岩山が織りなすさまざまな表情を満喫できます。湖畔にはレストランもあり、食事を楽しむことも。ドッビアーコからバスで約30分。

◆時差
日本の時刻からマイナス8時間。サマータイム実施時は、マイナス7時間(サマータイム実施期間は3月最終日曜~10月最終土曜まで。変更される場合もあります)。

◆ドロミテへのアクセス
ボルツァーノへはヴェローナから列車で約1時間30分~2時間30分、コルティナ・ダンペッツォへはベネチアからバスで約2時間30分。

◆ベストシーズン
6月下旬~9月上旬。スキーシーズンは11月末~4月末。
【注意】ロープウェイやリフトは上記期間のみ運行している場合がほとんどです。ホテルやレストランも季節営業が多いので要注意。

◆便利なチケット
【ドロミテ・スーパーサマーカード】
ドロミテのロープウェイやリフトなどが乗り放題になるカード。
料金(単位€:ユーロ)
1日券 €51
4日間のうち3日間を選択 €113
7日間のうち5日間を選択 €150

ドロミテ・スーパーサマーカード 公式HP

【ヴァルガルデーナカード】
オルティセイを中心にガルデーナ渓谷にある17のロープウェイやリフトなどが乗り放題になるカード。
料金(単位€:ユーロ)
3日券 €85
6日券 €115

ヴァルガルデーナカード 公式HP

【モバイルカード】
アルト・アディジェ州内(南チロル)の列車やバス、プルマン、ボルツァーノからのロープェイなどの公共交通機関が乗り放題になるカード。
料金(単位€:ユーロ)
1日券 €15
3日券 €23
7日券 €28

モバイルカード 公式HP

ドロミテ周辺にあるティースタイルおすすめホテルをご紹介します。
※画像をクリックしていただくと、ホテルの紹介ページにリンクしています。

ドロミテ観光といっしょに他の都市を組み合わせてオリジナルツアーをプランニングしませんか?
イタリア国内はもちろん、周辺国との周遊も手配可能です。

ベネチア水の都ベネチアは、西の拠点となるコルティナ・ダンペッツォへの玄関口となる街です。ドロミテ観光の前後に組み合わせるのにぴったり。何度訪れても壮麗な宮殿や教会、運河をゆくゴンドラ、入り組んだ迷宮のような路地など魅力が尽きない街です。

ベネチア

水の都ベネチアは、西の拠点となるコルティナ・ダンペッツォへの玄関口となる街です。ドロミテ観光の前後に組み合わせるのにぴったり。何度訪れても壮麗な宮殿や教会、運河をゆくゴンドラ、入り組んだ迷宮のような路地など魅力が尽きない街です。

ヴェローナボルツァーノへ入る玄関口となるのがヴェローナです。アディジェ河畔に広がる街で、古代ローマの円形闘技場が残っています。そして何よりシェークスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』の舞台として有名です。ジュリエットの家を訪ねれば、ジュリエット像や愛を交わしたバルコニーなどが見学できます。

ヴェローナ

ボルツァーノへ入る玄関口となるのがヴェローナです。アディジェ河畔に広がる街で、古代ローマの円形闘技場が残っています。そして何よりシェークスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』の舞台として有名です。ジュリエットの家を訪ねれば、ジュリエット像や愛を交わしたバルコニーなどが見学できます。

インスブルック(オーストリア)インスブルックはチロル州の州都。南チロルは、現在イタリア領になっていますが、もともとはひとつの所領で、同じ文化圏にありました。チロル州でもオーストリアアスプスのハイキングが楽しめます。インスブルックからボルツァーノまでは電車やバスが直通しており、約2時間で移動も可能です。

インスブルック(オーストリア)

インスブルックはチロル州の州都。南チロルは、現在イタリア領になっていますが、もともとはひとつの所領で、同じ文化圏にありました。チロル州でもオーストリアアスプスのハイキングが楽しめます。インスブルックからボルツァーノまでは電車やバスが直通しており、約2時間で移動も可能です。

◆例えばこんなプランはいかがですか?

【ベネチアからオプショナルツアーでドロミテへ】
1日目 成田⇒(乗り継ぎ)(機内泊)
2日目 ベネチア着 ベネチア市内観光(ベネチア泊)
3日目 ベネチア発の日帰りオプショナルツアーでドロミテ観光(ベネチア泊)
4日目 ベネチア ⇒(乗り継ぎ)(機内泊)
5日目 成田

【ドロミテ東側】
1日目 成田⇒(乗り継ぎ)(機内泊)
2日目 ベネチア着 ベネチア市内観光(ベネチア泊)
3日目 プルマン(中長距離バス)でコルティナ・ダンペッツォへ(コルティナ・ダンペッツォ泊)
4日目 バスでトレ・チーメとミズリーナ湖散策 (コルティナ・ダンペッツォ泊)
5日目 ロープウェイでトファーナ山やファローリア山など散策 (コルティナ・ダンペッツォ泊)
6日目 プルマン(中長距離バス)でベネチアへ(ベネチア泊)
7日目 ベネチア ⇒(乗り継ぎ)(機内泊)
8日目 成田

【ドロミテ西側から東側へ】
1日目 成田⇒(乗り継ぎ)(機内泊)
2日目 ミラノ着 ミラノ市内観光(ミラノ泊)
3日目 列車でヴェローナ経由でボルツァーノへ(ボルツァーノ泊)
4日目 バスでカレッツァ湖やコスタルンガ峠などへ(ボルツァーノ泊)
5日目 列車でドッビアーコへ(ドッビアーコ泊)
6日目 バスでミズリーナ湖とトレ・チーメ観光後、コルティナ・ダンペッツォへ(コルティナ・ダンペッツォ泊)
7日目 プルマン(中長距離バス)でベネチアへ(ベネチア泊)
8日目 ベネチア ⇒(乗り継ぎ)(機内泊)
9日目 成田

※上記掲載内容は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
※記事内の料金などのデータは、2022年3月現在の情報となります。
※写真はイメージです。

イタリア TOPページへ

2022.03.18 updated