子連れ旅にもおすすめ! 一日一組限定のオーベルジュ「bekka izu」で楽しむ家族時間(静岡県・伊豆高原/2025年7月宿泊)

関西在住のトラベルコンサルタント、山中です。今年の夏、家族3人で伊豆高原の一日一組限定のオーベルジュ(※)「bekka izu(ベッカ イズ)」に宿泊しました。ティースタイルが手掛ける国内の宿で、2024年3月のオープン当初から気になっていた念願の場所でした。子どもが2歳になり、1年越しでようやく家族で訪れることができました!

(※)オーベルジュとは?
“食を楽しむための宿”ともいわれるオーベルジュ。大自然に囲まれた郊外や地方にあり、レストランを主体とした宿泊施設のことです。発祥は美食の国フランスで、その土地ならではの食材を使った上質な料理を堪能できます。

bekka izuをバックに、大塚シェフ夫妻と記念に1ショット

bekka izuをバックに、大塚シェフ夫妻と記念に1ショット

bekka izuに到着すると…室内のラウンジに子ども用のテントがあり、息子が早速大喜び! 大人の食事中も、自由に遊べるのがうれしいポイントです。普段は置いていないそうですが、今回は2歳の息子のためにテントやおもちゃを用意してくださったそうで、その心遣いにほっこりしました。

子ども用テントやおもちゃに夢中の息子

子ども用テントやおもちゃに夢中の息子

楽しそうに遊んでいます

楽しそうに遊んでいます

おもちゃがいっぱいあって飽きません

おもちゃがいっぱいあって飽きません

食事まではラウンジで子どもと遊んだり、外のテラスに出て景色を楽しんだりと、思い思いに過ごしました。子ども用パジャマも準備されていて、いたれりつくせりです。

僕のウェルカムドリンク♪

僕のウェルカムドリンク♪

外のテラスにも出てみましたよ

外のテラスにも出てみましたよ

子ども用のパジャマも準備されていました

子ども用のパジャマも準備されていました

そして、お待ちかねの夕食タイムです。ラウンジの隣にあるダイニングカウンターで食事を楽しみました。子ども用の食事も夕食と朝食どちらも用意されていて、2歳の子どもの好みに合わせたメニューでした。

このダイニングカウンターで2歳の子ども、食べられるかな??

このダイニングカウンターで2歳の子ども、食べられるかな??

カウンターでも全然問題なし! 子ども用椅子に座って、ご機嫌にいただきまーす♪

カウンターでも全然問題なし! 子ども用椅子に座って、ご機嫌にいただきまーす♪

彩り豊かで見た目も美しい前菜や魚料理、ラビオリ、そしてお肉料理まで、家族で楽しく味わった夕食でした。

お花畑のような前菜

お花畑のような前菜

お魚の上に乗る骨に息子が反応!笑

お魚の上に乗る骨に息子が反応!笑

品があって美しいプレートのラビオリ、アンニョロティ(詰め物パスタ)

品があって美しいプレートのラビオリ、アンニョロティ(詰め物パスタ)

お肉もたっぷり、美味です!

お肉もたっぷり、美味です!

翌日の朝食もダイニングカウンターでいただきます。和食またはドイツスタイルからお選びいただけます。別々に注文していただいてもOKです。

和食スタイルの朝食

和食スタイルの朝食

ドイツスタイルの朝食

ドイツスタイルの朝食

2歳の好みに合わせて作ってもらった朝食

2歳の好みに合わせて作ってもらった朝食

伊豆は居住地の関西から少し遠いですが、美味しい食事と伊豆の動物園を目的に(笑)、贅沢をしにまた来たいです。2日間、どうもありがとうございました。またお伺いします!

動物園も満喫♪ 動物三昧~ペンギンたち(伊豆シャボテン動物公園にて)

動物園も満喫♪ 動物三昧~ペンギンたち(伊豆シャボテン動物公園にて)

次に見たのはキリンさん(伊豆アニマルキングダムにて)

次に見たのはキリンさん(伊豆アニマルキングダムにて)

※bekka izuが気になった方は、ぜひ下記公式HPや関連記事をご覧ください♪

※ティースタイルでご旅行されたことのある方は、まずは担当トラベルコンサルタントまでご連絡ください。bekka izu公式サイトからの予約に利用できるお得なクーポンコードを差し上げます! ご連絡、お待ちしております^^