モルディブお客様の声
もっと見る
モルディブ視察ブログ
もっと見る
モルディブプラン
もっと見る

【2025年最新】モルディブのオールインクルーシブリゾート10選! 憧れの水上コテージで贅沢なひとときを

ターコイズブルーの透き通った海と、会場に浮かぶ水上コテージ......。その景色を眺めながら、日常を忘れるような贅沢な時間を過ごせるのが、モルディブの大きな魅力です。

そんな憧れのリゾートステイを、さらに快適かつお得に楽しめるのが「オールインクルーシブプラン」。食事やドリンクはもちろん、アクティビティやスパなどが料金に含まれており、滞在中はお金の心配をせずに思いっきり楽しめる、まさに究極の「非日常」がかなうでしょう。

この記事では、そもそもオールインクルーシブとはどんなプランなのか、必要性や通常ブランにした場合の追加費用、そして、実際に現地を訪れたトラベルコンサルタントが本当におすすめする10のリゾートまで、お客様の体験談とともにご紹介します。

モルディブでの贅沢なひとときを、オールインクルーシブプランでかなえてみませんか?

モルディブのリゾートで提供されるオールインクルーシブプランとは、宿泊料金に朝昼晩の食事、アルコールを含むドリンク、シュノーケリングやSUPなどのアクティビティが含まれるプランのことです。リゾートにより含まれる範囲は異なりますが、滞在中の追加費用を気にせず、リゾートライフを満喫できるとして人気を集めています。

通常のプランと比較すると初期費用は高めですが、リゾートによっては、スパトリートメントやダイビング、エクスカーション(サンセットクルーズやサンドバンクピクニックなど)が含まれる場合も! ご希望のアクティビティが組み込まれているリゾートを選べば、結果的に費用を抑えられるケースが多いでしょう。

オールインクルーシブプランは、1日3食しっかり食事を楽しみたい方や、お酒好きな方、モルディブならではの贅沢な体験を求める方に特におすすめのプランです。

次では、オールインクルーシブプランの必要性や、通常プランを予約した際の追加費用について詳しく見ていきましょう。

オールインクルーシブプランには、リゾートを贅沢に楽しめたり、追加料金を気にせず過ごせたりするメリットがあります。その一方で、人によっては割高に感じてしまう方もいるかもしれません。そこで、オールインクルーシブプランが「向いている人」・「向いていない人」の特徴を紹介するので、ご自分がどちらのタイプかチェックしてみましょう。

<オールインクルーシブが向いている人>
●追加費用を気にせず思い切り楽しみたい
●1日3食しっかり食事をしたい
●お酒をたくさん飲みたい
●アクティビティを積極的に楽しみたい

<オールインクルーシブが向いていない人>
●小食で、お酒もあまり飲まない
●アクティビティには参加せず、部屋でのんびり過ごしたい
●特定のアクティビティにだけ参加したい(例:ダイビングやウィンドサーフィンなど)
●できるだけ予算を抑えたい

リゾートによっては、朝昼夜3食付きの「フルボード」以外にも、朝夜2食のみの「ハーフボード」といったプランも用意されています。ご自身のスタイルに合ったプランを選び、モルディブでの滞在を思いきり楽しみましょう!

オールインクルーシブで予約しない場合、飲食やアクティビティのたびに費用が発生します。例えば、リゾート内での食事は1回あたり1人US50~150ドル、アルコール類は1杯US10~20ドルが目安。さらに、スパトリートメントやアクティビティ、エクスカーションなども以下のように別料金となります。

<追加費用の例>
●フローティング・ブレックファースト:US150ドル
●プライベートヨガ:US150ドル
●カップルスパ(1時間):US300ドル
●プライベートクルーズ:US300~400ドル
●デスティネーションディナー:US400ドル
●テニス:US100ドル

ただし、オールインクルーシブプランを選んでも、空港~ホテル間の送迎費が別料金の場合や、リゾートによって含まれる内容は異なるため、予約前に、どこまでカバーされているかをしっかり確認しておきましょう。

各リゾートのオールインクルーシブの内容や費用、通常プランで予約する場合の追加費用の詳細は、お気軽にトラベルコンサルタントにお問い合わせください!

プラン内容や費用のお問い合わせはこちらから!

1,000以上の島々が連なりるその姿から、「真珠の首飾り」とも称されるモルディブ。人の住む約200の島々のうち半数以上がリゾートアイランドで、「1島1リゾート」という贅沢なプライベート空間が広がっています。

今回は、そんなモルディブの数あるリゾートの中から、実際に現地を訪れたトラベルコンサルタントが本当におすすめする10のリゾートをランキング形式でご紹介。オールインクルーシブの内容や、どんな人におすすめかはもちろん、「お客様の声」や「視察ブログ」もあわせてご覧いただけます。

現地のリアルな声を参考に、あなただけの理想のリゾートを見つけてみてください。

*注意*
※ハネムーン特典をご利用のお客様は、必ず「ご予約前」にお申し出ください(特典の適用には、その他条件や必要書類の提出が必要です。)
※オールインクルーシブの内容は、予告なく変更される場合がございます。プランにより利用に制限のある施設やアクティビティもございますので、詳細はトラベルコンサルタントにお問い合わせ、または現地にてご確認ください。

フラワリ アイランド リゾート(Hurawalhi Island Resort)は、世界的にも有名な日本人建築家Yuji Yamazaki氏がデザインを手掛けた5つ星リゾートで、2016年11月にオープンしました。美しいラグーンと白い砂浜に囲まれた自然豊かな環境が魅力で、ダイビングやシュノーケリングに適した素晴らしいハウスリーフが広がる海を満喫したい方にぴったりのリゾートです。

客室は水上ヴィラとビーチヴィラがあり、全室にワインセラーを完備。モルディブでも珍しい海中レストラン「5.8 UNDERSEA レストラン」は、海底5.8mの世界で食事を楽しみながら、色鮮やかな魚やサンゴを眺められます。マンタやウミガメに出会えることもあり、特別な体験になること間違いなし! 10組限定のため、事前予約を忘れずに行いましょう。

15歳以上のゲストのみが宿泊できるため落ち着いた大人の雰囲気が漂い、ハネムーンや特別な記念日の旅行にも最適です。プロのカメラマンによるフォトウェディングも可能で、前撮りや後撮りにもおすすめですよ! 静かで贅沢な空間の中で、極上のリゾート体験をしてみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:×(2023年5月時点)

「フラワリ アイランド リゾート」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●シャンパン1本
●客室内のミニバーの毎日補充(例:ワイン、ビール、ソフトドリンク、スナックなど)
●サンセットドルフィンクルーズ
●フィットネスセンター、テニス&パドルテニスコートの利用
●卓球、ビリヤード、サッカー場などの利用
●カヤック、ウィンドサーフィンの用具レンタル
●海洋生物学者によるグループシュノーケリング
●グループウィンドサーフィンレッスン
●ヨガ、ピラティス、ブートキャンプ、ズンバなどのセッション
など

メインレストラン「CANNELI」のビュッフェ

メインレストラン「CANNELI」のビュッフェ

客室内のミニバー

客室内のミニバー

水上ヴィラからの景色。遠くには姉妹リゾート「クダドゥ」が!

水上ヴィラからの景色。遠くには姉妹リゾート「クダドゥ」が!

「フラワリ アイランド リゾート」がおすすめの人

●海底5.8mの水中レストランで食事を楽しみたい
●ハウスリーフとラグーンを両方を満喫したい
●水上ヴィラとビーチヴィラを分泊したい
●プロのカメラマンによるフォトウェディングを考えている
●静かで贅沢な空間で休暇を楽しみたい(15歳のゲストのみ宿泊可能)

お客様の声

実際に「フラワリ アイランド リゾート」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

他にも「お客様の声」を多く頂戴しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください!

フラワリ アイランド リゾートの「お客様の声」をもっと見る!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「フラワリ アイランド リゾート」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓他の「視察ブログ」は以下のリンクから!

【ホテルレポート】フラワリ アイランド リゾート(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2019年6月視察⑨) 【ホテルレポート】フラワリ アイランド リゾート(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2019年3月視察⑭) 【ホテルレポート】フラワリ アイランド リゾート(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2017年9~10月視察⑤) 【ホテルレポート】フラワリ アイランド リゾート(モルディブ/2017年6月視察⑥)

ジャワカラ モルディブ(Jawakara Maldives)は、2023年10月にオープンした5つ星リゾートです。モルディブでは珍しい、650mの桟橋でつながる2つの島(マービン島&デール島)で構成されており、一度の滞在で2つの島を同時に楽しめます。

18歳以上専用の水上ヴィラがあるデール島は、ハネムーナーや静かに過ごしたい方におすすめ。一方、マービン島はアクティビティや施設が充実し、家族連れにもぴったりです。リゾート全体では300近いヴィラの数を誇り、水上ヴィラは全室プール付き。

さらに、遠浅の美しいラグーンが広がる贅沢な空間が魅力を集めています。オールインクルーシブプランでは、サンセットクルーズやハウスリーフシュノーケリングツアー、ウィンドサーフィンのレッスン、4泊以上滞在の場合はスパ体験も含まれており、滞在をさらに特別なものにしてくれるでしょう。

また、追加オプションで、ゴルフやウォータースポーツ、マンタツアーなどのアクティビティも楽しめますよ! 近隣のフラワリリゾートにある水中レストランでの食事も可能です。モルディブで、食事もアクティビティも贅沢に過ごしたいなら、ジャワカラ モルディブを検討してみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ: -

「ジャワカラ モルディブ」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内のミニバーへの毎日補充(例:ワイン、ビール、ソフトドリンク、スナックなど)
●ウェルカムシャンパン
●サンセットクルーズ
●フィットネスセンター、テニス&パドルテニスコートの利用(用具は含まない)
●ゴルフコース、ドライビングレンジの利用
●卓球、ビリヤード、サッカー場の利用
●自転車の利用
●シュノーケリング用具のレンタル
●アクティビティのグループレッスン(ゴルフ、シュノーケリング、ウィンドサーフィン/各30分)
●カヤック、ウィンドサーフィンの利用(1日1時間)
●ヨガのグループセッション
●ハウスリーフ シュノーケリングのボートツアー
●ランドリーサービス(1滞在1バッグ)
●スパトリートメント(滞在日数により異なる)
など

デール島のメインレストラン「Vela」のビュッフェ

デール島のメインレストラン「Vela」のビュッフェ

リゾート内をサイクリング

リゾート内をサイクリング

サンセットクルーズでイルカに遭遇

サンセットクルーズでイルカに遭遇

「ジャワカラ モルディブ」がおすすめの人

●一度の滞在で2つの島を楽しみたい
●遠浅のラグーンでゆったりシュノーケリングを楽しみたい
●食事もアクティビティも充実したリゾートに滞在したい
●モルディブの人気リゾート「フラワリ」の水中レストランにも行ってみたい
●大人だけのエリアで静かに過ごしたい(デール島は18歳以上のゲストのみ宿泊可能)

お客様の声

実際に「ジャワカラ モルディブ」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

他にも「お客様の声」を多く頂戴しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください!

ジャワカラ モルディブの「お客様の声」をもっと見る!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「ジャワカラ モルディブ」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート(Avani+ Fares Maldives Resort)は、2023年8月にオープンした5つ星リゾートです。世界各国で高級ホテルを展開するアヴァニ・ホテル&リゾートが、モルディブに初めて進出したリゾートとして注目されました。

このリゾートは、ユネスコ生物圏保護区に指定されたバア環礁の西端に位置し、豊かな海洋生物に囲まれた楽園。周囲には美しいハウスリーフが広がり、シュノーケリングやダイビングに最適な環境が整っています。特に5月~11月には、マンタの大群が見られるハニファルベイへのシュノーケリングツアーも催行され、海の魅力を存分に楽しめますよ。

宿泊施設は、スタジオタイプからビーチヴィラ、水上ヴィラ、4ベッドルームのパビリオンまで豊富なラインナップを備え、ハネムーナーはもちろん、家族連れや友人同士の旅行にも最適です。また、レストランとバーの6カ所あるダイニングでは世界各国の料理が楽しめ、お客様からの評判も上々!

モルディブの美しい自然と洗練されたサービスを兼ね備えたこのリゾートで、心に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典:〇(2025年12月22日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:×(2023年5月時点)

「アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内ミニバーへのソフトドリンクの補充(4日ごと)
●グループヨガ&フィットネスクラス
●カヤックの利用
●シュノーケリング用具のレンタル
●スパトリートメントの10%割引
など

メインレストラン「The Ocean Terrace」の朝食ビュッフェ

メインレストラン「The Ocean Terrace」の朝食ビュッフェ

シュノーケリングでウミガメと遭遇

シュノーケリングでウミガメと遭遇

大人気のフローティングブレックファースト

大人気のフローティングブレックファースト

「アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート」がおすすめの人

●ラグーンもハウスリーフも両方楽しみたい
●ハニファルベイでマンタの大群を見てみたい
●シュノーケリングやダイビングで、さまざまな海洋生物に出会いたい
●食事の評判が上々のリゾートで世界各国の料理を楽しみたい
●スタジオやヴィラなどさまざま部屋タイプから選びたい

お客様の声

実際に「アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

他にも「お客様の声」を多く頂戴しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください!

アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートの「お客様の声」をもっと見る!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「アヴァニ フェアズ モルディブ リゾート」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓アヴァニ フェアズ モルディブ リゾートでのアクティビティ体験記は以下のリンクから! 母娘で満喫したドルフィンクルーズやスパ体験、メモリアルフォトセッションなどの様子をお届けします。

【滞在レポート】母娘でモルディブ旅! アヴァニリゾートでのアクティビティ体験記(モルディブ・バア環礁/2024年11月視察

サン シヤム イル ヴェリ(Sun Siyam Iru Veli)は、2018年12月にオープンした5つ星リゾートです。ダール環礁の中で最も自然が美しい島のひとつであり、プライベートな空間を大切にした隠れ家のような空間が訪れる人を迎えてくれます。

全125室すべてがスイートヴィラのこのリゾートでは、すべての部屋がプライベートプール付き。ビーチ沿いにたたずむ「ビーチスイート」や、ラグーンに浮かぶ「水上スイート」など、好みに合わせて選択可能です。レストランでは、シーフードやグリル料理、地中海料理、イタリア料理など多様なレストランが用意され、長期滞在でも飽きることなく食事を楽しめるでしょう。

アクティビティも充実しており、ジンベイザメとのシュノーケリングやドルフィンクルーズなど、モルディブならではのエクスカーションに無料で参加可能。島内にはフォトジェニックなスポットが点在し、徒歩約15分で一周できるコンパクトなサイズも魅力です。

また、キャンドルライトディナーやイン・ヴィラ・ブレックファーストなど、特別なシチュエーションでの食事もアレンジできますよ! 美しい海と自然に囲まれたこのリゾートで、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:×(2023年5月時点)


※2020年9月に、「Sun Aqua」と「Sun Siyam」2つのブランドが統合し、サン アクア イル ヴェリから「サン シヤム イル ヴェリ」に名称が変更になりました。

「サン シヤム イル ヴェリ」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内のミニバーへの毎日補充(例:ワイン、ビール、ソフトドリンク、スナックなど)
●エクスカーション(例:ドルフィンサンセットツアー、シュノーケリングサファリツアー、ローカル島探索ツアー/1人1回)
●シュノーケリング用具のレンタル
●モーター不使用のウォーターアクティビティ(例:カヤック、SUPなど)
●モーター付きウォータースポーツ用のクレジット
●スパトリートメントもしくはダイビング用のクレジット
●シーシャの利用(1日1回)
●テニスや卓球などのアクティビティ
●夜のエンターテインメント
●キッズクラブの利用
など

メインレストラン「Aqua Oragnge」からの夕日

メインレストラン「Aqua Oragnge」からの夕日

シュノーケリングツアーに参加!

シュノーケリングツアーに参加!

夜のイベント「モルディブナイト」でダンス

夜のイベント「モルディブナイト」でダンス

「サン シヤム イル ヴェリ」がおすすめの人

●ジンベイザメと泳ぐシュノーケリングやドルフィンクルーズなどエクスカーションに興味がある
●デスティネーションダイニング(レストラン以外での食事)がしたい
●プール付きのヴィラに泊まりたい
●フォトウェディングでのドローン撮影に興味がある
●比較的リーズナブルだけどオールインクルーシブの内容が充実したリゾートを探している

お客様の声

実際に「サン シヤム イル ヴェリ(旧:サン アクア イル ヴェリ)」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

他にも「お客様の声」を多く頂戴しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください!

サン シヤム イル ヴェリ(旧:サン アクア イル ヴェリ)の「お客様の声」をもっと見る!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「サン シヤム イル ヴェリ(旧:サン アクア イル ヴェリ)」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ(The Residence Maldives at Dhigurah)は、2019年6月にオープンした5つ星リゾートです。姉妹リゾート「ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ」と桟橋でつながり、モルディブ最大級のリゾートを形成しています。バギーや、各部屋に用意された自転車で、2つのリゾートを自由に行き来できますよ!

このリゾートの魅力は、手つかずの自然に囲まれた広大で贅沢な空間。全室プール付きのヴィラは、伝統的なモルディブ建築とモダンデザインが融合した優雅な造りで、スタンダードタイプでも150㎡の広さを誇ります。世界最大かつ最も深い環礁のひとつであるガーフアリフ環礁の南部に位置し、透明度抜群の青い海にはサンゴ礁や多様な海洋生物が生息。満潮時には、桟橋からでもエイやマンタ、ウミガメに出会えるかもしれません。

チェックイン時には日本語の案内書も用意されているため、英語に不安がある方でも安心。モルディブらしい美しい自然と洗練されたサービスが融合するこのリゾートで、極上のひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。

●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:〇(1名/2024年1月時点)

「ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ」の詳細ページへ!

ウェディングフォトをご希望の場合は、姉妹リゾートの「ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ」で撮影可能です。実際にティースタイルのトラベルコンサルタントが「ウェディングフォト」の疑似体験を行った様子は、以下のリンクよりご覧いただけます。

【現地レポート】ザ レジデンス モルディブでウェディングフォト(モルディブ・ガーフアリフ環礁/2019年12月視察④)

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内のミニバーへの毎日補充(例:ビール、ソフトドリンク、ミネラルウォーター、スナックなど)
●サンライズヨガ、サンセットヨガ
●リフレクソロジーガーデンへのアクセス
●ハウスリーフ オリエンテーション
●モーター不使用のウォータースポーツ(例:カヤック、SUP)
●シュノーケリング用具のレンタル
●自転車の利用
●2つのリゾート間をバギーで送迎
●アイロンがけ(1人2枚)
●キッズクラブの利用
など

メインレストラン「The Dining Room」のビュッフェ

メインレストラン「The Dining Room」のビュッフェ

ヴィラ内のミニバー

ヴィラ内のミニバー

ヴィラに備え付けの自転車

ヴィラに備え付けの自転車

「ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ」がおすすめの人

●姉妹リゾート「ザ レジデンス モルディブ アット ファルマフシ」の施設も利用したい
●世界最大かつ深い環礁のひとつ「ガーフアリフ環礁」で泳ぎたい
●自由にのんびりと島内をサイクリングしたい
●ビーチヴィラと水上ヴィラを分泊&プール付きヴィラに宿泊したい
●日本語が通じるリゾートで楽しみたい

お客様の声

実際に「ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「ザ レジデンス モルディブ アット ディグラ」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

コンスタンス ハラヴェリ(Constance Halaveli)は、2009年4月にオープンした5つ星リゾートです。モルディブの伝統的なボート「ドーニ」を思わせるユニークな島の形が特徴で、手つかずの自然が残る北アリ環礁にひっそりとたたずんでいます。

ターコイズブルーの海と白砂のビーチ広がる静寂の楽園には、さまざまな海洋生物も生息! ハウスリーフや世界屈指のダイビングスポットが近く、色鮮やかな魚をはじめ、運が良ければウミガメにも出会えるかもしれません。ヴィラはすべてプライベートプール付きで、木の温もりを感じるナチュラルでエレガントな空間が広がります。

850mの桟橋の先には、水上ヴィラやレストラン、スパが並び、絶景を楽しみながら贅沢な時間を満喫できますよ!日本人スタッフや日本語を話せるスタッフがサポートしてくれるので、初海外の方や、英語力に不安のある方でも安心です。

島内には、ブランコベッドやネストレスト、巨大なチェス盤などフォトスポットが点在し、どこを切り取っても絵になる風景が広がります。徒歩15分で一周できるコンパクトな島で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。さらに、フォトウェディングやウェディングセレモニーのアレンジも可能です。ここコンスタンス ハラヴェリで特別な思い出をつくってみませんか。


●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:〇(日本人1名と日本語が話せるスタッフ2名/2024年5月時点)

「コンスタンス ハラヴェリ」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内のミニバーへの毎日補充(例:ワイン、ビール、ソフトドリンクなど)
●アフタヌーンティー
●ウェルカムシャンパン(ハーフボトル)
●蒸留酒(ボトル2本)
●ミネラルウォーター(無制限)
●テニスや卓球、ビーチバレー、ビーチサッカーなどのアクティビティやスポーツジムの利用
●カヤック、パドルボード、ウィンドサーフィン(有料のスキルチェックあり)などのモーターを使わないウォータースポーツ
●シュノーケリング用具のレンタル
●4つのエクスカーションのうち2つ(サンセットフィッシング、サンセットクルーズ、サンセットシュノーケリング、海の探索)
●サウナやスチームルーム、ジャグジーの利用
●キッズクラブの利用
など

たくさんのスタッフが笑顔でお出迎え!

たくさんのスタッフが笑顔でお出迎え!

ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンク

写真映え間違いなしのフォトスポット

写真映え間違いなしのフォトスポット

「コンスタンス ハラヴェリ」がおすすめの人

●徒歩で移動できるコンパクトな島で過ごしたい
●プール付きの部屋に泊まりたい
●フォトジェニックなスポットで思い出の1枚を写真に収めたい
●日本語でコミュニケーションが取れるリゾートを探している
●フォトウェディングやウェディングセレモニーがしたい

お客様の声

実際に「コンスタンス ハラヴェリ」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

他にも「お客様の声」を多く頂戴しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください!

コンスタンス ハラヴェリの「お客様の声」をもっと見る!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「コンスタンス ハラヴェリ」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓他の「視察ブログ」はこちらのリンクから!

【ホテルレポート】コンスタンス ハラヴェリ(モルディブ・アリ環礁/2017年9~10月視察⑧) 【ホテルレポート】コンスタンス ハラヴェリ(モルディブ/2015年12月視察)
Photo by:LUX* South Ari Atoll

Photo by:LUX* South Ari Atoll

ラックス* サウス アリ アトール(LUX* South Ari Atoll)は、南アリ環礁のディッドフィノール島に位置する5つ星リゾートです。4kmにわたる白砂のビーチと、透き通るラグーンが広がる楽園で、世界的に認められたPADIダイビングセンターを併設。イルカやエイ、さらにはジンベエザメに出会えるスポットが近く、海洋生物との感動的な出会いが期待できます。

リゾート内には、水上ヴィラやビーチヴィラを含む全10種類の宿泊タイプを用意。人数やプールの有無など、希望に合わせた滞在が可能です。すべての客室にはテラスとサンベッドが備え付けられ、白を基調としたモダンなデザインが特徴。島全体に美しい花々が咲き誇り、フォトジェニックな風景が広がっています。

ダイニングも充実しており、イタリアン、BBQ、和食など多様なレストランが揃い、長期滞在でも飽きることなく食事を楽しめますよ。また、島内には巨大チェス盤や水上ハンモック、鳥の巣型のソファなど、ユニークなフォトスポットが点在。静かな時間を満喫したい方にも、アクティブに過ごしたい方にも最適なリゾートです。


●ハネムーン特典:〇(2026年1月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:×(2023年5月時点)

「ラックス* サウス アリ アトール」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内のミニバーへの毎日補充(例:ワイン、ビール、ソフトドリンク、スナックなど)
●Lux*オリジナルのアイスクリーム
●サウナ、スチームルーム、プール、スパなどウェルネス関連の施設へのアクセス
●スパトリートメント用のクレジットUS30ドル
●シュノーケリング、カヤック、SUPなど用具のレンタル
●ハウスリーフでのシュノーケリングツアー
など

国際電話が24時間無料のテレフォンブース

国際電話が24時間無料のテレフォンブース

目の前の海は透明度抜群!

目の前の海は透明度抜群!

アイスクリームショップ「ici」のLux*オリジナルアイスクリーム

アイスクリームショップ「ici」のLux*オリジナルアイスクリーム

「ラックス* サウス アリ アトール」がおすすめの人

●ジンベイザメと一緒に泳ぎたい
●予算に合わせて豊富な部屋タイプから選びたい
●毎日ジャンルの異なるレストランの食事を楽しみたい
●フォトジェニックなスポットで思い出の1枚を撮影したい
●水上ヴィラとビーチヴィラを分泊したい

お客様の声

実際に「ラックス* サウス アリ アトール」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

他にも「お客様の声」を多く頂戴しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください!

ラックス* サウス アリ アトール(旧:ラックス* モルディブ)の「お客様の声」をもっと見る!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「ラックス* サウス アリ アトール」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓他の「視察ブログ」は以下のリンクから!

【ホテルレポート】ラックス* サウス アリ アトール(モルディブ/2017年6月視察⑧) 【ホテルレポート】ラックス* モルディブ(モルディブ/2014年4月視察③)

クダドゥ モルディブ プライベート アイランド(Kudadoo Maldives Private Island)は、モルディブの人気リゾート「フラワリ」の姉妹リゾートとして2018年12月にオープンしました。日本人建築家Yuji Yamazaki氏設計のメインエリアが迎えるこのリゾートは、「Anything(なんでも)・Anytime(いつでも)・Anywhere(どこでも)」をコンセプトとし、15棟のみのプライベートヴィラでは高級感あふれる贅沢なひとときを満喫できます。

滞在中の食事や飲み物は、まさに「Anywhere(どこでも)」自由に楽しめるのが特徴。ヴィラのプールに朝食を浮かべて味わうフローティングブレックファースト、無人島を貸し切って2人きりの特別なピクニック、ビーチでのキャンドルライトディナーなど、思い出に残る体験が待っていますよ。

また、息をのむほど美しいハウスリーフでのシュノーケリングやダイビングをはじめ、セーリングやドルフィンクルーズなどのアクティビティも充実。さらに、スパトリートメントやプライベートヨガまでオールインクルーシブに含まれています。目の前に広がる海の絶景を楽しみながら心身ともに贅沢な時間を楽しんでみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典: -
●日本語スタッフ:×(2023年5月時点)

「クダドゥ モルディブ プライベート アイランド」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●ご滞在中の食事&飲み物(一部銘柄のシャンパンとワインは含まれません)
●お好きな場所でのディスティネーションダイニング(例:ドリームアイランド(リゾートからすぐの小さな島)でのピクニック、キャンドルライトディナー、ジャングルディナーなど)
●チーズルーム&ワインセラーの利用(50類のチーズ、70種類のワインラベル、パルマハム、ピクルスなど)
●スパトリートメント
●ウォーターアクティビティ(例:ダイビング、シュノーケリング、ジェットスキー、パドルボートなど)
●エクスカーション(例:セーリング、ドリームアイランドでのピクニック、ドルフィンクルーズなど)
その他、追加料金で、姉妹リゾート「フラワリ」の海底5.8m水中レストランもご利用いただけます。(※要予約)
●プライベートヨガ
など

※15歳未満のお子様は、フラワリの施設はご利用いただけません。

ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンク

ドリームアイランド

ドリームアイランド

ワインセラー

ワインセラー

「クダドゥ モルディブ プライベート アイランド」がおすすめの人

●オールインクルーシブの内容が充実したリゾートに泊まりたい
●少ない棟数のプライベートヴィラで静かに過ごしたい
●さまざまなロケーションで食事を楽しみたい
●2人きりでアクティビティを楽しみたい
●姉妹リゾート「フラワリ」の施設も利用したい

お客様の声

実際に「クダドゥ モルディブ プライベート アイランド」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「クダドゥ モルディブ プライベート アイランド」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓他の「視察ブログ」はこちらのリンクから!

【滞在レポート】クダドゥ モルディブ プライベート アイランド(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2019年8月宿泊②) 【ホテルレポート】クダドゥ モルディブ プライベート アイランド(モルディブ・ラヴィヤニ環礁/2018年12月視察①)

ヘリタンス アーラ(Heritance Aarah)は、スリランカで高級リゾートをいくつも手掛けるヘリタンスグループが、5つ星のオールインクルーシブリゾートとして2019年3月にオープンしました。カップル、ファミリー、小グループなど、ゲストのスタイルに合わせたさまざまな部屋タイプが用意されており、どの世代でものんびりくつろげる、自然にあふれた隠れ家リゾートです。

このリゾートの魅力のひとつが充実したダイニング! 全7つのレストランと5つのバーがあり、スリランカ料理をはじめ、中東料理、フランス料理、イタリア料理など、世界各国の味を日替わりで楽しめます。また、モルディブの伝統建築と現代的なデザインが融合した建物内には、インフィニティ―プールやスポーツジム、スパ、フォトスタジオなどの施設が充実。プライベート空間がしっかり確保された客室も、快適な滞在を約束してくれます。

水上ヴィラから直接つながる階段の先には色鮮やかなサンゴ礁が広がり、運が良ければ魚の群れに出会えることも! さらに、徒歩約25分で1周できるコンパクトな島内には、フォトスポットが点在しています。地平線に広がる美しい青い海や白い砂浜を背景に、心に残る1枚を写真に収めてみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:×(2024年10月時点)

「ヘリタンス アーラ」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●客室内のミニバーへの毎日補充(ワインや蒸留酒)
●ウェルカムシャンパンもしくはスパークリングワイン
●受賞歴のあるシェフによる料理教室や、ミクソロジストによるカクテル作り教室
●島中を走り回るカートが提供するアイスクリーム、キャンディー、カクテル
●ハウスリーフでのガイド付きシュノーケリングツアー(週3回)
●モルディブの村体験ガイドツアー(週2回)
●スパでの30分間無料ウェルネス相談やスパクレジット
●各種エクスカーション(サンセットクルーズ、夜釣り、ダイビング、シュノーケリング、カヤックなど)
●フィットネスジムの利用
●ピアノ、DJ、バンド音楽や、週1回のモルディブドラムショー
●テニスやサッカー、卓球、ビリヤードなどのアクティビティ
●PlayStationやXboxなどのゲーム
●キッズクラブの利用
など

メインレストラン「Ranba」

メインレストラン「Ranba」

海の中の様子

海の中の様子

ヴィラ内のミニバー

ヴィラ内のミニバー

「ヘリタンス アーラ」がおすすめの人

●徒歩で散策できるコンパクトなリゾートに滞在したい
●プライベート空間をしっかり確保したい
●世界各国の多様な料理を楽しみたい
●ビーチヴィラと水上ヴィラ両方に泊まりたい
●フォトジェニックなスポットで思い出の1枚を写真に収めたい

お客様の声

実際に「ヘリタンス アーラ」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「ヘリタンス アーラ」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

カギ モルディブ スパ アイランド(Kagi Maldives Spa Island)は、モルディブで有名なリゾート「フラワリ」の姉妹リゾートとして2020年11月にオープンしました。デザインは日本人建築家Yuji Yamazaki氏が手掛けており、洗練された雰囲気が魅力の5つ星リゾートです。

モルディブの5つ星リゾートの中では比較的リーズナブルに滞在できるものの、全室プライベートプール付き。さらに、客室の広さは100㎡とゆったりしており、ラグジュアリーな滞在を楽しめます。このリゾートの周囲には、美しいサンゴ礁が広がるハウスリーフがあり、海の流れが穏やかでシュノーケリングに最適。水中では、色鮮やかなサンゴや熱帯魚はもちろん、運が良ければウミガメに出会えるかもしれません。

また、レストランやバーも充実しており、和テイストの料理をはじめ、種類豊富なカクテルやスムージーを楽しめます。さらに、オールインクルーシブプランにはヨガやストレッチのプログラム、サンセットドルフィンクルーズなども含まれており、 内容にこだわりたい方にぴったりですよ。

空港から水上飛行機で約15分、スピードボートでも約1時間でアクセスできる近場のリゾートなので、滞在時間を最大限に活用できるのも魅力のひとつ。徒歩5分で一周できるほどコンパクトな島で、静かなプライベート空間を満喫してみてはいかがでしょう。


●ハネムーン特典:〇(2025年10月31日チェックアウトまで)
●日本語スタッフ:×(2023年5月時点)

「カギ モルディブ スパ アイランド」の詳細ページへ!

オールインクルーシブに含まれるもの

●滞在中の食事&飲み物(アルコール飲料を含む)
●ウェルカムシャンパン&カナッペ
●蒸留酒2本(客室内)
●ランドリーサービス(大人1人につき3着/週)
●スパトリートメント&ウェルネスパッケージの20%割引(最初の2日間限定)
●サンセットドルフィンクルーズ
●シュノーケリング用具やカヤックのレンタル、ウェルネスセンターの利用
●30分間のシュノーケリング&ウィンドサーフィン入門セッション(グループ)
●ヨガ&ストレッチクラス
など

メインレストラン「Noo Faru」のビュッフェ

メインレストラン「Noo Faru」のビュッフェ

しぼりたてのハチミツ

しぼりたてのハチミツ

フローティングブレックファースト

フローティングブレックファースト

「カギ モルディブ スパ アイランド」がおすすめの人

●空港に近いリゾートで時間ギリギリまで楽しみたい
●コンパクトな島で静かに過ごしたい
●豊富な種類の中から食事や飲み物を選びたい
●ハウスリーフの島でシュノーケリングを楽しみたい
●充実したスパやウェルネス施設で日頃の疲れを癒したい

お客様の声

実際に「カギ モルディブ スパ アイランド」にご宿泊されたお客様の声を、ぜひご覧ください!

↓↓他の「お客様の声」は以下のリンクから!

【お客様の声】GW出発! 抜群のハウスリーフ・カギ モルディブに滞在 モルディブのハネムーン5日間 【お客様の声】カギ モルディブの水上ヴィラでゆったり過ごすハネムーン7日間 【お客様の声】2度目のモルディブを満喫! 大人リゾート カギ モルディブで過ごす7日間

視察ブログ

ティースタイルのスタッフが実際に「カギ モルディブ スパ アイランド」を訪れました!ホテルレポートを作成しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

モルディブは人気のリゾート地だからこそ、旅行前に確認しておきたいポイントがいくつかあります。費用や滞在日数、現地でのマナーなど、よくある質問をまとめました。旅の計画にぜひお役立てください。

モルディブのオールインクルーシブ旅行の費用は、滞在するリゾートや航空会社、旅行時期によって大きく変動します。例えば、ティースタイルが提案する4泊6日ハネムーンプランの場合、1人あたり約38万円~が目安です。

ただし、早期予約やキャンペーンを活用すれば、よりお得に滞在できることもあるため、モルディブ旅行のオールインクルーシブプランをお考えの場合は、お気軽にご相談ください。

※航空運賃やホテル料金は近年値上がり傾向にあり、燃油サーチャージの高騰や円安の影響も受けやすいため、余裕をもった予算計画を立てることをおすすめします。

モルディブの水道水は飲用に適していません。多くのリゾートでは海水をろ過した水が供給されているため、直接飲むのは避け、ミネラルウォーターを飲むのが安心です。

オールインクルーシブプランを利用すれば、ミネラルウォーターやソフトドリンクも含まれているため、わざわざ飲み物を購入する必要はありません。リゾートによっては、部屋に無料のミネラルウォーターが用意されていることもあるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

モルディブのリゾートでは、通常サービスチャージ(10%)が料金に含まれているため、基本的にチップは不要です。しかし、ルームサービスやスパ、アラカルトのレストランなど、特別なサービスを受けた場合には感謝の気持ちとしてチップを渡すと喜ばれるでしょう。

また、5つ星リゾートでは、専属のバトラーが付く場合があります。同じスタッフが滞在中ずっと担当する場合は、最終日にまとめて渡すのがスマートです。一方、日替わりで担当が変わる場合は、その日の終わりに渡すとよいでしょう。以下にチップの相場を記載していますので、参考にしてみてください。

<モルディブのリゾートでのチップの相場>
・重い荷物を運んでもらった場合:US1~2ドル(荷物1つあたり)
・部屋の清掃:US1~2ドル(1日)
・スパ:施術料金の10%程度
・アラカルトレストランでの食事:食事代の10%程度
・バトラー:US10~20ドル(1泊)

モルディブ旅行は、最低でも3泊5日以上のプランがおすすめです。日本からモルディブの首都マレまでの所要時間は15~20時間と時間がかかるため、2泊では滞在時間が短く、リゾートを十分に満喫できない可能性が高いでしょう。

ほとんどのリゾートではオールインクルーシブプランの適用が3~4泊以上からという条件があるため、理想的には4泊6日以上、ウォーターアクティビティやエクスカーション、スパなども満喫したいなら、5泊7日以上のツアーを検討するのがおすすめです。

モルディブのリゾートでは基本的に英語がメインですが、一部のリゾートでは日本語対応のスタッフが常駐していたり、日本語の案内書やメニューが用意されていたりする場合があります。日本語対応のスタッフが常駐していないリゾートでも、LINEやWhatsAppを使ってリクエストを送れるリゾートもあり、メッセージでのやり取りが可能です。

英語に自信がなくて不安な方には、日本語でサポートがあるリゾートをご紹介いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

モルディブ旅行でハネムーン特典を利用する際は、結婚証明書の提示が必要です。リゾートにより「結婚から〇か月以内」といった適用期間が設定されているため、ご自分たちが対象になるか事前に確認し、渡航時は忘れずに持参しましょう。

また、オールインクルーシブプランであっても、利用できるレストランやアクティビティの内容はリゾートによって異なります。ご希望の過ごし方がプランに含まれているか、追加料金が発生する場合はいくらかかるのかを事前にチェックしておくと安心です。

さらに、モルディブはイスラム教の国であるため、リゾート外では服装に配慮しましょう。首都マレやローカル島を訪れる際は肌の露出を控え、現地の文化や習慣を尊重した行動を心掛ける必要があります。

2025. 4. updated

※内容は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。