

Tahiti / Papeete REPORTタヒチ島(パペーテ) 視察ブログ
- 
                            
                                - タヒチ島(パペーテ)
 【ホテルレポート】インターコンチネンタル タヒチリゾート&スパ(タヒチ・パペーテ/2024年3月視察②) 
- 
                            
                                - タヒチ島(パペーテ)
 【視察レポート】タヒチの島々を巡る豪華客船★ポール・ゴーギャン・クルーズに乗船[寄港地編 Part2](タヒチ/2020年2月視察③) 
- 
                            
                                - タヒチ島(パペーテ)
 【視察レポート】タヒチの島々を巡る豪華客船★ポール・ゴーギャン・クルーズに乗船[寄港地編 Part1](タヒチ/2020年2月視察②) 
- 
                            
                                - タヒチ島(パペーテ)
 【視察レポート】タヒチの島々を巡る豪華客船★ポール・ゴーギャン・クルーズに乗船[船内編](タヒチ/2020年2月視察①) 
- 
                            
                                - タヒチ島(パペーテ)
 【ホテルレポート】マナバ スイートリゾート タヒチ(タヒチ・パペーテ/2012年2月視察) 
【ホテルレポート】タヒチ イア オラ ビーチ リゾート マネージド バイ ソフィテル(タヒチ・パペーテ/2020年2月視察⑦)
トラベルコンサルタントの姫野です。この度、南太平洋に位置するタヒチ島のホテルを視察してまいりました。
今回はタヒチのファアア国際空港から車で約15分、港からは車で約30分のところにある、「タヒチ イア オラ ビーチ リゾート マネージド バイ ソフィテル Tahiti Ia Ora Beach Resort Managed by Sofitel」をご紹介します。
 
                                        タヒチ イア オラ ビーチ リゾート マネージド バイ ソフィテル。お部屋はすべて海向きになっています
お部屋
全149部屋のこちらのホテルは、スーペリアルーム、ラグジュアリールーム、広いテラスを備えたジュニアスイート、ペントハウスのプレジデンシャルスイートルーム、そして水上バンガローがございます。
それでは今回宿泊させていただいた「ラグジュアリールーム(パノラマビュー)」 をご紹介します。
 
                                        広々くつろげるキングサイズベッド
 
                                        コーヒーマシン、新鮮なフルーツ
 
                                        ウェルカムシャンパン、お水は炭酸水と2種類
 
                                        清潔感のあるバスルーム
 
                                        水圧も、お湯の温度も◎でした
 
                                        お手洗い
 
                                        メインプールと海が一望できるバルコニー
こちらはラグジュアリールームと同様のお部屋に、広いテラスが備えられてる「ジュニアスイートルーム」です。

ジュニアスイートルームのテラスからは、海が望めます。
続いて、「水上バンガロー」のご紹介です。
 
                                        水上バンガローは全12室です
 
                                        一棟独立型のバンガローです
ベッドの前は、ガラス床とソファが設えられたシーティングエリア、その向こうにバスルームが配置されています。
 
                                        ベッドエリア。窓が多いので部屋が広く感じます
 
                                        室内にはコーヒーマシン、湯沸かしポットも完備
 
                                        シーティングエリア。ソファの足元にはガラス床、後ろにはテレビが!
 
                                        シーティングエリアの後ろがバスルーム
仕切りがないオープンタイプのバスルームです。シンクは小さめかな?と感じましたが、ダブルシンクで使い勝手は良さそうです。水上バンガローとジュニアスイートのアメニティは、日本でも人気の「エルメス(Hermès)」です♪
 
                                        ダブルシンク。鏡が大きい!
 
                                        エルメスのアメニティはうれしいですね♪
 
                                        足を伸ばせる大きなバスタブ付き
 
                                        シャワーブース
水平線を一望できるバルコニーも完備されています♪
 
                                        バルコニーからの眺め。チェアが付いているのでゆっくり景色を楽しめますね
水上バンガローの下にはたくさんのサンゴ礁があります。

しかし、安全面やサンゴ礁保護の観点より、各バンガローから直接海に入ることができません。
桟橋に2ヶ所、海に降りられるポイントがありますので、そちらからシュノーケリングをお楽しみいただけます。
レストラン
ラ プランテーション(La Plantation)
朝と夜にオープンしています。朝食ビュッフェに出るロブスターが大人気だそう! 開放的な店内でいただくお食事は一層おいしく感じそうですね。金曜日にはタヒチアンダンスショーがこちらで行われます。
 
                                        店内の様子
 
                                        池の中央のステージでショーが行われます
ル カレ(Le Carre)
昼と夜のオープンで、オーシャンビューの店内ではフレンチ料理を楽しめます。
 
                                        店内の様子
 
                                        気持ちのいいテラス席
 
                                        サンセットの時間になればもっとロマンティックです
今回はこちらで夕食をいただきましたので、ご紹介します。
 
                                        オードブル(前菜)
 
                                        ほっとする温かいスープ
 
                                        牛フィレ肉のステーキ
スタッフの方々はとてもフレンドリーで、飲み物がなくなったらすぐに注ぎに来てくれたりと、素晴らしい接客でした。
この他、グリル料理やハッピーアワー(17時~19時)が楽しめるプールバーの「プナ バー(Puna Bar)」もございます。
設備・アクティビティ
ホテル内には、白砂ビーチが敷き詰められたメインプール、波の音を聞きながらトリートメントを受けられるスパ、カヌーやサップが楽しめるアクティビティセンターなどがございます。
 
                                        メインプール
 
                                        スパ
 
                                        アクティビティセンター

トラベルコンサルタント 姫野 夕佳
                                以上、タヒチ島のタヒチ イア オラ ビーチ リゾート マネージド バイ ソフィテルをご紹介しました!
今回、私は日程の最終日に1泊させていただきましたが、お部屋もきれいでお食事もおいしく、スタッフの方々も必ず皆さん笑顔で挨拶してくださり、1泊ではもったいないくらいのステキなホテルでした。ぜひ、離島と組み合わせて2~3泊ご利用いただきたいホテルです。
                            
トラベルコンサルタント 姫野 夕佳のご紹介
タヒチリピーターの方も、まだ行ったことがない方も、タヒチ旅行をご検討中の方はぜひ、ティースタイルにお問い合わせください!