

Valletta REPORTバレッタ 視察ブログ
【視察レポート】坂道が続く歴史の街バレッタ! 世界遺産の旧市街をめぐる(マルタ/2024年12月視察⑦)
こんにちは! トラベルコンサルタントの田中です。2024年12月、トラベルコンサルタントの四宮、森本と共に、マルタへ視察に行ってまいりました! 今回は、マルタで最大の見どころ、世界遺産の街バレッタへ行きましたので、レポートさせていただきます。
マルタの首都でもあるバレッタ。対岸のスリーマから船で約10分と手軽に行けますので、スリーマのホテルに泊まって、ご自身での観光も楽しいです。もちろん、日本語ガイドさんの説明も聞きながらの観光もおすすめです。

バレッタはフォトスポットが満載
◆バレッタの旧市街へ!
バレッタは、フォトスポットも満載の坂の街。ただし、スーツケースの移動は大変です。

坂の街

ショップやカフェが並ぶリパブリック通り
*聖ヨハネ大聖堂
「聖ヨハネ大聖堂」は、1577年、騎士団がキリストの洗礼者、聖ヨハネを称えるために建てた大聖堂です。

聖堂内は、金、銀、大理石の豪華な造りに驚かされます! 付属の聖ヨハネ大聖堂美術館には、イタリアの天才画家、カラヴァッジョの絵画が展示されています。日本語オーディオガイドでの説明があります。
(写真:聖ヨハネ大聖堂)
*騎士団長の宮殿
続いてこちらは、「騎士団長の宮殿」です。

騎士団長の宮殿は広大な博物館で、見学に最短でも1時間は必要です。当時の武器や鎧が並ぶ様子は圧巻です!
*キングス オウン バンド クラブ バー&レストランでランチ
ランチは、現地在住の日本人スタッフもよく利用する「キングス オウン バンド クラブ バー&レストラン(King's Own Band Club Bar & Restaurant)」へ。マルタ名物ラビットシチュー(ウサギを赤ワインとハーブで煮込む)は、柔らかくて美味しかったです。

キングス オウン バンド クラブ バー&レストラン

ラビットシチューをいただきます!
◆オズボーン ホテルのご紹介
中世の雰囲気に浸りたい人は、旧市街での宿泊もおすすめです。こちらは、3つ星クラスの「オズボーン ホテル Osborne Hotel」です。比較的近くまで車で入れる貴重なホテルで、車を降りてから徒歩5分ほどの場所にあります。ベランダからは、世界遺産の街を眺められます。

古い建物を利用しているのでコンパクトなホテルロビー

ベッドルーム

世界遺産の街は、ハチミツ色の建物と緑や赤の出窓が特徴的

対岸のスリーマへは30分ごとに船が運航

トラベルコンサルタント 田中 純
マルタに行くなら絶対に訪れていただきたいところ、バレッタ。聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)が半島に築いた城塞都市で、バロック様式のハチミツ色の建物がとても美しい世界遺産都市です。当時そのままの街並みと、博物館、宮殿、壮大な教会も、とても印象的な街でした。少し歴史の勉強をしていくと、おもしろさも倍増です。
歴史に興味のない方も、インスタ映えのスポットや、おいしい郷土料理に新鮮なシーフード、街をぷらっと歩いてのショッピングを楽しむだけでも、十分に楽しんでいただけます。
バレッタに行ってみたい!マルタに行ってみたい!と思った方は、ぜひティースタイルまでお問い合わせください。
トラベルコンサルタント 田中 純のご紹介