【視察レポート】街全体がフォトジェニック! 青い街シェフシャウエン観光(モロッコ/2024年9月視察⑫)

モロッコを視察させていただきました、トラベルコンサルタントの藤原です。エキゾチックな雰囲気が漂い、場所を移動するたびに変わりゆく風景がとても素晴らしく、異国に来た!と感じていただけるモロッコ。こちらのレポートでは、モロッコの人気の場所を周遊してまいりましたので、ホテル選びや観光の参考になれば幸いです。

今回は、青の街・シェフシャウエンも訪れましたので、ご紹介します。

フェズから車で走ること約4時間。シェフシャウエンの市街地が見えてきました!!

フェズから車で走ること約4時間。シェフシャウエンの市街地が見えてきました!!

シェフシャウエンは街全体が青色ベースになっており、とてもカラフルでかわいらしい街です。街全体がフォトジェニックな場所なので、おすすめのフォトスポットを中心にご紹介してまいります。ぜひ、現地で直接見つけてみてくださいね♪

街の中心にあたる広場です

街の中心にあたる広場です

夜になると、よりにぎわいます

夜になると、よりにぎわいます

どこを切り取っても絵になる街中には、たくさんのユニークなお店が点在しています。また、観光自体は、とてもコンパクトな市街地ですので、1泊もあれば十分なサイズ感かと思います。

どこを切り取っても絵になる

どこを切り取っても絵になる

色とりどりの商品が並びます

色とりどりの商品が並びます

たくさんの種類のカゴバッグ

たくさんの種類のカゴバッグ

手作り石けんやコスメが売られているお店「ラ ボティカ デ ラ アブエラ アラジン(La Botica de la Abuela Aladdin)」がありました。店内もとてもかわいい!

ラ ボティカ デ ラ アブエラ アラジン(手前右)

ラ ボティカ デ ラ アブエラ アラジン(手前右)

店内の様子

店内の様子

さまざまな色の石けん

さまざまな色の石けん

ポストカードやアートもとても素敵なので、ぜひ自分へのお土産や、大切な方へのお土産にいかがですか?

ポストカードやアート

ポストカードやアート

お土産に

お土産に

迷路のようなシェフシャウエンの街。“あれ。この小道来たっけ?” 似たような景色だけど少しずつ違う。気付いたらついついシャッターを切っていて、なかなか前に進めない…(笑) 。そんな時間も楽しんでいただきたながら、お気に入りのフォトスポットを探してみてください♪ 人が少ない時間帯を狙っての撮影は、お店が開く前の朝早い時間がおすすめです。

哀愁漂う路地裏

哀愁漂う路地裏

カラフルな階段と壁のモザイクアートについつい心奪われて

カラフルな階段と壁のモザイクアートについつい心奪われて

どこまででも上れてしまう階段とカラフルな壁

どこまででも上れてしまう階段とカラフルな壁

カラフルな植木鉢にまたキュン

カラフルな植木鉢にまたキュン

青と白の世界

青と白の世界

朝早い時間でもフォトスポットは争奪戦ですが、ゆずり合いの心を★

朝早い時間でもフォトスポットは争奪戦ですが、ゆずり合いの心を★

街のいたるところに手掛けられているアートがあり、もはや街全体がアートです!!

壁に描かれているアート

壁に描かれているアート

自宅に飾りたくなるようなカーテンや小物たち

自宅に飾りたくなるようなカーテンや小物たち

行き止まり? それともその先に?

行き止まり? それともその先に?

手のひらに乗ってしまいそうな子猫ちゃんたちが、いたるところにいます

手のひらに乗ってしまいそうな子猫ちゃんたちが、いたるところにいます

フルーツジュース屋さんの装飾もユニーク!

フルーツジュース屋さんの装飾もユニーク!

トロピカルなフルーツがいっぱいです♪

トロピカルなフルーツがいっぱいです♪

シェフシャウエンに愛を誓う

シェフシャウエンに愛を誓う

壁に飾られたたくさんの植木鉢

壁に飾られたたくさんの植木鉢

ブーゲンビリアのピンクと街の青のコントラストに心躍る早朝

ブーゲンビリアのピンクと街の青のコントラストに心躍る早朝

藤原 彩

トラベルコンサルタント 藤原 彩

モロッコの中でもかなり人気の高い青の街、シェフシャウエン。迷路のように小道がたくさんありますが、どこの小道に迷い込んでも、とてもかわいらしく、フォトジェニックな場所がたくさんあります。シェフシャウエンを含むモロッコの周遊旅行は、ティースタイルにお任せください★


トラベルコンサルタント 藤原 彩のご紹介