

San Sebastian REVIEWサンセバスチャン お客様の声
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】砂漠に囲まれたアマル ラグジュアリー デザート ロッジに滞在! スペイン・ドバイ・アブダビ周遊ハネムーン11日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】母娘でバルセロナ・サンセバスチャンを巡る! スペイン美食の旅7日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】スペインでグルメ旅&憧れのパラドール宿泊★ 4都市周遊ハネムーン9日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】バルセロナ・サンセバスチャン・ボルドー・パリでグルメ&観光を満喫! スペイン&フランス周遊ハネムーン10日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】美食の街サンセバスチャン・バルセロナ・マドリードを旅するスペイン周遊12日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】イスタンブール・サンセバスチャン・バルセロナへ! トルコ&スペイン2カ国周遊11日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】美食の街サンセバスチャン&人気都市を巡る!イタリア&スペイン2カ国周遊ハネムーン12日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】スペインでウェディングフォト&グルメを満喫!バルセロナ・サンセバスチャン・マドリード周遊ハネムーン10日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】本場のチーズケーキを楽しむ★ バルセロナ・バスク地方・マドリードを巡るスペイン家族旅行7日間
-
- サンセバスチャン
【お客様の声】サッカー観戦&街歩きやグルメを満喫! マドリード・サンセバスチャン・バルセロナを巡るスペイン周遊ハネムーン7日間
-
- サンセバスチャン
【視察レポート】世界屈指の美食の街・サンセバスチャンにてバル巡り(スペイン/2024年10月視察③)
-
- サンセバスチャン
【視察レポート】美食の街サンセバスチャンでクッキングクラスとワイナリー見学(スペイン/2022年11月視察⑥)
-
- サンセバスチャン
【視察レポート】美食の街サンセバスチャンのおすすめバル&観光スポット(スペイン/2022年11月視察⑤)
-
- サンセバスチャン
【視察レポート】美食の街サンセバスチャンのミシュラン獲得レストラン2選(スペイン/2022年11月視察④)
-
- サンセバスチャン
【ホテルレポート】アケラレ(スペイン・サンセバスチャン/2022年11月視察③)
-
- サンセバスチャン
【ホテルレポート】ホテル マリア クリスティーナ ラグジュアリー コレクション ホテル サンセバスチャン(スペイン・サンセバスチャン/2022年11月視察②)
-
- サンセバスチャン
【ホテルレポート】ホテル ヴィラ ファヴォリータ(スペイン・サンセバスチャン/2022年11月視察①)
-
- サンセバスチャン
【視察レポート】スペイン~各地おすすめ 美食編~(スペイン/2016年6月&9月視察)
-
- サンセバスチャン
【視察レポート】北スペイン~バスク地方(ビルバオ・サンセバスチャン)編~(2016年6月視察①)
【お客様の声】バルセロナ観光とサッカー観戦&サンセバスチャンで美食巡り! スペイン周遊ハネムーン10日間
●ご旅行先:スペイン
*バルセロナ・サンセバスチャン滞在
(2024年5月15日出発)熊本県 Y様ご夫妻
今回の旅は色々な感動、また素敵な出会いがたくさんで一生の思い出に残る最高の旅になりました。担当してくださった蓬莱さん、色々とわがままも聞いて頂き、素敵な旅程を組んでいただきありがとうございました。

バルセロナでサッカー観戦!!
●こだわりポイント
◆バルセロナでサッカーが観たい
◆サグラダ ファミリアや有名観光地に行きたい
◆バスク地方(サンセバスチャン)で美食を楽しみたい

バルセロナの公園内からの光景。シャボン玉の路上パフォーマンスで偶然撮れた一枚

美食の街サンセバスチャンの夜景
●旅のご感想
*バルセロナ
関西国際空港よりドーハを経由し、約20時間程のフライトを経てスペインの「バルセロナ」へ到着。バルセロナの街へ到着すると、涼しくカラッと乾燥したヨーロッパらしい空気、どこを切り取っても絵になるような素敵な建築物やアートに心が躍りました。ホテルから歩いてすぐ、カサ ミラやカサ バトリョなど、ガウディの建築物が街に溶け込むように現れます。

初日はグエル公園へ(写真:グエル公園 地元の子供達と)。天気はあいにくの曇りでしたが、グエル公園の可愛らしいタイルや景色、また路上パフォーマンスで男性のフラメンコを見ることができとてもいい時間を過ごしました。
2日目は、サグラダ ファミリアへ。サグラダ ファミリアを目の当たりにした時の衝撃、それぞれの装飾に込められた思い、また教会内のステンドグラスの美しさは言葉では言い表せないほどの感動でした。また、事前に予約をしていただいていた生誕の門からのエレベーターで塔の上へ、塔の上からの景色を眺めたり、建設作業中の光景は今だけしか味わえない体験だと思いました。
感動が忘れられず、夜のサグラダ ファミリアへも足を運びました(夜は治安が悪いのでタクシーで)。

教会内のステンドグラス(暖色)

サグラダファミリア 塔の上から

サグラダファミリア 夜風景。昼と違い夜の姿も神秘的
サグラダ ファミリアの後は事前に予約していたカサ ミラ、カサ バトリョへ。カサ ミラは資料館とゆう感じです。ガウディの建築物について知識が深まり、さらにガウディのファンになりました。

カサ ミラ 外観

カサ ミラ 屋上から
続いて、カサ バトリョへ。外観の可愛さにテンションが上がります。建物内も海をイメージしていて異世界で、全てのデザインに感動します。カサ バトリョ見学の最後に、日本が誇るデザイナー隈 研吾さんのアートも鑑賞。

カサ バトリョ 外観

隈 研吾さんのアート

こちらはガウディ仕様のマクドナルド
3日目はアウトレット、ラ ロカ ヴィレッジへ。朝食はバルセロナの街中でベーグルサンドを食べましたが、前日にもカフェに来て美味しかったので、同じお店でリピートです。チュロスも砂糖たっぷりなのに甘すぎず、さっぱりしてて最高に美味しかったです。一緒に頼んだホットチョコは全然甘ったらしくなく、さっぱりとしています。こちらもチュロスにつけます。
ラ ロカ ヴィレッジでは、翌日のサッカー観戦のためのFCバルセロナユニフォームなどを買いました。夜は市場飲み! シシトウのフライがとっても美味しくて、旅行中に4回は食べました(笑)。

ベーグルサンドとフムス(ひよこ豆のペースト)

砂糖たっぷりのチュロスとホットチョコレート

CAVA(スパークリングワイン)とタパス
4日目は、夕方までフリータイムで予定も特に考えてなかったため、初日のグエル公園から見えて気になっていた丘の上の教会に向かってみます。

サグラッド コールという教会

教会の上に登ると…キリスト様
この日の夜は、楽しみにしていたFCバルセロナの試合でした。カンプ ノウスタジアムが改装中のため、オリンピックスタジアム(スタディ オリンピック リュイス コンパニス)での試合でした。道に迷ったりでキックオフ後に会場入りとなりましたが、会場に入った瞬間レバンドフスキのゴールに痺れました。
今回の試合は3-0で勝利!ゴールの度に会場が揺れるほどのサポーターの熱狂。この日の感動と熱気は現地でしか味わえない特別な思い出となりました。世界一のサッカークラブチームに感無量です。

チケットは自身で手配。早めに押さえたためか、前から8番目の特等席!

サッカー観戦
*サンセバスチャン
5日目からは国内線で、美食の町「サンセバスチャン」へ。港町で天気も雨‥とゆうこともあってか、バルセロナと比べてとても寒く、上着が必須の気温。しかし、バルセロナとはまた違うヨーロッパの街並みと、これから味わうバスク料理にワクワクします。

サンセバスチャン

バル
バルをハシゴしてタパスやピンチョスを楽しみます。ショーケースのものを指差し注文します。何を食べても美味しい! フォアグラも6ユーロ程で、とってもお得で美味しいです。何度も食べてしまいました(笑)。そして、サンセバスチャンといえばチャコリ(バスク地方の地ワイン)!

絶品のフォアグラ

タパスとピンチョス

ユニークな店員さんがチャコリを注いでくれました
こちらは、バスクチーズケーキ発祥のお店。軽やかトロトロで、ホールでも食べられそうなほど美味しかったです。
スペインはちょうどサマータイムの時期で日が暮れるのは21時頃。サンセバスチャンは湾になっていて、バルの帰りにサンセットを見ました。毎日浜辺にアーティストの方が絵を描いています。これも楽しみにしていたことのひとつ。天候の関係で1日だけアートを見ることができました。

バスクチーズケーキ

チーズケーキと相性抜群のチャコリ

サンセット&砂浜アート
サンセバスチャン滞在の中日で、電車を使ってフランスの「バイヨンヌ」へ。バイヨンヌに到着し、なんとなくスペインとは違う雰囲気を感じました。サント マリー大聖堂の近くにあるカフェで、ランチ。とっても気さくでチャーミングな店主さんのお店でした。仔牛の料理をいただき、ワインも美味しくて最高でした。

電車でバイヨンヌへ。電車の落書きもアートに感じます

バイヨンヌのサント マリー大聖堂

店員さんとの一枚
バイヨンヌはフランスチョコレート発祥の地とゆうことで、チョコレートやパート ド フリュイ(伝統菓子)を頂きました。

チョコレート

パート ド フリュイ
このほか、サンセバスチャンでは、久保建英選手が所属するレアル ソシエダのスタジアムにも足を運び、久保選手のグッズをたくさん購入。日程の関係で今回は試合が見られなかったので残念でしたが、久保選手の活躍を感じることができて、とても楽しかったです。
●スケジュール
*バルセロナ観光とサッカー観戦&サンセバスチャンで美食巡り! スペイン周遊ハネムーン10日間<カタール航空利用・関西発着>
・以下フライトスケジュールやツアーの内容は、ご旅行出発時点のものとなります。当日の天候や交通状況、現地事情、その他の理由により行程など変更になっている場合がございます
・食事:特に記載のない限り、〇の場合の食事場所は宿泊ホテルです
・車での所要時間は目安です。交通状況やルートによって前後いたします
日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル |
---|---|---|
1日目 |
★空路にてドーハ経由でスペインへ! |
空港 / トランジット |
2日目 |
★スペイン人気の都市「バルセロナ」に到着! |
バルセロナ / エル アベニーダ パレス(計4泊) |
3日目 |
★おふたりでバルセロナ観光&グルメを満喫! |
同上 |
4~5日目 |
★引き続き、おふたりでバルセロナ観光&グルメを満喫! |
|
6日目 |
★空路にて美食の街「サンセバスチャン」へ |
サンセバスチャン / カタロニア ドノスティ(計2泊) |
7~8日目 |
★おふたりでサンセバスチャン観光&グルメを満喫! |
同上 |
9日目 |
★空路にて帰国の途へ |
空港 / トランジット |
10日目 |
★日本到着! お疲れ様でした |
●ティースタイルより

トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔
Y様
実際にお二人がハネムーンで歩かれた光景や、お食事をされたときのご感想を見て、私も同じくお写真を見させていただきながら観光している気分になれました。シシトウ(ピミエントス)を4回も召し上がられたとのことで、私も行った際には毎食食べていたなぁと笑ってしまいました。笑
ガウディ建築やアートにもたくさん触れたり、子供たちとの触れ合いや店員さんとのコミュニケーションと、現地に溶け込んでいてYさんの社交性にびっくりしました! これも素敵な思い出ですね!!
バルセロナの試合も3-0の勝利で、とても熱くなられたことかと思います。二人がバルセロナのユニフォームを着て、カップをもって撮られた笑顔のお写真とても好きです! そのほか、サンセバスチャンやバイヨンヌも食べ歩きや久保選手グッズの購入まで非常に楽しまれましたね。
この度は本当に素敵なご感想をありがとうございました。今後また旅行に行かれる際には、ぜひご相談いただけますと嬉しいです。末永くよろしくお願いいたします!
トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔のご紹介
2025.5.20 updated