

Paris REVIEWパリ お客様の声
【お客様の声】関空発着! スペイン&フランス 2カ国周遊ハネムーン10日間
ご旅行先:スペイン&フランス
今回は私たちの新婚旅行を企画していただきありがとうございました。
どこに行きたいのかも決まっていないところから、たくさん相談に乗っていただき、ティースタイルの四宮さんのおかげで大満足の旅になりました。
また、旅行中に飛行機のことで困った時なども日本から対応いただきとても助かりました。いつもすぐにご連絡をいただけるので安心して頼ることができました。

フランス・パリのエッフェル塔
☆★こだわりポイント★☆
◆フランス(モンサンミッシェルとエッフェル塔)+もう一カ国まわりたい
◆ハネムーン後に国内挙式を控えているので、フォトプランの前撮りを希望!
◆ハネムーンなので、ホテルはアクセスのよい4つ星クラスで!
フランス(パリ&モンサンミッシェル)
(2019年6月21日出発)京都府 T様ご夫妻
6月の旅行でしたが、今年のヨーロッパは本当に暑くて、パリでのフォトウェディングも午前11時の撮影開始で、日陰を探すのに大変でした。
ふたりとも初めてのヨーロッパで、空港の大きいパリでは送迎を付けたのですが、日本語のアシスタントさんがホテル周りのお店や地下鉄の乗り方、切符の買い方まで教えてくれて、空港ではチェックインまで見届けてもらえたのでとても安心できました。


モンサンミッシェルは日本語ガイド付きの日帰り観光で参加しました。
日中は完全に干上がっていたので、海に浮かぶモンサンミッシェルを見たい場合は満潮の夜を待って一泊する必要がありますが、やはり日帰りでも行ってみて良かったです。

スペイン(バルセロナ)
バルセロナもパリもジプシーには注意です。私達も観光中に数人の子供に署名を頼まれて断りましたが、体当たりをされて危ない思いをしました。
バルセロナのサグラダ・ファミリアやグエル公園、カタルーニャ音楽堂、パリのルーブル美術館やベルサイユの入場券など、すべて事前予約をしておいて良かったです。ただ、ベルサイユでは、間違えてミュージアムパスを持っている人達の列に30分ほど並んでしまいましたので、事前の確認が必要です。

最後に
結婚式で配れるようなお土産もかわいいと思うものが見つかったので、せっかくなので四宮さんにも送らせていただきます。
ささやかながらお礼とお土産ということで・・・。組み立てはセルフサービスになりますがすみません!
→(ティースタイル四宮より)
お土産に送っていただいた組み立て式のキャンディーボックスを、大阪サロンの玄関に飾らせていただきました。結婚式当日にお客様にお配りするお土産をずいぶん探し回っておられたので、ステキなお土産が見つかって良かったと嬉しく思いました。

お土産に送っていただいた組み立て式のキャンディーボックス♪
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
スケジュール
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 | ||
2日目 |
**スペイン** |
バルセロナ / エル アベニーダ パレス |
3日目 |
同上 |
|
4日目 |
**フランスへ** |
パリ / ホテル アストラ オペラ アストテル |
5日目 |
★パリのフォトツアー(お客様手配) |
同上 |
6日目 |
同上 |
|
7日目 |
終日:★モンサンミッシェルの日帰り観光ツアー(日本語アシスタント同行)★ |
同上 |
8日目 |
同上 |
|
9日目 | ||
10日目 |
※上記フライトスケジュールやツアーは、ご旅行出発時点の内容です
ティースタイルより
T様
この度は大切なハネムーンに弊社をご利用くださいましてありがとうございました。
また、ご帰国後に丁寧なお手紙と、オシャレなかわいらしいお土産を同封くださいまして、嬉しいサプライズに感激しました!
「なんとなくフランスと、どこか食べ物のおいしいところ」というお問い合わせに始まり、少しずつ行きたい場所や見たいものを逆に提案いただいたりしながら、日程やホテルを決めていくのは、私にとっても楽しい時間でした。
ヨーロッパが初めてということでしたが、バルセロナは送迎もなくご自身での移動でしたし、各種入場券も最終的にはすべてご自身で手配をされて、頼もしいなあと思っておりました。ジプシーにひったくられそうになったり、入場券を持っているのに行列に並んでしまったり、アクシデントもあったようですが、それも含めて楽しいご旅行だったとおっしゃっていただけて、本当に良かったです。
次はいよいよ結婚式ですね!パリでのウェディングフォトの様子をご家族やご友人と一緒にご覧になるなんて、きっと素晴らしい時間になることでしょうね!いただいたお土産はおふたりからの幸せのおすそ分けと思って大切にいたします♪どうぞ末永く仲睦まじくお過ごしくださいませ!
ティースタイル
四宮 靖子