

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】ヴェリガンドゥ モルディブ リゾート アイランドでゆったり過ごすモルディブ記念旅行8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートに滞在! 憧れのモルディブのハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブに滞在! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】お子様連れでモルディブへ♪ サン シヤム イル ヴェリで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ リゾートでグルメ&アクティビティ満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ヴェリガンドゥ モルディブ リゾート アイランドでウェディングフォト♪ モルディブのハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートに滞在! 憧れのモルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートに滞在! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】デュシタニで味わう非日常の贅沢ステイ♪ モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ハードロック ホテル モルディブに滞在! 家族で巡るモルディブ&シンガポール記念旅行7日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2025年7月視察⑦)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2025年7月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ミライドゥ アイランド(モルディブ・バア環礁/2025年7月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ヘリタンス アーラ(モルディブ・ラア環礁/2025年7月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コンスタンス ハラヴェリ(モルディブ・アリ環礁/2025年7月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フヴァフェン フシ(モルディブ・北マーレ環礁/2025年7月視察②)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】グランド パーク コディッパル(モルディブ・北マーレ環礁/2025年7月視察①)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】ギリ ランカンフシ モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2023年5月視察⑦)
トラベルコンサルタントの廣永です。マーレからスピードボートで約20分、北マーレ環礁に位置する「ギリ ランカンフシ モルディブ Gili Lankanfushi Maldives」を視察させていただきました。宿泊なしの短い滞在ではありましたが、とても素敵な時間を過ごすことができました。
ギリ ランカンフシ モルディブといえば、「No News No Shoes」がコンセプト。リゾートでは裸足で過ごせるため、最初に靴を預けます。そのため、ボートに乗り込むとすぐに靴を入れる袋が配られます。
ボートで配られた「No News No Shoes」の袋
ボートでのウェルカムドリンク。ジンジャーとレモングラスとリンゴのジュース
リゾートが近づいてきて、クルーソーレジデンス(ボートで行く水上の独立した棟)が見えると、ギリ ランカンフシだ!とテンションがあがります。到着後、ミスターフライデーまたはミズフライデー(担当バトラーの愛称)がアイランドツアーをしてくれ、その後お部屋に向かいます。滞在中もずっとお世話をしてくれます。私は、日本語が堪能なミスターフライデーにアイランドツアーをしていただきました。
クルーソーレジデンスが見えてきました!
ギリ ランカンフシ モルディブは、エコ ナチュラル ラグジュアリーリゾートです。島内で野菜を育て、海水を島内でろ過して使えるようにしており、余った野菜などは、肥料などに再利用できるようにするための施設(エコセンター)があり、プラスチックはなるべく利用しないなど、とても工夫されています。半年前頃から、ニワトリの飼育が始まり、卵は島産のものを使用しています。

お部屋の中にも、「エコにご協力ください」のメッセージがありました。環境問題にも取り組む姿勢が素敵だと思いました。
シーツの交換が不要の際は、ヒトデをベッドにおいてくださいね
◆お部屋のご紹介
今回私は、「プール付きファミリーヴィラ」をデイユースさせていただきました。ベッドルームが2つ、大きなリビング&ダイニングスペース、プライベートプールと、夢のような場所です。2階には星空ベッドが! ここから眺める星空はきっときれいだと思います。
ヴィラの入り口。滞在中は自転車を利用します
メインベッドルーム。広い!
サブベッドルーム。一面海で素敵です
リビング&ダイニングスペース
ミニバーも充実しています
バスルーム。広く使いやすいです
シャワースペースは開放感にあふれています
プライベートプール
2階にある星空ベッド
◆レストラン&バーのご紹介
*オーバー ウォーター バー
今回私がランチで利用したのは「オーバー ウォーター バー(Over Water Bar)」。ランチはサラダバー+メインを1つ選ぶスタイルです。海外にくると野菜不足になりがちなので、こんなにサラダがあるのは本当にうれしいです! こちらのレストランは、サンセットを見るのにベストポジションとのことです。
オーバーウォーターバーは水上に位置しています
本日のランチ。メインを1つ選びます
島でとれた野菜がたくさん!
サラダの種類がとにかく豊富です
パンもあります
野菜もりもりランチ♪
これから長い改装工事に入りますので、どのように生まれ変わるのか楽しみです(オーバー ウォーター バーは改装工事のため、2023年6月1日~10月15日までクローズの予定です)。
*カシヴェリ
こちらはメインレストラン「カシヴェリ(Kashiveli)」です。朝食と夕食にビュッフェが提供されます。この日のディナーは、大人気のアジアンマーケットが開催されており、通常のビュッフェとは異なった形でした。アジア料理の屋台が並び、北京ダック、フォー、ラクサ、サテ、そしてお好み焼きと、食べたいものが多すぎて悩んでしまいました。
焼き鳥やサテの串焼き屋台
北京ダック!
モルディブでお好み焼きが食べられるとは思いませんでした
フォーとラクサのヌードルスタンド
スイーツもたくさんあります
もちろんフルーツもだくさんあります
*フィニ フォニ

「フィニフォニ(Fini Foni)」は、手作りのアイスクリーム屋さんです。種類が多く迷います!
*バイ ザ シー
「バイ ザ シー(By the SEA)」は、夜だけ営業する日本食レストランです。こちらではお寿司や鉄板焼きが楽しめます。日本人シェフがいらっしゃいます。
のれんが掛かっています!
鉄板焼きは、目の前で焼いてくれるカウンタースタイル
お寿司やお刺身がいただけます
◆施設のご紹介
ギリ ランカンフシ モルディブ内の施設をご案内します。
*ミーラ スパ
こちらは水上の「ミーラ スパ(Meera Spa)」です。トリートメントルームは、枕の下がガラス床になっています。サウナ、スチームサウナも完備されています。外部からさまざまなトリートメントのエキスパートヒーラーを招くイベントをされていて、そちらも大人気だそうです。
ミーラ スパ
トリートメントルーム
そのほか、ブティック、ジュエリーショップ、テニスコート、ジムなど、さまざまな施設があります。モルディブでは珍しいサーフィンショップがあり、リゾートの近くに5カ所のサーフポイントがあるそうです。
■おさかな事情
ギリ ランカンフシ モルディブでは、サンゴの養殖が盛んで、その周りにはたくさん魚がいます。ミスターフライデーにお願いして、リゾート内のシュノーケリングポイントまでボートを出していただきました。ビーチからボートで5分、ドロップオフのポイントがあり、たくさんの魚を見ることができました。モルディブへ来て初めて、大きなウツボを見ました! ウミガメも見たのですが、写真に収めることができず…残念です。

トラベルコンサルタント 廣永 亜紀
この飾らない上品さは、ギリ ランカンフシ モルディブならでは! 唯一無二の存在感を持つリゾートだと感じました。リノベーションのため、この夏(2023年6月1日〜2023年7月31日予定)、一時クローズになりますが、どのように生まれ変わるのかとても楽しみです!
モルディブ旅行にご興味をお持ちの方は、ぜひティースタイルまでお問い合わせください!
トラベルコンサルタント 廣永 亜紀のご紹介