

Merzouga REPORTメルズーガ 視察ブログ
-
- メルズーガ
【視察レポート】車でフェズからメルズーガまでの道のり&砂漠でのサンライズ観賞(モロッコ/2024年10~11月視察⑫)
-
- メルズーガ
【ホテルレポート】リヤド マドゥ ~ラクダに乗って砂漠で日の出観賞~(モロッコ・メルズーガ/2024年10~11月視察⑦)
-
- メルズーガ
【ホテルレポート】デューンズ ラグジュアリー キャンプ(モロッコ・メルズーガ/2024年10~11月視察⑥)
-
- メルズーガ
【ホテルレポート】サハラ砂漠の中に佇むキャンプタイプの宿泊施設を2つご紹介!(モロッコ・メルズーガ/2024年9月視察⑤)
-
- メルズーガ
【ホテルレポート】メルズーガ ラグジュアリー デザート キャンプ(モロッコ・メルズーガ/2018年9月視察③)
【ホテルレポート】モロッコ ラグジュアリー デザート キャンプ&砂漠でラクダ乗り体験(モロッコ・メルズーガ/2024年9月視察⑥)
モロッコを視察させていただきました、トラベルコンサルタントの藤原です。エキゾチックな雰囲気が漂い、場所を移動するたびに変わりゆく風景がとても素晴らしく、異国に来た!と感じていただけるモロッコ。今回は、モロッコの人気の場所を周遊してまいりましたので、ホテル選びや観光の参考になれば幸いです。
サハラ砂漠に訪れる場合、宿泊先は大きく2つに分かれます。1つめは、砂漠の中には入らず、手前のあたりにある宿泊施設に泊まるパターン。2つめは、見渡す限り砂漠!の中にあるキャンプタイプの宿泊施設に泊まるパターンです。
今回は後者の、見渡す限り砂漠!の中にあるキャンプタイプの宿泊施設「モロッコ ラグジュアリー デザート キャンプ Morocco Luxury Desert Camps」をご紹介してまいります。

モロッコ ラグジュアリー デザート キャンプ
今回は宿泊と、朝のキャメルライド(ラクダ乗り)もさせていただきました! 見渡す限り砂漠の世界のサンライズキャメルライドは、とっても貴重な体験になること間違いなしなので、参考にしていただき、ぜひご体験ください★ キャンプに入るまでの道中の様子も、最初にご紹介しておりますので、最後までご覧いただけたらうれしいです。
◆キャンプに入るまでの道の様子
キャンプは、サハラ砂漠の中にあるので、普通車から4WDに乗り換えて移動をします。ドライバー同士の待ち合わせポイントで、4WDに乗り換えました。数日前の大雨の影響で、道は決壊していましたが、何のそのでした。

モロッコの道は比較的こんな感じの場所が多い!

車内は清潔感があり、広々として快適!

すでにアトラクションのよう
砂漠が遠くに見え始め、道なき道を突き進んでくれます。途中、砂利道もあれば、アップダウンの激しい砂山を乗り越えて行くので、かなり揺れます。

酔いやすい方は酔い止め必須です!

これがサハラ砂漠の中!
◆キャンプに到着!
キャンプにはソーラーパネルがあり、電気は太陽発電でまかなっています。到着したら、ウェルカムドリンクのレモネード、もしくはミントティーをいただくことができます。

キャンプの入口です

ウェルカムドリンク
◆レストランでのお食事について
夕食はアラカルトのコースで、コースの内容は日替わりです。

こちらはレストラン会場&ラウンジエリア

レストランの中の様子
本日のスープは、パンプキン、キャロット、ズッキーニ、ポテト,トマトのスープ。お野菜たっぷりでヘルシーでした★ ビーフとプルーンの煮込みタジンは、お肉はほろほろで、プルーンの甘味がアクセントになり、飽きない1品でぺろりといただきました。

本日のスープ

ビーフとプルーンの煮込みタジンとナス、チーズ、トマトのタジン

デザートのなめらかとろとろプリン

朝食はビュッフェです(写真:朝食ビュッフェの様子)。フルーツや卵料理、ドーナツ、ケーキなどが並びます。
◆お部屋のご紹介
ラウンジエリアから通路が伸びていて、お部屋が並んでいます。お部屋は、全20部屋あり、そのうちファミリーテントが2部屋あります。お部屋の窓は、通路ではない側にあります。

全20部屋

お部屋にはそれぞれ名前がついています。天体の名前が中心です

スタンダードのお部屋の外観

室内は温かみのある木がメインのインテリアでシンプル。広々としています

お部屋の窓からの眺め。テラスがあり、外で星を眺めたりゆっくりすることができます

シャワーとお手洗い。アメニティはシャンプーとボディーソープが置かれています
◆施設のご紹介
お部屋以外の場所にもリラックススペースがあり、プールもあります!

リラックススペース

プール
キャンプの中には、小高い丘のようになっている砂山があり、そこから見るキャンプもとてもきれいです。ボマエリアは、夜になるとライトアップされ、火も灯されます。音楽が演奏されて盛り上がるので、元気な方は、ぜひJOINしてみてください♪

小高い丘から見たキャンプの様子

ボマエリア
◆美しい風景を堪能
小高い砂山からとっても美しいサンセットに出逢いました★ 反対側からは月が見え始め、めったに雨の降らない砂漠に、数日前に降った雨でできた水たまり。とても幻想的な景色でした。

美しいサンセット

幻想的な景色

目が覚めて朝4時ごろの様子。満点の星が見えました
◆サハラ砂漠でキャメルライド体験
砂漠といえばラクダですね! サハラ砂漠に訪れたら、ぜひキャメルライド(ラクダ乗り)にご参加ください♪ 私も参加したので、ご紹介します。
日の出の時間に合わせての出発なので、季節によってわずかに時間が変わりますが、9月中旬は午前6時前の出発でした。朝は23℃くらいと快適ですが、暗いうちは少し肌寒いので、羽織物と、砂が気にならないようにショートパンツなどもおすすめです。足元はサンダルでも十分な気温です。冬などの寒い時は、捨ててもいいような靴下に、クロックスやウォーターシューズもおすすめです。
ラクダが待っている場所まで、車で送ってもらえます。車で走ること約7分ほど。さっそくラクダに乗せてもらえます。

ショートパンツなどもおすすめ

ラクダが待っている場所

乗っている途中、素敵な写真も撮ってもらえます♪
ラクダ引きを担当してくれたのはモハメドさん、そして、ラクダちゃんはウサディという名前でした。ラクダに乗る時はバランスを崩しやすいので、しっかりおつかまりくださいね。ラクダに乗っている時は上下に揺れますが、砂が柔らかいので乗り心地は快適です。

ラクダに乗った私の目線

見渡す限り広大な砂漠が広がります!!
ラクダに乗って歩くこと30分ほど。太陽が昇り始めるころにラクダから降りて、歩いて砂山に上っていくと、とっても素晴らしいサンライズに出逢えました★ こちらでの滞在時間は、約1時間ほど。いろんな写真を撮ってくれたり、砂山の上に座って朝日を堪能したり、ゆったりお過ごしください。

素晴らしいサンライズ

ウサディもゆっくりしたかったのか、なかなか立ち上がってくれませんでした。ので、記念にパシャリ★
帰りもウサディに乗って、車の待ち合わせ場所まで戻ります。

お疲れさまでした

トラベルコンサルタント 藤原 彩
モロッコ ラグジュアリー デザート キャンプ&キャメルライドはいかがでしたか? 誰もが憧れる、見渡す限り砂漠の世界。砂漠でのサンセットや、ラクダに乗ってサンライズを見に行くのも、満天の星も感動ものです。
異国の地、モロッコでのご旅行や、一生忘れられないようなご旅行を希望される方は、ぜひティースタイルにおまかせください!
トラベルコンサルタント 藤原 彩のご紹介