

FRANCE REPORTフランス 視察ブログ
-
- フランス
【お客様の声】憧れのスペイン・フランス・イタリア3カ国周遊! 初めてのヨーロッパハネムーン11日間
-
- フランス
【お客様の声】イタリア人気3都市+フランス・パリ&モンサンミッシェルへ! ヨーロッパ周遊ハネムーン13日間
-
- フランス
【お客様の声】フランス・パリ&イタリア3都市を巡る! 憧れのヨーロッパハネムーン9日間
-
- フランス
【お客様の声】ローマ・ベネチア・パリを満喫! 初めてのイタリア&フランス周遊ハネムーン12日間
-
- フランス
【お客様の声】イタリア・スイス・フランスの3カ国を大満喫! 憧れのヨーロッパハネムーン12日間
-
- フランス
【お客様の声】映画のロケ地巡り&観光を満喫! ヨーロッパ3カ国を巡る家族旅行9日間
-
- フランス
【お客様の声】ポルトガル・スペイン・フランスを自由に旅する! ヨーロッパ3カ国周遊11日間
-
- フランス
【お客様の声】花の都パリと美食の国スペインへ! ヨーロッパ周遊ハネムーン12日間
-
- フランス
【お客様の声】イタリア・ベルギー・フランスへ! ヨーロッパ周遊ハネムーン10日間
-
- フランス
【お客様の声】年末年始を南仏ニース&華の都パリで過ごす☆ フランス周遊ハネムーン8日間
-
- フランス
【視察レポート】かわいいが止まらない! フォトジェニックな湖畔の街アヌシー観光(フランス・ローヌ=アルプ地方/2025年6月①)
-
- フランス
【視察レポート】ミシュランシェフ、ジョルジュ・ブランの真髄に触れる美食の村ヴォナへの旅(フランス・ローヌ=アルプ地方/2025年3~4月視察③)
-
- フランス
【視察レポート】フランスの美食ルートでブルゴーニュワインを巡る旅(ブルゴーニュ地方/2025年3~4月視察②)
-
- フランス
【視察レポート】歴史と美食が交差する古都リヨンを散策(フランス/2025年3~4月視察①)
-
- フランス
【視察レポート】ドイツだけじゃない! フランス最大のクリスマスマーケット・ストラスブールを訪問(2024年12月視察②)
-
- フランス
【ホテルレポート】ホテル バルザック パリ(フランス・パリ/2024年12月視察①)
-
- フランス
【視察レポート】 パリ・リヨン駅発TGV乗車までの流れを解説!(2024年9~10月視察)
-
- フランス
【視察レポート】ルフトナークルーズの情報満載! リバークルーズでヨーロッパを巡る旅 (スイス・バーゼル発/2024年9月視察)
-
- フランス
【ホテルレポート】ルレ ベルナール ロワゾー(フランス・ブルゴーニュ地方[ソリュ]/2024年3月視察⑦)
-
- フランス
【視察レポート】パリから日帰りにおすすめ! ワインと美食の町・ディジョン(フランス・ブルゴーニュ地方/2024年3月視察⑥)
-
- フランス
アマン ル メレザン(フランス・ローヌ=アルプ地方/クールシュヴェル)
-
- フランス
フォーシーズンズ ホテル ジョルジュサンク パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
ホテル メイフェア パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
キンプトン サントノレ パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
ホテル バルザック パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
オテル デュ コレクションヌール パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
メゾン デゥラノ パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
ホテル カンボン パリ(フランス・パリ)
-
- フランス
NH パリ オペラ フォーブール (フランス・パリ)
-
- フランス
ホテル プラザ アテネ(フランス・パリ)
【視察レポート】フランスの世界遺産! モンサンミッシェル観光へ(2018年3月視察①)
コンサルタントの藤原です!
フランスを訪れましたので、その時に視察した観光地やホテル情報を発信していこうと思います。
フランスのノルマンディー地方といえば「モンサンミッシェル」です。今回はこの人気の観光名所をご紹介してまいります!
今回は視察ツアーでしたので、モンサンミッシェルへはパリのシャルルドゴール空港からバスでの移動でした。道路の混雑状況にもよりますが約4~5時間で、モンサンミッシェルの対岸に到着いたします。
パリ市内から行く場合は列車でレンヌ駅まで行き、バスに乗り換えるのが一般的です。また現地発着ツアーに参加するのもおすすめです。
モンサンミッシェルの対岸
モンサンミッシェルの対岸沿いは、一本道の両脇にホテルやお店が並んでいて、とてもシンプルな位置感でわかりやすいです。

世界の車窓から…ならぬ、ノルマンディーの車窓から♪

この一本道がモンサンミッシェルへとつながる道です

対岸沿いにご宿泊された方は、ぜひ朝のモンサンミッシェルを遠くから眺める時間を設けてみてください。贅沢な時間です♪

堤防にあるビューポイントまでは歩いて行ける距離です。ホテルの位置にもよりますが、モンサンミッシェルに一番遠いホテルから約20分、モンサンミッシェルに近いホテルからですと2分もかかりません!
モンサンミッシェルの対岸に位置するホテル「ル ルレ サン ミッシェル Le Relais Saint-Michel」の近くにもバス停があり、ビューポイントのすぐそばなので、モンサンミッシェルに向かうときは、近くのバス停をチェックしておいていただくとスムーズです。

バス停の様子です

シャトルバスは無料で24時間、20分に1本走っています。夜中の2時を過ぎて電話すると一番近くのホテルのポイントまで来てくれます

対岸沿いでちょっとしたお土産や、軽食を買うことができるお店もあります♪ 朝の8:30~オープンです。

対岸レストランの位置図です♪お時間のある方は色々お試しになってみてください♪
モンサンミッシェル
いよいよシャトルバスに乗って、モンサンミッシェルへ!!
到着後、修道院(モンサンミッシェル)に入る前には、ガイドブックが12カ国語、日本語での案内も置いてあるので、ぜひお目を通してみてください。
オーディオガイドは10カ国語そろっており、日本語対応のものもあります。チケットは事前購入も可能ですが、こちらのゾーンで買うこともできます。並ぶ可能性があるので事前購入がおすすめです。写真はございませんが、セキュリティーゾーンがあるので入場は厳重です。

ホテル「ル ルレ サン ミッシェル」の近くのバス停から約5分でモンサンミッシェルへと到着します。

色々な国の言語があって安心ですねー♪
どことなく哀愁漂います。おすすめは朝の9~10時頃、まだ人も少なくゆっくりご覧になれます。あるいはライトアップされた夜に行くのも神秘的な雰囲気を楽しめます。

モンサンミッシェルの全景

中は石畳で階段の上り下りもあるので歩きやすい靴でお越しください

人がすれ違えないような狭い階段もあります
この動画は、頂上の様子です。約2,000キロ先にはイギリスがあります。
そして、こちらが教会です!

教会の内部の様子です!

どのようにしてモンサンミッシェルができていったか、模型が展示されています

中庭の様子です。植物のアーティチョークがモチーフになっています

こちらはお土産売り場

モンサンミッシェルを出た場所でもお土産屋さんはいくつもあります

有名なモンサンミッシェル内にあるオムレツ屋さん「ラ メール プラール」

とってもリズミカルに卵を混ぜている様子です♪

歩いているだけでもフォトジェニックスポットがたくさんあります

帰りのバス停はコーンが目印です!
最後に、シャトルバスを降りて間近でみたモンサンミッシェル(干潮時)の動画もどうぞ!
いかがでしたか?
フランスに来たら一度は見てみたい世界遺産のモンサンミッシェル。
静かにゆっくりご覧になりたい方は、ぜひ対岸沿いにご宿泊いただき、神秘的な朝、そしてロマンティックにライトアップされる夜と贅沢にお楽しみください。
モンサンミッシェルの観光を含めたヨーロッパのオーダーメイドツアーは、ティースタイルにおまかせください♪