

Siargao REPORTシアルガオ島 視察ブログ
-
- シアルガオ島
【ホテルレポート】人生最高のバカンスを! ナイ パラッド ハイダウェイ[お部屋・施設編](フィリピン・シアルガオ島/2024年11月視察①)
-
- シアルガオ島
【滞在レポート】2泊3日で行く隠れ家リゾート・ナイ パラッド ハイダウェイ~2日目後半&3日目~(フィリピン・シアルガオ島/2023年10月視察③)
-
- シアルガオ島
【滞在レポート】2泊3日で行く隠れ家リゾート・ナイ パラッド ハイダウェイ~2日目前半~(フィリピン・シアルガオ島/2023年10月視察②)
-
- シアルガオ島
【滞在レポート】2泊3日で行く隠れ家リゾート・ナイ パラッド ハイダウェイ~1日目~(フィリピン・シアルガオ島/2023年10月宿泊①)
-
- シアルガオ島
【ホテルレポート】デドン アイランド リゾート[アクティビティ編](フィリピン・シアルガオ島/2017年6月視察③)
-
- シアルガオ島
【ホテルレポート】デドン アイランド リゾート[食事編](フィリピン・シアルガオ島/2017年6月視察②)
-
- シアルガオ島
【ホテルレポート】デドン アイランド リゾート[客室編](フィリピン・シアルガオ島/2017年6月視察①)
【ホテルレポート】人生最高のバカンスを! ナイ パラッド ハイダウェイ[アクティビティ・ツアー編](フィリピン・シアルガオ島/2024年11月視察②)
こんにちは! トラベルコンサルタントの野口です。フィリピンの離島リゾート「ナイ パラッド ハイダウェイ Nay Palad Hideaway」を視察してまいりました。前回は「お部屋・施設編」として宿泊体験と施設の様子をお届けさせていただきましたが、今回の記事では「アクティビティ・ツアー編」として、ナイ パラッドでお楽しみいただけるアクティビティやツアー情報をお伝えさせていただきます。
※前回の記事は最下部のリンクよりご覧いただけますので、あわせてご覧ください。

ナイ パラッド ハイダウェイで体験したマングローブカヤックツアーでのひとコマ
オールインクルーシブを売りのひとつとするナイ パラッドだけあって、数多くあるアクティビティやツアーの大半も追加料金なしでお楽しみいただけます。今回は3泊の滞在でしたが、楽しみ切るにはとても時間が足りず、あと何日も滞在したいと思わされました。私自身、必ず再訪して他のアクティビティやツアーにも挑戦したいです。
それでは、ご紹介に移らせていただきます。
◆リゾート内施設でのアクティビティ
*至福のスパ体験
まずはじめに、スパのご紹介です。なんと、ナイ パラッドではスパトリートメントが受け放題! 30分の短いコースから90分や120分の長いコースまで、すべて無料で受けられます。私は3泊4日の滞在で4回も通ってしまいました(笑)。
初日はスパトリートメントのセットメニューとして、ロマンティックバスを楽しみました。ローズの花びらやアロマがふんだんに使われた空間で、ドリンクを楽しみながらゆっくりと体を温めます。ディナーのように好きなドリンクを頼むことができます!

スパのチェンジングルームです。こちらでスパ用のウェアに着替えてからスパルームに移動します

初日はロマンティックバスを堪能
ロマンティックバスを十分に楽しんだら、お待ちかねの施術タイムです。2人同時に施術を受けられるトリートメントルームも備えられているので、ハネムーンにもぴったりですね! また、普段はもう終わってしまうんじゃないか…と少しソワソワしてしまいますが、明日もまた来られる!と思うと、心からゆったりした気持ちでスパが楽しめます(笑)。

2人で一緒に受けられるスパのトリートメントルーム

スパのあとは、異国情緒あふれるソファスペースでクールダウン。身も心もゆるんで、会話も弾みますね♪
*プールで過ごすプライベートナイトシネマ
次は、メインプールです。メインプールにはプールサイドバーも設けられていて、もちろんオールインクルーシブで好きなドリンクを楽しめます。そして、このメインプールで行われるイチオシのアクティビティが…「プライベートナイトシネマ」です!
しかもこのナイトシネマ、ホテルが選んだ映画を見るのではなく、ゲストが好きな映画を選んで流すことができます(Netflixなどのサービスから選べますが、フィリピン版のNetflixにあるコンテンツに限られるため、「どうしてもこの作品が観たい!」という希望がある場合は、事前の確認をおすすめします)。
なお、ドリンクに加えてポップコーンやエビのフリットといった軽食メニューも用意していただけます。

メインプール

こんな素敵なプールサイドで、自分たち専用のナイトシアターを楽しむ。これ以上の贅沢があるでしょうか!
*自然の中で楽しむパデルコート
ナイ パラッドには、プール以外にも体を動かせるエリアがあります。

こちらはリゾート内にあるパデルコート。緑に囲まれた空間で、朝からパデルコート…なんてことも素敵ですね。この日はコートの近くで大きなイグアナ?(トカゲ?)も見かけましたよ。
*ロマンティックなサンダウナー
下記で紹介するツアーなどを楽しんだ後、ナイ パラッドに戻ったら、ビーチにあるベッドスペースでサンダウナー(夕暮れ時のドリンクタイム)を楽しみます。ドリンクやチーズ、サラミなどのスナックを用意してくれます。オールインクルーシブだからこその楽しみ方ですね。ただし、この後すぐに待っているディナーを全力で楽しむためにも、飲みすぎ、食べすぎには気を付けましょう!

ビーチのベッドでサンセットを堪能

ドリンクやスナックをいただきながら♪
サンダウナーは、ビーチ以外にも海に浮かぶ小屋でも楽しめます。小屋と呼ぶのが適切かはわかりませんが、この空間を貸し切ってサンセットを楽しむプライベート感は格別でした!

ナイ パラッドにはいくつものサンセットスポットがあります

こちらの小屋でもサンセットを楽しめます

簡単なテーブルとピクニックシートで、サンセットを楽しむスペースを作ってくれます
夕日が水平線に消えた瞬間のマジックアワーは、本当に幻想的な景色が広がります。

この空のグラデーションがたまりません

夕日に映えて、何倍もおいしそうに見えますね!

ちなみに…ナイ パラッドにはボマ(焚き火)エリアも備え付けられていて、ディナーのあとにはマシュマロを焼いて楽しむこともできます。
◆ツアーのご紹介
*マングローブに囲まれたツアーのスタート地点
リゾートの敷地内には、マングローブ(海辺に生える熱帯の木々)も自生しています。アイランドホッピングや、クルーザー・カヤックを使ったツアー(アクティビティ)の出発地点となる建物は、このマングローブの群生林に囲まれており、屋上からは一面に広がるマングローブを見渡すことができます。

マングローブの群生林に囲まれたツアーのスタート地点になる建物

このとがっている部分はマングローブの芽のようなもので、これが伸びて大きなマングローブになっていきます。
*マングローブカヤックツアー
今回の旅では、まずカヤックを使ってマングローブの群生林を探検する、マングローブカヤックツアーから参加しました。ツアーでは専属のガイドの方が道案内をしてくれます。あたり一面のマングローブを抜けていくのはちょっとドキッとするかもしれませんが、ちゃんと道は続いていて戻ってこられるのでご安心ください。

カヤックで出発!

あたり一面のマングローブ

マングローブに突っ込まないように、頑張ってカヤックを動かします
カヤックを漕ぐのは思ったよりの大変で、朝の良い運動になりました。ナイ パラッドではいつでも好きなだけ美味しい食事がいただけてしまうので、体を動かせるアクティビティはうれしいですね!
*アイランドホッピング
次は、ボートに乗って、アイランドホッピングでシアルガオ島の周辺にある小さな島々を訪れます。

こちらはアイランドホッピング用のボート

小さな島々に出かけます
こちらの島は無人島ですが、朝早くからアイランドホッピングに訪れ、日光浴をしたりビーチスポーツを楽しむ観光客の方が多く訪れます。

アイランドホッピングで訪れた無人島

島内にはかわいい撮影スポットが♪

島全体はすごく小さく、絵本に出てくる無人島みたいですよね
砂浜では、ナイ パラッドのスタッフがテーブルをセットしてくれて、プライベートでの朝食を楽しむことができました♪ 島には小さなローカルレストランもあり、お昼ごろにはこちらで昼食をいただくこともできます(リゾート主催のツアーの場合、お食事もご用意いただけるので、なかなか利用する機会はないかもしれません)。

砂浜でプライベートな朝食♪

わざわざ無人島を訪れてモーニングなんて、素敵な朝ですよね

島内の小さなローカルレストラン
*ローカルツアー
次は小型のバスを使って、ローカルツアーに出かけます。ホテルから少し離れた場所に向かいます。バスで来たのは、初心者にもおすすめのサーフエリアです! ナイ パラッドがあるシアルガオ島はサーフィンの聖地で、多くのサーファーが波を求めて訪れます。初心者でも楽しみやすいエリアも多く、サーフィン初挑戦の方にもおすすめです!
実際に今回の同行者はサーフィン初挑戦でしたが、数回目には見事に波に乗れていて、ツアーのあとも大興奮でした。はじめてのサーフィンを良い思い出にしたい…という方はぜひご参加ください。もちろん、上級者の方にもお楽しみいただけるスポットもあります!

小型バスでツアーに出発!

このバスもクラシックカーのような趣があって、なんだか素敵ですよね

サーフィンの聖地ですが、初心者にもおすすめです!
*マングローブ蛍観賞ツアー
最後に、今回の旅で一番の思い出になったアクティビティ、マングローブ蛍観賞ツアーをご紹介させていただきます。日が落ちた頃、夕方と夜の境目あたりに、ボートに乗り込みマングローブの群生林に向かいます。濃い紺色になった空に向かって進んでいく瞬間は、なんとも幻想的でドキドキしました。
そしてたどり着いた場所に待ち受けているのが…蛍の群れ! 写真ではわかりづらいですが、木いっぱいに蛍が舞っていて、心から感動する景色でした。なんとシアルガオ島では1年を通じて蛍を楽しめるタイミングがあるらしく、今回の旅でも出会うことができました。あれだけの蛍を一度に目にした経験はほとんどなく、今でも鮮明に記憶に残っています。

一番印象に残ったアクティビティ

幻想的な雰囲気の中、ボートで進みます

蛍がこんなにたくさん!

今回のツアーでは使いませんでしたが、このような少し大きめのクルーザーも用意されています。

トラベルコンサルタント 野口 恵莉菜
いかがでしたでしょうか。今回は大充実のアクティビティを中心にご紹介させていたきました。
楽しみ放題のスパに、聖地として多くの人が集まるサーフスポット、そしてマングローブの群生林に舞う蛍、これだけのアクティビティがひとつの所で楽しめる場所がほかにあるでしょうか。また、サンセットダウナーやナイトシアターは、プライベートな自分たちだけの時間を過ごすことができ、ハネムーンで訪れる方々にぜひぜひおすすめしたいです。
今回の旅を振り返りながら、こんな場所でハネムーンを楽しめたらどんなに素敵だろうと、ご紹介することがとても楽しみに、わくわくしてしまいました。私自身、いつか必ず再訪しようと心に決めているイチオシのリゾートです。
オールインクルーシブだからこそ味わえる滞在中の自由さ、それを最大限に生かせる充実のアクティビティやツアー、好みに合わせて自分たちだけのコースを作ってくれるシェフとレストランスタッフの方々、プライベートな空間、リゾートに求めるあらゆるものがこのナイ パラッド ハイダウェイには詰まっています。
まだまだお伝えできない魅力を、ぜひ皆様にも直接お伝えさせていただければと思っております。ナイ パラッド ハイダウェイに少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にティースタイルまでお問合せください。
トラベルコンサルタント 野口 恵莉菜のご紹介
■関連ページ:
前回の記事はこちらです。こちらもぜひご覧ください。