

FIJI ISLANDS RESORT REPORT離島リゾート 視察ブログ
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】ベアフット クアタ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート[クアタ島]/2025年5月視察④)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】リクリク ラグーン リゾート(フィジー・離島リゾート[マロロ島]/2025年5月視察③)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】キャスタウェイ アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート[キャスタウェイ島]/2025年5月視察①)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[5~6日目](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察⑤)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[3~4日目](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察④)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[1~2日目](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察③)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】コモ ラウカラ アイランド[お部屋&施設編](フィジー・離島リゾート[ラウカラ島]/2024年10月視察②)
-
- 離島リゾート
【視察レポート】フィジーエアウェイズ直行便で行く日本からフィジー入国&リゾートまでの流れ(2024年10月視察①)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】ヤサワ アイランド リゾート&スパ(フィジー・離島リゾート[ヤサワ島]/2019年11月視察②)
-
- 離島リゾート
【ホテルレポート】キャスタウェイ アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート[キャスタウェイ島]/2019年11月視察①)
-
- 離島リゾート
トコリキ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート/トコリキ島)
-
- 離島リゾート
リクリク ラグーン リゾート(フィジー・離島リゾート/マロロ島)
-
- 離島リゾート
コモ ラウカラ アイランド(フィジー・離島リゾート/ラウカラ島)
-
- 離島リゾート
タートル アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート/タートル島)
-
- 離島リゾート
ココモ プライベート アイランド フィジー(フィジー・離島リゾート/ヤウクブレビュー島)
-
- 離島リゾート
ロイヤル ダブイ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート/ロイヤルダブイ島)
-
- 離島リゾート
マタマノア アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート/マタマノア島)
-
- 離島リゾート
ボモ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート/ボモ島)
-
- 離島リゾート
トロピカ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート/マロロ島)
-
- 離島リゾート
シックスセンシズ フィジー(フィジー・離島リゾート/マロロ島)
【ホテルレポート】トコリキ アイランド リゾート(フィジー・離島リゾート[トコリキ島]/2025年5月視察②)
こんにちは! トラベルコンサルタントの宇津巻です。2025年5月10日から17日までフィジーに視察に行ってまいりました。本島であるビチレブ島から船で30分から2時間くらいの距離に約20ほどの小さな島が点在するママヌザ諸島エリアは、とにかく美しい海が魅力です。
今回はママヌザ諸島の離島リゾート「トコリキ アイランド リゾート Tokoriki Island Resort」をご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。

トコリキ アイランド リゾートの美しいビーチ
◆ヘリコプターでリゾートへ!
リゾートへは、デナラウ地区にあるマリーナからクルーズ船で移動するのが一般的ですが、今回はなんと「Island Hoppers Fiji(ヘリコプターおよび小型飛行機のチャーター会社)」のヘリコプターに乗せていただきました! ナンディ空港からトコリキ アイランド リゾートに向かう際、クルーズ船利用の場合だとまず空港からマリーナまで移動し、そこから乗船時間が2時間程度かかるところを、ヘリコプターだと空港からリゾートまで直行でたったの15分ほどでした!

フィジーの美しい島々や海を堪能できる、ヘリコプターからの眺めは気分爽快! クルーズ船に比べますと価格は上がりますが、価格以上の体験&感動が得られると思います。
ヘリコプターの離陸の様子を撮影しましたので、ご覧ください。
◆リゾートに到着
トコリキ アイランド リゾートは、素晴らしい自然環境に恵まれ、澄んだ海と白い砂浜、美しいサンセットが魅力のリゾートです。フィジーの自然を感じ、非日常のひとときを過ごしていただくために、お部屋ではWi-Fiが利用できません(※パブリックエリアではWi-Fiをご利用いただけます)。
また、16歳未満は滞在できない大人の隠れ家リゾートですので、静かな時間をお過ごしいただけます。

トコリキ アイランド リゾートに到着!

こちらがフロントです
◆お部屋のご紹介
こちらのリゾートでは、すべてのお部屋がビーチフロントとなっております。
*ビーチフロントプールブレ
今回は、「ビーチフロントプールブレ」を見せていただきました。“ブレ(Bure)”とは、フィジーの伝統的な木造住居を意味します。こちらのお部屋タイプにはプライベートプールが付いており、プールでフローティングブレックファストをお楽しみいただくことができます。

ビーチフロントプールブレ

プライベートプール
お部屋では、落ち着いた雰囲気の中、ゆったりとお過ごしいただけます。コンセントタイプはOタイプとなります。リゾートにはマルチプラグも用意されていますが、念のため日本からOタイプ変換プラグかマルチプラグをお持ちいただくと安心です。

室内の様子

ダブルシンクの洗面所
シャワーは屋外と室内に用意されています。全室バスタブはなく、シャワーのみです。

屋外シャワー

お部屋からの眺め
◆レストラン&バー
レストランは2つあり、朝食、ランチ、ディナーでご利用いただけるメインレストランがロビーの奥にあります。

メインレストラン

レストラン内の様子
鉄板焼きレストランの「オイシイ(OISHII)」は席数が少ないので、事前予約がおすすめです(※リゾートご到着時に、フロントにて1回分のみご予約いただけます)。

鉄板焼きレストラン「オイシイ」

すてきな雰囲気のバーもありました

ビーチ沿いにあるデッキで、サンセットを眺めながらのディナーを体験していただくこともできます(※こちらもリゾートご到着時に、フロントにて1回分のみご予約いただけます)! 2人きりでのロマンティックディナーも良いですね
◆施設のご紹介
リゾート内には、「メインプール」があります。大人のみですので、静かでプライベートが保たれていました。また、少し小高い場所に「チャペル」もありました。リゾートウェディングをご検討中のカップルにもおすすめです!

リラックスして過ごせるメインプール

チャペル
次に、「スパ」をご紹介いたします。トリートメントルームは、水の流れが感じられる静かな空間でした。フィジースタイルの指圧系マッサージ、ボンボもお選びいただけます。

スパ入口

水を感じながらのトリートメント

最後に、美しいビーチ

トラベルコンサルタント 宇津巻 泰治
いかがでしたでしょうか。素晴らしく美しい海に囲まれたトコリキ アイランド リゾートは大人の隠れ家リゾートで、静かな滞在をご希望のお客様におすすめです。また、ナンディ空港から離島リゾートまで直接ヘリコプターで向かうというのは、価格以上の特別な体験になることと思います。
日本から直行便でお手軽に行けるフィジーはおすすめの旅行先です。トコリキ アイランド リゾート、フィジーへのご旅行が気になった方は、ぜひティースタイルまでお問合せください。
トラベルコンサルタント 宇津巻 泰治のご紹介