

MAURITIUS REPORTモーリシャス 視察ブログ
【ホテルレポート】セントレジス モーリシャス リゾート(モーリシャス/2019年5月視察⑦)
***こちらのレポートは、2019年5月視察時の内容となっております。「セントレジス モーリシャス リゾート」は、2021年10月より「JW マリオット モーリシャス」に変わっております。
こんにちは! トラベルコンサルタントの野口です。
こちらでは、私が視察で実際に足を運んだ“世界各国のステキなホテル”をご紹介させていただきます。
今回は“インド洋の貴婦人”と呼ばれるビーチリゾート、モーリシャスに視察へ行ってまいりました。本日は、モーリシャスにあるホテルの中でも特にクラシカルで重厚感のあるラグジュアリーホテル「セントレジス モーリシャス リゾート The St. Regis Mauritius Resort」をご紹介します。
セントレジスは落ち着いたモーリシャスの南西海岸に位置し、ヨーロッパからのお客様が中心のとても高級感のあるリゾートです!

明るくで敷地への期待感高まるエントランス

敷地内に入るとさまざまな植物が美しく植えられていて別世界のようでした

スタッフの方もとても明るくフレンドリーで気持ちの良い挨拶をしてくださいました
こちらがメインバー「The 1904 Bar」です。
世界中のセントレジスのバーには、その国ごとに少しずつ異なるシグネチャードリンクのブラッディ・マリー(カクテル)がありますが、こちらのバーにももちろんあります!

メインバーです

ブラッディ・マリー

プールサイドでとっても良い雰囲気

重厚感と威厳が漂うバーカウンター
広々としたメインプールです。

日中も落ち着いた雰囲気です

真ん中にはシンボルのツリーが!

プールサイドにはゆっくり横になれるスペースもたくさん!
ダイブセンターや落ち着いた雰囲気のビーチもあります。
ダイビングは、とっても人気があります! ウォータースポーツ、グラスボートなどのアクティビティは現地でお申込ができます!

ダイブセンターの受付

天候やスケジュールなど確認できます

気品のあるビーチ
海辺にあるレストラン「The Boathouse Grill」にてランチをいただきました。風通しが良く、とっても気持ちの良いレストランです!!

The Boathouse Grillの外観

ヘルシーな料理で味もとてもおいしかったです

レストラン中央にはビーズクッションが置かれくつろげるスペースも!
そのほか、敷地内の様子です!

メインビルディング外観

どこも整備が行き届いていてキレイ

海へ続く景色がステキです!
こちらがアジアンレストランの「Floating Market」です。
アジアンテイストのインテリアで、夜の雰囲気がとてもステキそうとイメージができました♪

Floating Marketの外観

アジアンテイストの店内
なんとリゾート内にシアタールームがあり、毎日映画が上映されています! 2人で貸し切って、プライベートシネマにすることもできるそう♪

シアタールーム

上映作品のスケジュール(視察時点)

ライブラリーエリア

ティーンエイジャーも楽しめる室内ゲームエリア

レセプションの様子
それでは、お部屋をご紹介していきますね。まずは、「ビーチフロントセントレジススイート」です。

こちらが客室の外観です

ビーチフロントセントレジススイート

ベッドルーム

ポットやエスプレッソマシーンが完備
バスルームは、スパの中のような雰囲気で癒されそうです。

スパのような雰囲気。バスローブもあります

丸く広いバスタブが付いていました

使い勝手の良いダブルシンクです♪
続いて、「ビーチフロントジュニアスイート」です。

ビーチフロントジュニアスイート

ゆったりとしたダブルベッド

もちろん広々としたバスタブ付き!
最後に、スパ施設をご紹介します。
2名様で利用できるダブルマッサージルームを見学させていただきました! マッサージルーム内にはくつろげるスペースまで併設されているお部屋もあり、広くてびっくりしました!

スパのフロントデスク

白の大理石が基調のスパ内部

ダブルマッサージルーム! 広いー!!

マッサージルーム内のくつろげるスペース
いかがでしたでしょうか?
リラックスしたリゾートの雰囲気の中に、重厚感と高級感を感じるラグジュアリーリゾート、セントレジス モーリシャスのご紹介でした。
モーリシャスは、ケニアや南アフリカのサファリやドバイとのコンビネーション旅行などにもおすすめです。
ご希望に合わせてぴったりのリゾートでのプランをご提案いたします! お気軽にティースタイルまでお問い合わせくださいませ。