

MALTA REVIEWマルタ お客様の声
- 
                            
                                
- マルタ
 
【視察レポート】世界遺産の神殿と地中海の絶景を楽しむゴゾ島日帰り観光(マルタ/2024年12月視察⑧)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【視察レポート】坂道が続く歴史の街バレッタ! 世界遺産の旧市街をめぐる(マルタ/2024年12月視察⑦)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【ホテルレポート】マルタ マリオット リゾート&スパ (マルタ・セントジュリアン/2024年12月視察⑥)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【ホテルレポート】ハイアット リージェンシー マルタ(マルタ・セントジュリアン/2024年12月視察⑤)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【ホテルレポート】ロンドナー ホテル スリーマ(マルタ・スリーマ/2024年12月視察④)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【ホテルレポート】バルセロ フォルティナ マルタ(マルタ・スリーマ/2024年12月視察③)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【視察レポート】12月のマルタ島半日観光★ ブルーグロット・マルサシュロック・イムディーナ訪問(マルタ/2024年12月視察②)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【視察レポート】マルタ観光の拠点となるセントジュリアンとスリーマ(マルタ/2024年12月視察①)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【ホテルレポート】コリンシア セント ジョージズ ベイ(マルタ・セントジュリアン/2019年9月視察⑧)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
【ホテルレポート】インターコンチネンタル マルタ(マルタ・セントジュリアン/2019年9月視察⑦)
 
- 
                            
                                
- マルタ
 
パレ ル ブラン(マルタ・バレッタ)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
ゴールデン チューリップ ビバルディ ホテル(マルタ・セントジュリアン)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
コリンシア セント ジョージズ ベイ(マルタ・セントジュリアン)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
ウェスティン ドラゴナーラ リゾート(マルタ・セントジュリアン)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
インターコンチネンタル マルタ(マルタ・セントジュリアン)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
ザ フェニシア マルタ(マルタ・バレッタ)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
ザ シャーラ パレス(マルタ・イムディーナ)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
グランド ホテル エクセルシオール マルタ(マルタ・バレッタ)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
カーサ エリュール(マルタ・バレッタ)
 - 
                            
                                
- マルタ
 
AX ザ パレス(マルタ・スリーマ)
 
【お客様の声】フォトジェニックな街歩きを満喫! マルタ周遊一人旅10日間
●ご旅行先:マルタ周遊
*バレッタ・ラバト(イムディーナ周辺)滞在
(2025年4月7日出発)東京都 H様
ティースタイルの蓬莱様、この度はどうもありがとうございました。「さて、どこに行こうか?」という段階から帰国まで、いつもきめ細かく親切なご対応で手配を進めてくださって感謝しております。旅慣れている方のご意見は大変参考になりましたし、安心してお任せすることが出来ました。おかげさまで数年ぶりの海外旅行を楽しむことが出来ました。
                                        スリーシティーズ(ヴィットリオーザ、セングレア、コスピークワの3つの町の総称)からの眺め。対岸にはバレッタ!
●こだわりポイント
◆マルタの蜂蜜色の街並みをカメラに収めたい
◆地中海をこの目で一度は見てみたい
◆のんびりと気の赴くままに歩いて一人旅を楽しみたい
                                        蜂蜜色のマルタの街並み(スリーシティーズよりバレッタを望む)
●ティースタイルでご旅行を申込みされた理由
個人旅行のみ扱っていらっしゃるので、細かいわがままな要望にもご対応して頂けそうだと思い依頼しました。
                                        漁船が並ぶ港町、マルサシュロック。カラフルにペイントされたマルタ伝統の漁船ルッツが湾内を彩ります
●旅のご感想
*アンケート
お客様よりご旅行後、旅のご感想をアンケート形式にて回答していただきました♪ ご協力ありがとうございます!
- Q今回のご旅行はご満足いただけましたか?
 - 
                            
A✓大満足
満足
どちらともいえない
やや不満
不満 
- Q今回の旅行で思い出に残ったことを教えてください
 - 
                            
A古い建物が好きなので、毎日の街歩きがとにかく楽しかったです。全ての時間が思い出に残っています。それぞれの町に趣があり、ローカルの人々には当たり前の景色がとても絵になります。
 
                                        バレッタの八百屋さん
                                        古都イムディーナ
バレッタではガイドブックのイメージとは違う、落ち着いたシックな色合いの街並みを撮影することが出来ました。
                                        歴史が息づく首都、バレッタ
                                        バレッタの街並み
イムディーナとスリーシティーズのコラッキオ(ヴィットリオーザの路地裏エリア)は、中世の世界そのもので、特にイムディーナの夜の独り歩きは幻想的で、格段に素晴らしかったです。
                                        スリーシティーズ。路地越しに見える港の風景
                                        イムディーナにて
ラバトでは町の外れまで足を延ばして、素朴で可愛らしい住宅地やローカルの方々の生活を窺い知ることが出来ました。
                                        歴史遺産が残る町、ラバト
                                        ラバト
マルサシュロックでは小さなビーチを見つけて、のんびり地中海を眺めてきました。伝統漁船ルッツの先端に付いた目は「オシリスの目」と呼ばれ、悪天候や不漁など海の危険から漁師たちを守る魔除けの意味があるそうです。
                                        マルサシュロックのカラフルな伝統漁船ルッツ。先端には魔よけのオシリスの目
                                        漁師町らしく村の教会の屋根にはルッツに乗ったマリア様の珍しい聖母像が佇んでいます(マルサシュロック)
バレッタをメインに日程を組みましたが、実際に行ってみると他の街にももっと滞在すればよかったなという思いです。
- Q宿泊された各地でのホテルはいかがでしたか?
 - 
                            
Aバレッタで宿泊した「オズボーン ホテル(Osborne hotel)」は、旧市街地内にあり散策に便利でした。尚且つ坂が少ない場所だったので、スーツケースの移動も楽でした。バスタブ付きでお湯の出もよかったです。フロント、ハウスキーパーさんのみなさんはとても親切でした。
ラバトで宿泊した「ドムス ブティック ホテル(Domus boutique hotel)」は、イムディーナのメインゲートとバスターミナルが目の前にあり立地は最高でした。2Fのバルコニーからの眺めもよかったです。お部屋全体にセンスの良さが光り、清掃に力を入れているようで大変清潔でした。オーナーさんも素晴らしい人柄で色々相談することが出来ました。 
                                        バレッタのカラフルな張り出しバルコニー
                                        ホテル目の前のラバトのバスターミナル。その付近の八百屋さん
- Q旅先での食事はいかがでしたか? 印象に残った料理など、ご感想をお聞かせください
 - 
                            
Aマルタのお食事はかなり美味しいという評判で、楽しみにしていましたが、その通りでした。
 

屋台、カフェ、レストラン、私が行ったところはいずれもとても美味しかったです。ただ、量が多いので、1品だけでお腹がいっぱいになります。
写真のケーキはイムディーナにあるカフェ「フォンタネッラ」でのものです。1ピースが大きくて、味も申し分ないです!
【印象に残った料理】
●パスティッツィ
パスティッツィ(軽食のパイ)は熱々で、サクサク感がすごかったです。定番は中にリコッタチーズが入ったものになりますが、色々な具材のものがあります。
●フッティーラ
フッティーラ(サンドイッチ)は、ツナ・トマト・オリーブなどの具材のものはさっぱりしていますが、具材の量がパンからはみ出すほどでかなりのボリュームです。
●ブラジオリ
ブラジオリ(お肉料理)は、簡単に言えばハンバーグを薄切り肉で巻いて柔らかく煮込んだもの。ものすごく美味しかったので、お肉好きの方には絶対食べて頂きたいです。
                                        マルサシュロックでいただいたタコのトマトソースパスタ。タコが驚くほど柔らかかったです
                                        バレッタでいただいたブラジオリ(お肉料理)
- Qそのほか、旅のご感想あればお聞かせください
 - 
                            
Aガイドブックにあるような真夏の太陽と青い空と海がマルタのイメージだったのですが、4月初旬は朝晩の冷え込みがまだ厳しく、人々の装いからもそれとはちがった春のマルタでした。個人的には開放的ではない落ち着いた春の雰囲気が気に入りました。
人々も親切で、困った時に手を差し伸べてくださったおじいさんのことは忘れられません。久しぶりの海外旅行でしたが、「マルタは、海外旅行ってやっぱりいいな、また色々な国へ行こう!」と思わせてくれる素敵な島でした。 
                                        バレッタの高台にあるアッパー バラッカ ガーデンズからスリーシティーズを望む
                                        スリーシティーズのひとつ、静かな港町コラッキオ
- Q最後に、担当コンサルタントにメッセージがあればお願いします
 - 
                            
Aトラベルコンサルタントはきっと蓬莱様の天職ですね! これからのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
 
●スケジュール
*フォトジェニックな街歩きを満喫! マルタ周遊一人旅10日間<ターキッシュ エアラインズ利用・羽田発着>
・以下フライトスケジュールや内容は、ご旅行出発時点のものとなります。当日の天候や交通状況、現地事情、その他の理由により行程など変更になっている場合がございます
・食事:特に記載のない限り、〇の場合の食事場所は宿泊ホテルです
| 日程 | 内容 | 滞在地 / ホテル | 
|---|---|---|
| 1日目 | 
                                     ★空路にてイスタンブール経由で絶景の島「マルタ」へ!  | 
                                |
| 2日目 | 
                                     ★マルタの首都「バレッタ」到着!  | 
                                
                                                                                                                        
                                            バレッタ /オズボーン ホテル(計5泊) | 
                            
| 3~6日目 | 
                                     ★中世の面影が残る世界遺産の町、バレッタとその周辺を散策&観光!  | 
                                
                                                                                                                        同上 | 
                            
| 7日目 | 
                                     ★バレッタから古都イムディーナ近くの「ラバト」へ  | 
                                
                                                                                                                        
                                            ラバト / ドムス ブティック ホテル(計2泊) | 
                            
| 8日目 | 
                                     ★中世から続く静かな歴史の町ラバトとその周辺を散策&観光!  | 
                                
                                                                                                                        同上 | 
                            
| 9日目 | 
                                     ★マルタ最終日。空路にて帰国の途へ  | 
                                
                                                                                                                        空港 / トランジット | 
                            
| 10日目 | 
                                     ◆日本到着! お疲れ様でした  | 
                                
●ティースタイルより

トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔
                                H様
ご興味のある国がいろいろとあり、チュニジア・モロッコ・アルジェリアからはじまり、たくさんお話ができて私も楽しかったです! 写真がお好きとのことだったので、どんなお写真なのか、ご帰国後はワクワク待っておりました。お送りいただいたお写真からは街の様子が伝わってきて、素敵なご経験をされたんだなぁと嬉しくなりました。
「天職」と言っていただけて…思わず照れてしまいました(笑)が、何よりの励みになります! また次のご旅行の機会がございましたら、ぜひお声がけください。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
                            
トラベルコンサルタント 蓬莱 大輔のご紹介
2025.9.16 updated