【視察レポート】歴史とモードを感じるミラノの街歩き観光(イタリア/2022年12月視察④)

トラベルコンサルタントの蓬莱です。ハネムーンでも大人気のイタリア、その中でも北部に位置するミラノを2022年12月に訪れました。1日中街歩きをしてミラノの観光地をまわりましたので、今回はその様子をレポートさせていただきます。

ミラノは大聖堂のドゥオーモやサンタ マリア デッレ グラツィエ修道院にあるレオナルド・ダ・ヴィンチの壁画『最後の晩餐』がとても有名ですが、12月ということもありクリスマスマーケットもにぎわっておりました。

ミラノのドゥオーモ

ミラノのドゥオーモ

まずは観光名所のご案内の前に、「ミラノ内での移動方法」について少しご紹介します。

イタリアに宿泊する際は、荷物を持っての移動が結構たいへんなので駅の近くに宿泊することが多いと思います。今回の視察でも駅の近くに宿泊し、「ミラノ中央駅(ミラノ セントラル駅)」を利用して移動しましたので、その様子をご案内いたします(写真はミラノ中央駅の様子です)。

イタリアに宿泊する際は、荷物を持っての移動が結構たいへんなので駅の近くに宿泊することが多いと思います。今回の視察でも駅の近くに宿泊し、「ミラノ中央駅(ミラノ セントラル駅)」を利用して移動しましたので、その様子をご案内いたします(写真はミラノ中央駅の様子です)。

それでは、券売機での切符の購入方法を写真付きでご紹介します。

<Step1>券売機で希望のチケットを選択

<Step1>券売機で希望のチケットを選択

<Step2>希望したチケットの案内が表示されます(今回は90分間有効のチケットを購入※地下鉄は90分内でも乗り降り自由ではなく、1回限りなので注意!)

<Step2>希望したチケットの案内が表示されます(今回は90分間有効のチケットを購入※地下鉄は90分内でも乗り降り自由ではなく、1回限りなので注意!)

<Step3>よろしければ購入枚数を入力し、Continue(続き)へ

<Step3>よろしければ購入枚数を入力し、Continue(続き)へ

<Step4>お支払い画面に行くのでコインやクレジットカードなどでお支払い

<Step4>お支払い画面に行くのでコインやクレジットカードなどでお支払い

お支払いが完了すると、切符が発券されます。特に難しいことはありませんでした。後は改札口を通ってホームに向かいます。

購入完了。無事切符が発券されました

購入完了。無事切符が発券されました

チケットを入れますが日本の切符と一緒で取り忘れ注意!

チケットを入れますが日本の切符と一緒で取り忘れ注意!

地下鉄の乗り場へ

地下鉄の乗り場へ

地下鉄に乗り、ドゥオーモ(Duomo)駅まで到着しました。ミラノ中央駅からは10分もかからず到着するので近いです! そして、地上へあがると目の前にドーンと現れました、ミラノのシンボル「ドゥオーモ」です!

ミラノは空港からミラノ中央駅に移動するまでは、本当になーんにもなくて田舎だなぁと思っておりましたが、突如現れる歴史的建造物(ドゥオーモ)の圧倒的存在感!このギャップを見るためにミラノに来る価値ありです。個人的にはミラノのドゥオーモがイタリアの中でも一番きれいで素敵だと思っております(笑)

ミラノは空港からミラノ中央駅に移動するまでは、本当になーんにもなくて田舎だなぁと思っておりましたが、突如現れる歴史的建造物(ドゥオーモ)の圧倒的存在感!

このギャップを見るためにミラノに来る価値ありです。個人的にはミラノのドゥオーモがイタリアの中でも一番きれいで素敵だと思っております(笑)

ドゥオーモを正面に左手側には、ショッピングアーケード「ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア」があります。ガラス張りの天井でガッレリア内は日差しが差し込み明るく、中央の各所に描かれているフレスコ画がとても素敵でした。

また、クリスマスツリーが置かれており、その傍にはかかとを合わせてクルリと一回転できると幸せをもたらすという牡牛の紋章があるので、一つのアトラクションのようにみんなが順番待ちをしてにぎわっておりました。

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア

ガラス張りの天井なので中も明るい!

ガラス張りの天井なので中も明るい!

クリスマスツリーと後ろにはフレスコ画

クリスマスツリーと後ろにはフレスコ画

幸運を招く牡牛の紋章

幸運を招く牡牛の紋章

その他、ブランドショップやカフェ、レストランもガッレリア内にはあるのでぜひ立ち寄ってみてくださいね。

PRADA

PRADA

MONCLER

MONCLER

おしゃれなレストラン

おしゃれなレストラン

今回訪れたのが12月ということもあり、ガッレリアとドゥオーモの近くでは「クリスマスマーケット」も開催されておりました。ヨーロッパのクリスマスマーケットは規模も大きく、お店がたくさんあるので、ウィンドウショッピングだけでも楽しめました。時間があったら、いろいろと食べ歩きするのもおすすめです♪

クリスマス装飾の種類が盛りだくさん

クリスマス装飾の種類が盛りだくさん

デニッシュのお店

デニッシュのお店

サラミのお店

サラミのお店

チョコ&フルーツのお店

チョコ&フルーツのお店

次に向かったのが「ブレラ絵画館」です。中は入りませんでしたが、“イタリア絵画の宝庫”とも呼ばれているので、興味がある方はぜひお立ち寄りください。ここに向かうまでにもさまざまなギャラリーもあり、散策も楽しいですよ。

ブレラ絵画館

ブレラ絵画館

色鮮やかな絵が素敵なギャラリー

色鮮やかな絵が素敵なギャラリー

独創的な絵が印象的

独創的な絵が印象的

何だろうと見入ってしまう絵

何だろうと見入ってしまう絵

MONTALEという香水のお店もありました

MONTALEという香水のお店もありました

続いて向かったのが、「スフォルツェスコ城」です。ミラノにある城塞で、現在は美術館としても公開されています。その中にはミケランジェロの最後の作品『ロンダニーニのピエタ』などが展示されています。天気が良かったので、非常に写真映えするスポットでした!

スフォルツェスコ城

スフォルツェスコ城

城塞の入り口

城塞の入り口

きれいな空をバックにパシャリ! 写真映えします

きれいな空をバックにパシャリ! 写真映えします

レオナルド・ダ・ヴィンチ展が開催されていました

レオナルド・ダ・ヴィンチ展が開催されていました

おしゃれなカフェもありました

おしゃれなカフェもありました

その後は、サンタ マリア デッレ グラツィエ修道院へ向かう途中で、イタリアと言えば「ジェラート」ということで「Venchi」というチョコレートで有名なジェラート屋さんにも立ち寄りました。歩き疲れた体にとても良い甘さで美味しかったです。

Venchiの入り口

Venchiの入り口

チョコレートがカラフルにたくさん飾ってありました!

チョコレートがカラフルにたくさん飾ってありました!

店員さんにおすすめを聞いて注文!

店員さんにおすすめを聞いて注文!

ダークチョコとピスタチオを選択

ダークチョコとピスタチオを選択

そして、『最後の晩餐』でおなじみの「サンタ マリア デッレ グラツィエ修道院」に到着! チケットは完全予約の時間制なので、レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』を見たいときは必ず事前予約が必須です!

サンタ マリア デッレ グラツィエ修道院

サンタ マリア デッレ グラツィエ修道院

こちらの入り口から時間になったら入場します

こちらの入り口から時間になったら入場します

そして、最後に向かったのが再び「ドゥオーモ」と「ガッレリア」! 夜のドゥオーモも見たいとのことで、改めてドゥオーモへ向かいました。クリスマスが近かったので、夜はライブ会場のように盛り上がっておりました。やっぱり夜もとてもきれいでした! ただあたりは人でいっぱいなので歩き回る際には手荷物等に気を付けましょう。

夜のドゥオーモも素敵でした!

夜のドゥオーモも素敵でした!

ガッレリアもお昼とは違いムーディーに

ガッレリアもお昼とは違いムーディーに

広場のクリスマスツリーも綺麗でした

広場のクリスマスツリーも綺麗でした

蓬莱 大輔

トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔

ミラノの街歩き観光はいかがでしたでしょうか? ヨーロッパはマスクなしで観光ができ、入国に制限もないのでとても気楽に観光が楽しめます。今回はクリスマスだったため、普段とは違いクリスマスマーケットやイルミネーションも楽しむことができました。ミラノはあまり大きな街ではないので、地下鉄やバス、トラムで移動するのも良いですが、徒歩で街を探索するのもとても楽しいです。軽く飲めるバーがあったりと気軽に立ち寄れるお店も多いですよ♪

ドゥオーモ周辺ではブランドショップが立ち並び、モードの中心地という雰囲気がありショッピングも楽しめます。ルネサンス芸術に興味がある方であれば『最後の晩餐』をぜひ見ていただきたいですし、建造物もとても素敵なものが多いです。ミラノからベネチア方面へ、ミラノからスイス方面へ日帰り旅行など、いろいろとアレンジもできるので、ぜひイタリアをご検討の際にはミラノも候補に入れてみてはいかがでしょうか?

イタリア旅行を気になられた方は、ぜひお気軽にティースタイルまでお問い合わせください!


トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔のご紹介
イタリアのページへ

■関連記事:

ミラノ同様、ローマも街歩き観光を楽しんでまいりました! イタリア旅行ご検討中の方はぜひこちらもあわせてご覧くださいませ。

【視察レポート】永遠の都ローマとバチカン市国の街歩き観光(イタリア/2022年12月視察⑤)