バルセロナお客様の声
もっと見る
バルセロナ視察ブログ
もっと見る

【ホテルレポート】キンプトン ヴィヴィドラ ホテル(スペイン・バルセロナ/2024年12月視察②)

こんにちは! トラベルコンサルタントの宮本です。この度、インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG Hotels & Resorts)の視察旅行に参加してまいりました。ラグジュアリーホテルグループとして「インターコンチネンタル」「シックスセンシズ」「リージェント」などを筆頭に、テーマ性に富んだ数多くの人気ホテルを世界中に擁する中、今回はバルセロナの中心部に位置する立地抜群の5つ星ホテル「キンプトン ヴィヴィドラ ホテル Kimpton Vividora Hotel」を視察させていただきました。

サンセット後も素敵なキンプトン ヴィヴィドラ ホテル

サンセット後も素敵なキンプトン ヴィヴィドラ ホテル

何より印象的だったのは、ホテル名にもなっている「ヴィヴィドラ」という言葉通りの人々です。ヴィヴィドラとは、スペイン語で「人生を謳歌する」という意味があるそうなのですが、ホテルのエントランスに入った瞬間、まさしく人生を謳歌している!といった風情のお客さまたちがロビーラウンジでカクテルタイムを楽しんでいらっしゃいました!

こちらのホテルでは、「ソーシャルアワー」として夕方の1時間ほど、オリジナルカクテル等が提供されるそうです。スタッフの皆さんもとてもフレンドリーで、視察チーム一同もカクテルタイムを堪能させていただきました。ソーシャルアワーは世界中のキンプトンで楽しむことができるそうです。

キンプトン ヴィヴィドラ バルセロナはバルセロナの中心部(ゴシック地区)に位置しており、カタルーニャ広場、旧市街へのアクセスを重視する方にうってつけです。ホテルの中に一歩入ると街中の喧騒とは無縁の独自の空気感が味わえますが、ホテル周辺はたくさんのお店が立ち並ぶショッピングストリート。短い滞在でも時間のロスなく楽しみたい方にぜひおすすめしたい最高の立地でした!

窓からの眺めです。立地の良さがお分かりいただけるでしょうか。 ・旧市街カテドラル(大聖堂)まで:徒歩約5分 ・カタルーニャ広場まで:徒歩約5分 ・ランブラス通りまで:徒歩約3分

窓からの眺めです。立地の良さがお分かりいただけるでしょうか。
 ・旧市街カテドラル(大聖堂)まで:徒歩約5分
 ・カタルーニャ広場まで:徒歩約5分
 ・ランブラス通りまで:徒歩約3分

今回は3つのお部屋タイプを視察させていただいたので、順にご紹介してまいります。

お部屋の広さが42㎡の「スイート デ ヴィヴィ」。視察した608号室のベッドタイプはキングベッドでした。バスルームエリアがかなり広々とした造りになっていて、開放感があります。街歩きでどうしても足が疲れるバルセロナでの滞在には、バスルームでゆったりとくつろげるというのは嬉しいですね。

ベッドエリア

ベッドエリア

ソファエリア

ソファエリア

大きなバスタブ

大きなバスタブ

デスクもあります

デスクもあります

お部屋での時間も充実しそう

お部屋での時間も充実しそう

お部屋のバルコニーから見えた夕日

お部屋のバルコニーから見えた夕日

続いて、お部屋の広さが18~20㎡の「キング プレミアム」。視察した513号室のベッドタイプはキングベッドでした。お部屋の広さを数字だけで見るとコンパクトに感じますが、棚の部分が圧迫感のない造りになっており、狭いという印象は受けませんでした。

ベッドエリア

ベッドエリア

使い勝手良くまとめられています

使い勝手良くまとめられています

バスルーム

バスルーム

シャワールーム

シャワールーム

シンク

シンク

最後は、「キング プレミアム バルコニー付き」です。バルコニー付きの場合、お部屋の広さは18~24㎡。視察した109号室のベッドタイプはキングベッドでした。バルコニーにでると、ショップが立ち並び、人が行きかう様子を眺めることができ、「ヨーロッパにいるんだなぁ」としみじみ感じられました。

ベッド

ベッド

デスク

デスク

バスルーム

バスルーム

お部屋から見た街並み

お部屋から見た街並み

ホテル内のレストラン「Fauna」にてディナーをいただいたのですが、まず店内のタイル装飾がかわいすぎました! 伝統的なタイル装飾と、スタイリッシュなレストランの雰囲気にテンションが上がったところで、ライブキッチンのように目の前で生ハムをスライスし、たくさんの種類のチーズを紹介しながら盛り付けてくださり、ワクワク感を高めてくれました!

レストラン「FAUNA」

レストラン「FAUNA」

白にブルーが映えます

白にブルーが映えます

店内テーブルエリア

店内テーブルエリア

店内テーブルエリア

店内テーブルエリア

ライブキッチンのよう!

ライブキッチンのよう!

素敵に盛り付けてくれました

素敵に盛り付けてくれました

超シンプルなカタルーニャ名物料理でもあるパン コン トマテも、こちらでいただいたものがとても美味しかったです。朝ごはんの定番と言われていますが、カヴァ(スパークリングワイン)との相性も抜群でした! 街中でバル巡りをするのも楽しみなバルセロナではありますが、のんびりとホテルで夕食をとる日もあったらいいな~という方には特におすすめしたいホテルです。

メニュー

メニュー

パン コン トマテ

パン コン トマテ

メインディッシュ

メインディッシュ

デザート

デザート

クリスマス時期だったこともあり、ホテル7階にあるテラスバー「Terraza de Vivi」がクリスマスツリーやイルミネーションでデコレーションされていました。夜にゆっくりとホテルのバーでお酒を楽しむのもおすすめですし、サンセットの後のマジックアワーをテラスバーで過ごすのも素敵でしたよ。

「Terraza de Vivi」

「Terraza de Vivi」

プールもあります

プールもあります

マジックアワーの美しい空

マジックアワーの美しい空

宮本 佳織

トラベルコンサルタント 宮本 佳織

キンプトン ヴィヴィドラ バルセロナの滞在は18歳以上の方と限定されていますが、大人が楽しむために作られたホテルだということが随所から感じられました。ロビーでのソーシャルアワー(カクテルタイム)をはじめ、お部屋もレストランもバーも、大人を満足させるための仕掛けがいっぱい! 視察であるにも関わらず、私も楽しませていただきました!

バルセロナ中心部に滞在はしたいけど…にぎやかすぎるのはちょっと苦手、ホテルではお酒を楽しみながら落ち着いた時間を過ごしたいという20代後半~40代のカップルやご夫婦におすすめしたいホテルです。気になった方は、ぜひティースタイルまでお問合せください。


トラベルコンサルタント 宮本 佳織のご紹介