

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートに再訪&ゆったり7連泊! モルディブ旅行10日間
-
- モルディブ
【お客様の声】新リゾートのヴェリガンドゥ モルディブ リゾート アイランドで過ごすモルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでシュノーケリング満喫! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】マレーシア航空で行くモルディブ! アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートに滞在! モルディブ&マレーシア周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ヴェリガンドゥ モルディブ リゾート アイランドでゆったり過ごすモルディブ記念旅行8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートに滞在! 憧れのモルディブのハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブに滞在! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】お子様連れでモルディブへ♪ サン シヤム イル ヴェリで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ リゾートでグルメ&アクティビティ満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ハイダウェイ ビーチ リゾート&スパ(モルディブ・ハーアリフ環礁/2025年9月視察②)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】オアガ アート リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2025年9月視察①)
-
- モルディブ
【視察レポート】成田発・スリランカ航空で行く! モルディブ入国までの流れを解説(モルディブ/2025年7月視察)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2025年7月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2025年7月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ミライドゥ アイランド(モルディブ・バア環礁/2025年7月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ヘリタンス アーラ(モルディブ・ラア環礁/2025年7月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コンスタンス ハラヴェリ(モルディブ・アリ環礁/2025年7月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フヴァフェン フシ(モルディブ・北マーレ環礁/2025年7月視察②)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】グランド パーク コディッパル(モルディブ・北マーレ環礁/2025年7月視察①)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁/2022年9~10月視察④)
トラベルコンサルタントの河原です。この度、南マーレ環礁に位置する「アナンタラ ディグ モルディブ リゾート Anantara Dhigu Maldives Resort」 を視察で訪れました。私個人的には2019年12月以来約3年ぶりに訪れるモルディブ、弊社としては今年3回目のモルディブ視察ということで、コロナ対策をはじめ渡航者の現状を確認してまいりました。
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート
アナンタラ ディグはマーレ空港からスピードボートで約30分とアクセスがよいリゾートですが、マーレ空港へ到着後はまず専用ラウンジでお部屋のチェックインを行います。ラウンジ内には飲み物やお菓子、Wi-Fiが準備されていますので、パスポートを提出して手続きをしてもらっている間にジュース・コーヒーをいただきながらゆっくり過ごせます。
チェックインは空港ラウンジで
いざアナンタラ ディグへ!
快適なスピードボートでリゾートに到着すると、スタッフのみなさんが笑顔でお出迎えしてくださり、冷たいおしぼりとヤシの実のウェルカムドリンクのおもてなしがありました。空港内のラウンジからボートの船内、もちろんリゾート内はスタッフさんも含めて完全にマスクフリー(マスクなし)で安心してお過ごしいただけます。
レセプションは木目調の素材と高い天井高が印象的で、素朴な温かみと開放感が感じられ、リゾート気分が一層高まります。すでにチェックインも済ませているので早速お部屋へ向かいます。
ヤシの実のウェルカムドリンク
マスクフリーのスタッフが笑顔でお出迎え
風通しがよく開放感あふれるレセプション
今回、宿泊させていただくお部屋は「サンセットビーチプールヴィラ(150㎡)」です。広々としたヴィラはベッドルームとバスルームの間にクローゼットとミニバーが配置された、使い勝手のよい間取りです。
玄関のそばの砂にウェルカム(WELCOME)のサインが!
ヴィラには宿泊者専用の自転車が置かれていました
木目素材が温かみのある雰囲気を演出
ベッドデコレーションのおもてなし
とても開放的なバスルーム
機能的なレイアウトでアメニティも充実
屋外にも広いテラススペースと程よい大きさのプライベートプールが配置された豪華なお部屋です。テラスの植栽の間を抜けると、目の前に美しいビーチが広がります。
プライバシーもしっかり確保されています
植栽を抜ければそこはサンセットビーチです
到着したのが夕方ということで、リゾート内の視察は翌日に予定を組んでいただき、まずは島内を散策してみることにしました。そして、まず訪れたのが目の前のビーチです。少し向こうに何やら人だかりができているので近づいてみると、ビーチウェディングの真っ最中でした。近くにいたスタッフに聞いてみると、午後は風が強く少し遅れてこの時間に開催しているとのことですが、ちょうどトワイライトタイムにかかりロマンティックですね。ふと、コロナで挙式を断念したカップルが世界中にどれほどいるのかと考えてしまいます。
トワイライト ビーチウェディング
目の前のビーチにはこんなキレイな夕日が!
そうこうしているうちに陽も沈み、お腹も空いてきたのでディナーをいただくことに。3つあるレストランのうち、今回は「アクアバー(Aqua Bar)」でイタリアンにトライしてみました。
メインプールサイドのアクアバー
バーカウンターとテーブル、ソファ席もあります
メニューはアラカルトで前菜、メイン、デザートの3コースです。「お腹が空いてるなら、デザートをピッツァに変更できるよ!」というスタッフの誘いに乗せられ超満腹に(笑)
ホタテのソテーとパン
ミートソースのパスタ
デザート代わりのピッツァ
お腹も膨れたところで、運動がてら他のレストランの様子ものぞいてみることにしました。こちらは水上レストランの「シーファイヤーソルト(Sea Fire Salt)」です。
水上レストランの外観
店内の様子
2階にはワインセラーも!
翌朝目覚めると、とてもいいお天気でモルディブの朝らしい陽の光が差し込んでいます。清々しい空気と気持ちのよい緑の中を歩いて朝食レストラン「フシカフェ(Fushi Cafe)」へ向かっていると、レセプション周辺にはとてもキレイなモルディブらしい景色が広がっていました。
陽が差し込むリゾート内の朝
レセプション横にはアナンタラサイン
レセプション前に配置されたテーブルセットで朝のコーヒーを
そして、リゾートの朝食と言えば、豪華なブッフェ。種類も豊富で美味しいパンやサラダ、ハム、ソーセージのほかシェフが焼いてくれるオムレツ、フレッシュジュースやスムージーなどお楽しみ満載です。リゾートの朝というのは、ほんとゆっくりとした至福の時間ですね。
朝食会場のフシカフェレストラン
店内には気持ちのいい風と光が!
バラエティ豊かなメニューがそろっています
焼きたてのパンもこんなに!
彩も鮮やかなジュースやヨーグルト
そして、朝食後は島内視察のスタートです!
まず最初に向かったのは、広々デッキとバスルームが特徴の水上ヴィラ「サンセットオーバーウォータースイート(119㎡)」です。目の前にラグーンが広がる、ハネムーナーのお客様にはたいへんおすすめのお部屋です。
ゆったりとしたベッドルーム
目覚めるとターコイズブルーの海が!
ガラス面が大きく絵のようなバスルーム
この海をひとり占め? いえ、ふたり占め!
これらの水上ヴィラが連なる桟橋の先には…。

サンドバンク・シュノーケリングアイランドがあります! 潮の満ち引きによって歩いて渡ることもでき、とても人気のスポットです。
お次は、メインプールやビーチの様子もご紹介しましょう。雨季とはいえ、お天気が良い日のモルディブはほんとうにキレイな景色が見られます。ここアナンタラ ディグの周りには遠浅のラグーンが広がっているため水色と青のコントラストがリゾート気分を盛り上げます。
水色と青のコントラストで気分爽快!
見渡す限りの海と空。サイコーです!
そして、次に向かったのはスパやウォータースポーツセンター、ブティックです。タイのアナンタラグループだけあってスパ&エステには定評があります。海を眺めながらリラックスできるトリートメントルームと、屋外のリフレッシュスペースでは心ゆくまで癒しのひとときをお楽しみいただけます。まさに心身ともにリフレッシュできますね。
海を望むカップルトリートメントルーム
屋外ジャグジーに浸かってリフレッシュ
ブティック&ウォータースポーツセンター
実は、アナンタラ ディグは隣接する姉妹リゾート「アナンタラ ヴェリ Anantara Veli」とボートで相互に行き来ができて「1回で2つのリゾートを楽しめる!」のが特徴かつ人気のポイントです。

しかし、今回の視察中はあいにくアナンタラ ヴェリが改装工事中(2022年12月リオープン予定)のため、視察することができず…。やや残念ではありましたが、まもなくリオープンしてより一層お楽しみいただけるアナンタラリゾートとなることは間違いありません。乞うご期待を!
フレンドリーなスタッフのみなさんのお見送りを受けて、次の視察地へ出発しました!

肩ひじ張らないアジアの素朴で温かみのあるリゾート、アナンタラ ディグ モルディブ リゾートはいかがでしたでしょうか。これからモルディブ旅行をご計画されるお客様には新しく生まれ変わったアナンタラ ヴェリと併せて1回で2つのリゾートを楽しめるアナンタラ ディグにぜひ注目していただきたいと思います! みなさま方からのお問合せ、ご相談をお待ちしております。