

Fez REPORTフェズ 視察ブログ
-
- フェズ
【ホテルレポート】ホテル ムーニア(モロッコ・フェズ/2024年10~11月視察⑰)
-
- フェズ
【視察レポート】車でフェズからメルズーガまでの道のり&砂漠でのサンライズ観賞(モロッコ/2024年10~11月視察⑫)
-
- フェズ
【視察レポート】迷宮のような古都フェズの魅力をご紹介(モロッコ/2024年10~11月視察⑨)
-
- フェズ
【ホテルレポート】リヤド メゾン ブルー(モロッコ・フェズ/2024年10~11月視察⑤)
-
- フェズ
【ホテルレポート】リヤド フェズ(モロッコ・フェズ/2024年9月視察⑩)
-
- フェズ
【ホテルレポート】ホテル サフライ(モロッコ・フェズ/2024年9月視察⑨)
-
- フェズ
【視察レポート】迷宮都市フェズ観光! ガイド同行で安心の旧市街を散策(モロッコ・フェズ/2024年9月視察⑧)
-
- フェズ
【ホテルレポート】リヤド ダリフ(モロッコ・フェズ/2024年9月視察⑦)
-
- フェズ
【視察レポート】モロッコおすすめ観光! 世界遺産フェズ旧市街と新市街(2018年9月視察⑦)
-
- フェズ
【ホテルレポート】リヤド フェズ(モロッコ・フェズ/2018年9月視察②)
【ホテルレポート】リヤド&スパ ダル ベンソーダ(モロッコ・フェズ/2024年10~11月視察⑯)
こんにちは! トラベルコンサルタントの大石です。2024年10月~11月、トラベルコンサルタントの阿部、宮本、角と共に、モロッコをを視察してまいりました。今回はフェズのリヤド、「リヤド&スパ ダル ベンソーダ Riad&Spa Dar Bensouda」を視察しましたので、ご紹介します。
リヤドとは、邸宅や庭を意味し、古くなった邸宅をゲストハウスとしてリノベーションした、モロッコならではの雰囲気を感じられる、おすすめの宿泊施設です。

路地裏にひっそりとたたずむ、趣のあるリヤド&スパ ダル ベンソーダ
リヤド&スパ ダル ベンソーダは、フェズ最大の門であるブー ジュルード門から徒歩約15分、車が通れる最寄りの道路までは徒歩約10分ですが、迷宮都市とも呼ばれるフェズの巨大なメディナ(旧市街)の中にあるため、自力でたどり着くには何度も迷ってしまうかもしれません。
迷いながら歩くこともフェズの楽しみ方のひとつですが、迷わずにたどり着きたい方は、ガイド付きプランにお申込みいただいたり、ポーターに道案内を依頼するのが安心です。

どの入口からメディナに入るかによって、通る道はさまざまです。こんな細い路地を通ることも

途中、小さな看板が出ていましたが、看板にたどり着くまでに何度も迷いそうです
◆パブリックスペースのご紹介
リヤド&スパ ダル ベンソーダは17世紀頃に建てられた建物で、吹き抜けの中庭は、繊細な彫刻が施された壁や柱に囲まれていて、かつての栄華さを感じさせます。今回視察した中では、最も歴史を感じる、壮厳な雰囲気のリヤドでした。

リヤドは入口からプライベートな空間が見えない造りになっているのが特徴です

吹き抜けの中庭。高さがあり開放感があります。
中庭の壁や柱の彫刻が美しく、思わず見惚れてしまいました。扉の奥は客室ですが、客室の扉とは思えないほど、巨大かつ重厚な扉で、歴史を感じワクワクしました。

中庭

ウェルカムドリンクのミントティーと焼き菓子
もうひとつの中庭は、邸宅として利用されていた時代は家族の空間だったのか、初めの中庭に比べると、シンプルで落ち着いた雰囲気です。ルーフトップテラスもあり、そこからフェズのメディナが一望でき、絶景でした。

もうひとつの中庭

ルーフトップテラスもあります

フェズのメディナが一望
モロッコの伝統文化、ハマム(蒸し風呂)もあります。もちろん、マッサージなど通常のスパメニューもあります。

ハマムの垢すりを行う施術室

こちらはスチームサウナ

小さいながらもプールもあります
◆お部屋のご紹介
歴史を感じる、趣のある外観とは異なり、お部屋の中はリノベーションされていて、とてもきれいです。18室のお部屋があり、4つのカテゴリーに分かれています。今回は、スタンダードルーム以外のお部屋を視察させていただきました。
※リヤドは、お部屋によって内装が異なります。同じお部屋タイプでも、写真と異なる内装の場合があります。
※バスタブのあるお部屋は、プレステージルーム、ジュニアスイート、ラグジュアリースイートの一部となっています。
*プレステージルーム
一番リーズナブルなスタンダードルームより、ひとつ上のランクのお部屋タイプが「プレステージルーム」です。スタンダードルームより広くなりますので、ご宿泊は、プレステージルーム以上のお部屋タイプがおすすめです。リビングスペースもあり、スーツケースが難なく広げられるほど、お部屋は広々としています。シックなインテリアでまとめられていて、落ち着いて過ごすことができます。

ベッドルーム

天井が高くゆとりのある空間になっています

リビングスペース
お部屋の入口となる重厚で歴史を感じる木の扉は、リノベーションしていないため、すき間があります。古い扉をそのまま利用しているためか、鍵が南京錠でした

お部屋の入口の扉

南京錠

水まわりもきれいです

シャンプーやボディーソープは備え付けられています

こちらは2階にバスルームがあるタイプのプレステージルーム
*ジュニアスイート
「ジュニアスイート」は、お部屋自体はプレステージルームとあまり変わりませんが、観光スポットにもなっているイスラム教の宗教的・文化的な施設「シディ タウディ ベンソーダのザウィア(イスラムの聖者を祀る霊廟・礼拝所)」を見渡せるお部屋タイプです。

ジュニアスイートの前のラウンジ

吹き抜けになっていて、居心地の良いラウンジです

プレステージルームよりやや広いつくりになっています

小さいながらも2階があります

2階にあるリビングルーム
*ラグジュアリースイート
こちらはリヤド&スパ ダル ベンソーダの中で、一番ランクの高いお部屋タイプとなる「ラグジュアリースイート」です。

昔利用されていた暖炉がそのまま残っています

視察したお部屋にはバスタブが付いていました

4つあるお部屋タイプの中で、一番広いお部屋となっています

トラベルコンサルタント 大石 至
リヤド&スパ ダル ベンソーダは、個人ではたどり着きにくい立地ではありますが、モロッコの文化を感じられるリヤドです。モロッコらしいリヤドに宿泊してみたい方におすすめです。
モロッコが気になる方は、ぜひティースタイルにお問い合わせください。
トラベルコンサルタント 大石 至のご紹介