

MALDIVES REPORTモルディブ 視察ブログ
-
- モルディブ
【お客様の声】ヴェリガンドゥ モルディブ リゾート アイランドでゆったり過ごすモルディブ記念旅行8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートに滞在! 憧れのモルディブのハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ジャワカラ モルディブに滞在! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】お子様連れでモルディブへ♪ サン シヤム イル ヴェリで過ごすハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ リゾートでグルメ&アクティビティ満喫! モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ヴェリガンドゥ モルディブ リゾート アイランドでウェディングフォト♪ モルディブのハネムーン8日間
-
- モルディブ
【お客様の声】フラワリ アイランド リゾートに滞在! 憧れのモルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートに滞在! モルディブ&シンガポール周遊ハネムーン9日間
-
- モルディブ
【お客様の声】デュシタニで味わう非日常の贅沢ステイ♪ モルディブのハネムーン7日間
-
- モルディブ
【お客様の声】ハードロック ホテル モルディブに滞在! 家族で巡るモルディブ&シンガポール記念旅行7日間
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2025年7月視察⑥)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ミライドゥ アイランド(モルディブ・バア環礁/2025年7月視察⑤)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】ヘリタンス アーラ(モルディブ・ラア環礁/2025年7月視察④)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】コンスタンス ハラヴェリ(モルディブ・アリ環礁/2025年7月視察③)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フヴァフェン フシ(モルディブ・北マーレ環礁/2025年7月視察②)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】グランド パーク コディッパル(モルディブ・北マーレ環礁/2025年7月視察①)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】シックスセンシズ カヌフラ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑪)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】カギ モルディブ スパ アイランド(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑩)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】クダ ヴィリンギリ リゾート モルディブ(モルディブ・北マーレ環礁/2024年11月視察⑨)
-
- モルディブ
【ホテルレポート】フシファル モルディブ(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2024年11月視察⑧)
-
- モルディブ
アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アウトリガー モルディブ マーフシヴァル リゾート(モルディブ・アリ環礁)
-
- モルディブ
アダーラン セレクト フドゥランフシ(モルディブ・北マーレ環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ キハヴァ モルディブ ヴィラズ(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アナンタラ ディグ モルディブ リゾート(モルディブ・南マーレ環礁)
-
- モルディブ
アミラ モルディブ リゾート アンド レジデンス(モルディブ・バア環礁)
-
- モルディブ
アヤダ モルディブ(モルディブ・ガーフダール環礁)
-
- モルディブ
アリラ コタイファル モルディブ(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
アンサナ ヴェラヴァル(モルディブ・ダール環礁)
-
- モルディブ
インターコンチネンタル モルディブ マアムナガウ リゾート(モルディブ・ラア環礁)
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エミレーツ航空で行くドバイ・モルディブ・スリランカ周遊ハネムーン14日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】エジプト&モルディブ周遊ハネムーン10日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ビジネスクラス利用★隠れ家リゾート・カンドゥルに泊まるモルディブ&シンガポール8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】ギリ ランカンフシのリゾートウェディングと憧れの水上ヴィラを満喫! モルディブ&ドバイ10日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】シンガポール航空利用 ミライドゥ宿泊モルディブハネムーン7日間(シンガポールはマリーナ ベイ サンズ滞在)
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 フラワリ アイランド リゾート滞在6日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】エミレーツ航空利用 ドバイでは砂漠へ! ギリ ランカンフシに泊まるモルディブハネムーン8日間
-
- モルディブ
【モデルプラン】スリランカ航空利用 スリランカ観光付き バロス モルディブ滞在8日間
-
- モルディブ
【おすすめモデルプラン】モルディブ&ヨルダン(ペトラ遺跡・死海)を巡るハネムーン10日間
【ホテルレポート】ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2025年7月視察⑦)
こんにちは、トラベルコンサルタントの有原です。2025年7月に同じくトラベルコンサルタントの石田とモルディブを視察し、「ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ The Residence Maldives at Falhumaafushi」を訪れてきましたのでご紹介いたします。
こちらのリゾートは、マーレにて国内線に乗り換えて約50~55分、その後スピードボートで10分ほどの場所に位置しています。世界でも最大級かつ最深の環礁のひとつであるガーフアリフ環礁に浮かぶ島にあり、ダイビングやシュノーケリングなどのマリンアクティビティを存分に楽しめるのが魅力です。静かで落ち着いた雰囲気の中、美しい自然の海景を堪能しリラックスした時間を過ごすことができます。
ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ。メインプールの向こうには海が広がります
隣接する島には姉妹リゾートの「ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ」があり、両リゾートは全長約1kmの桟橋でつながっているため、バギーや自転車、徒歩でも行き来することができるんです。1度の滞在で2つのリゾートをまとめて楽しめるのも大きな魅力です!
◆お部屋のご紹介
*水上ヴィラ
まずはお部屋からご紹介いたしますね。美しい海を桟橋で渡った先にあるのが「プール付き水上ヴィラ」です。
デッキからは、一面に広がるターコイズブルーのラグーンをお楽しみいただけます。私が訪れた際はあいにくの曇天でしたが、それでもラグーンの美しさは十分に感じられました。晴れた日には、さらに鮮やかな景色が広がること間違いなしです!
水上ヴィラの外観
デッキとプール、そしてラグーン
室内は落ち着いたブラウンの家具で統一されており、高級感があります。ベッドルームとリビングルームが分かれた広々とした造りなので、自分のペースでゆったりと滞在できそうです。
ベッドルーム
落ち着いた雰囲気のリビングルーム
バスタブも完備。オーシャンビューの贅沢なバスタイムを満喫できます。モルディブならではの美しい景色を眺めながら、心ゆくまでリラックスできるおすすめのお部屋です。
バスタブから絶景が望めます
清潔感のあるトイレ
*ビーチヴィラ
次に、「プール付きビーチヴィラ」をご紹介いたします。
モルディブといえば水上ヴィラを希望される方が多いですが、ビーチヴィラにもまた違った魅力があります。最大の特徴は、目の前に広がる真っ白な砂浜と美しい海! ヴィラから直接ビーチにアクセスできる贅沢さは格別です。また、ヴィラ周辺には緑もたくさんあるので、豊かな自然も感じられます。
それぞれまったく違った楽しみ方ができるので、水上ヴィラとビーチヴィラで2泊ずつ滞在する分泊プランもおすすめですよ。
ベッドルーム
サンデッキとプールの向こうにビーチ!
緑が見えるバスルーム
ミニバー
◆レストラン&バーのご紹介
*ザ ファルマ(夕食)
水上レストランの「ザ ファルマ(THE FALHUMAA)」は、海の上のテラス席で絶景に囲まれてお食事を楽しむことができます。夜にはライトアップされた海面に魚が泳ぐ姿も見られ、心地よい海風にあたりながらのディナーは、特別なひとときになること間違いなしです。
予約必須の人気レストランですので、滞在中は早めのご予約がおすすめです!
海上のテラス席
室内のお席はこんな感じ
私は夕食で利用させていただきましたが、お店の雰囲気だけでなく、お料理の内容も素晴らしかったです!
ステーキはジューシーで上質なお肉を使用しており、シーザーサラダは見た目にも楽しいユニークな盛り付けで提供されます。どのお料理も美味しく、おなかも心も満たされました。ご滞在の際には、ぜひ訪れていただきたいです。
前菜
ユニークなシーザーサラダ
メインのステーキ
デザート
*ザ ダイニングルーム (朝食)
次に、朝食会場となる「ザ ダイニングルーム(THE DINING ROOM)」をご紹介いたします。
こちらのレストランは、ビーチサイドの素晴らしいロケーションにあります。青い海、白い砂浜、そして心地よい海風を感じながら、最高の1日のスタートが迎えられそうです。
オーシャンビューの特等席
スパークリングワイン
ビュッフェには、チャーハンやソーセージ、トマトのグリルなどの温かいお料理のほか、チーズやハム、パンやワッフル、新鮮なフルーツまで豊富に揃っており、どなたでもお気に入りメニューが見つけられます。写真に収まりきらないほどのバリエーションで、毎日の朝食が楽しみになること間違いなしです。
種類豊富なペンとペストリー類
温かいお料理もたくさん用意されています
*ザ ライブラリーバー
海のパノラマの景色を楽しめる屋内バーが、「ザ ライブラリーバー(THE LIBRARY BAR)」です。カクテルや軽食を楽しみながら、読書をしたり、ビリヤードやチェスなどのゲームに興じたり、さまざまな過ごし方ができます。
バーエリア
ビリヤードやチェスなどのゲームコーナー
*ザ ビーチバー
最後に、メインプール沿いにある「ザ ビーチバー(THE BEACH BAR)」のご紹介です。
日中は、プールサイドで軽食やアイランドスタイルのドリンクを片手にリフレッシュ。夕暮れ時には、タパスや特製スピリッツを味わいながら、沈む夕日とともにゆったりとした時間をお過ごしいただけます。時間帯によって異なる表情を見せる雰囲気も魅力のひとつです。
お部屋のプライベートプールも贅沢ですが、こちらの広々と開放的な空間で過ごすひとときも格別です。青い海と空に包まれながら、モルディブ時間を思いっきり堪能してください。
夜のザ ビーチバー(Photo by:The Residence Maldives at Falhumaafushi)
プール、海、空、どこまでも青い景色
冒頭でも少しお伝えしましたように、こちらのリゾートは姉妹リゾートである「ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ」と施設を共有しております。ザ レジデンス モルディブ アット ディグラの視察レポートもございますので、末尾のリンクより併せてご覧いただき、ご滞在のイメージを膨らませていただければと思います。

トラベルコンサルタント 有原 哉樹
ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシは、落ち着いた大人の雰囲気と、大自然に囲まれたロケーションが魅力。また恵まれた環境の中でのシュノーケリング体験や、姉妹リゾートを自由に行き来できることからお食事の選択肢が多いのもうれしいポイントです。
予算を重視される方にもたいへんおすすめなリゾートですので、モルディブへご旅行の際はぜひご検討いただければと思います。皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております!
トラベルコンサルタント 有原 哉樹のご紹介