

Galle REPORTゴール 視察ブログ
-
- ゴール
【ホテルレポート】アマンガラ[お部屋&施設編](スリランカ・ゴール/2025年4月視察①)
-
- ゴール
【視察レポート】世界的に有名な建築家ジェフリー バワが手掛けた建物探訪(スリランカ/2023年2月視察⑤)
-
- ゴール
【ホテルレポート】ジェットウィング ライトハウス(スリランカ・ゴール/2023年2月視察④)
-
- ゴール
【視察レポート】シギリヤ・キャンディ・ゴールを巡るスリランカ観光&ホエールウォッチング(スリランカ/2023年2月視察③)
-
- ゴール
【ホテルレポート】ジェットウィング ライトハウス(スリランカ・ゴール/2017年7月視察③)
-
- ゴール
【ホテルレポート】アマンガラ(スリランカ・ゴール/2017年7月視察②)
-
- ゴール
【ホテルレポート】アマンガラ(スリランカ・ゴール/2014年9月視察①)
【ホテルレポート】アマンガラ[アクティビティ編](スリランカ・ゴール/2025年4月視察②)
こんにちは。トラベルコンサルタントの田中です。2025年4月、スリランカの南部にある2つのアマンリゾートに視察と研修を兼ねて訪れました。まずはゴールの街にある「アマンガラ AMANGALLA」に行きました。
アマンガラは2つのレポートに分けてご案内しております。前回のお部屋&施設編に続いて、今回はアクティビティ編をご紹介します。アクティビティ編では、アマンガラ滞在中に体験した半日程度の日帰りエクスカーション(小旅行)についてレポートさせていただきます。
※アマンガラのお部屋&施設編は、最下部のリンクよりご覧ください。

日帰りエクスカーションで参加したテンプルツアーでのひとコマ
◆旧市街を歩く「ゴールフォート散策ツアー」
「ゴールフォート散策ツアー(Galle Fort Walking Tour)」は、アマンガラが建つゴールの城壁内を、ガイドさんと一緒にゆっくりと歩きます。旧市街は、オランダ植民地当時の面影が色濃く残り、当時からの建物をそのまま使用した現役の裁判所や教会、アンティークショップ、カフェが並びます。

昔の器具や砲台が並ぶ

今も使われる裁判所

レストランやショップの目抜き通り
またスリランカは、宝石の産地としても有名で、ジュエリーショップには色とりどりの美しい天然石がそろっています。街のシンボルの灯台からは、城壁と旧市街、そして目の前に広がるインド洋を一望できます。

宝石

街のシンボル、灯台
◆寺院を訪問する「テンプルツアー」
アマンガラから車で20~30分ほどの、2つのお寺を訪ねる「テンプルツアー(Temple Tour)」に参加しました。まず訪れたのは、「ヤタガラ寺院」です。僧侶になるための学校が併設されている由緒あるお寺で、なんと2,300年もの歴史があるとのことです。
お釈迦様が悟りを開いたとされる同じ菩提樹の木や、1,000年以上前の仏像がたたずむ境内は、特別な時間の流れを感じます。岩の奥の静寂な空間では、瞑想する欧米人がいました。

ヤタガラ寺院

住職になるための学校が併設

スピリチュアルな空間
続いて、真っ青な海の前に立つ「日本山妙法寺の平和塔」へ。こちらは、2004年に発生したインド洋大津波の被害を受けた地域を支援し、犠牲者を追悼するために、日本からの寄付により建立された新しいお寺です。こちらには、東京出身の住職がいらっしゃいました。

日本山妙法寺の平和塔

日本人住職のお話が聞けます
◆紅茶工場の「ハンドゥヌゴダ茶園見学ツアー」
アマンガラから車で40分ほどに位置する、紅茶工場の「ハンドゥヌゴダ茶園見学ツアー(Handunugoda Tea Estate)」にも参加しました。アマンウェラへ向かう道中にある紅茶工場なので、今回はアマンウェラへの移動の途中で立ち寄りました。広大な紅茶畑をスタッフが案内してくれます。日本の整った茶畑とは異なり、自然の中を30分以上歩きますので、帽子&日焼け止めは必須。ティータイム後は、工場見学と50種類ものお茶の試飲。緑茶と紅茶が同じ葉からできるとは初耳でした。

道中は牛とすれ違い

摘み取ったお茶をいただきます

工程を見学

紅茶の試飲

トラベルコンサルタント 田中 純
アマンガラからのエクスカーションはいかがでしたでしょうか。コロニアルな旧市街と宝石のお買い物、本場の仏教寺院、セイロンティーと、どれも“THE スリランカ”を満喫していただけます。とても暑い時期でしたので、どのツアーも午前中の涼しいうちに参加していただくことをおすすめします。
今回のエクスカーションを含んだ手配も可能ですので、アマンガラやゴールの街、スリランカに興味を持たれた方は、ぜひティースタイルまでお問い合わせくださいませ。
次回は、スリランカの隠れ家リゾート「アマンウェラ」のレポートをお送りいたします。
トラベルコンサルタント 田中 純のご紹介
■関連ページ:
※アマンガラ前半のお部屋&施設編と、同じくスリランカの南部にあるアマンウェラのレポート2本(お部屋&施設編とアクティビティ編)も公開しております。あわせてぜひご覧ください。
【ホテルレポート】アマンガラ[お部屋&施設編](スリランカ・ゴール/2025年4月視察①) 【ホテルレポート】アマンウェラ[お部屋&施設編](スリランカ・南海岸[タンガッラ])/2025年4月視察③) 【ホテルレポート】アマンウェラ[アクティビティ編](スリランカ・南海岸[タンガッラ])/2025年4月視察④)