

ITALY REPORTイタリア 視察ブログ
-
- イタリア
【お客様の声】憧れのスペイン・フランス・イタリア3カ国周遊! 初めてのヨーロッパハネムーン11日間
-
- イタリア
【お客様の声】バルセロ ホエール ラグーン モルディブ宿泊! イタリア・モルディブ・ドバイ周遊ハネムーン10日間
-
- イタリア
【お客様の声】人気4都市を巡る美食の旅! スペイン&イタリア周遊ハネムーン10日間
-
- イタリア
【お客様の声】イタリア人気3都市+フランス・パリ&モンサンミッシェルへ! ヨーロッパ周遊ハネムーン13日間
-
- イタリア
【お客様の声】フランス・パリ&イタリア3都市を巡る! 憧れのヨーロッパハネムーン9日間
-
- イタリア
【お客様の声】ローマ・ベネチア・パリを満喫! 初めてのイタリア&フランス周遊ハネムーン12日間
-
- イタリア
【お客様の声】イタリア・スイス・フランスの3カ国を大満喫! 憧れのヨーロッパハネムーン12日間
-
- イタリア
【お客様の声】ブドリオのオカリナフェスティバル&ボローニャ・フィレンツェ観光♪ イタリア女子旅10日間
-
- イタリア
【お客様の声】氷河特急に乗車! フランス・美食の街リヨンとスイスの絶景を巡るヨーロッパ女子旅11日間
-
- イタリア
【お客様の声】GW出発! ローマ・フィレンツェ・ベネチアの人気3都市周遊★ イタリア旅行8日間
-
- イタリア
【ホテルレポート】NH シエナ(イタリア・トスカーナ地方[シエナ]/2025年3月視察③)
-
- イタリア
【ホテルレポート】リヴォリ ブティック ホテル(イタリア・フィレンツェ/2025年3月視察②)
-
- イタリア
【視察レポート】専用車で効率よく回る! 絶景が広がるトスカーナ地方の魅力的な街巡り(イタリア/2025年3月視察①)
-
- イタリア
【ホテルレポート】スターホテルズ メトロポール(イタリア・ローマ/2025年2月視察④)
-
- イタリア
【視察レポート】美食の国イタリア・ローマ編 -美味しいご飯と観光地巡り-(イタリア/2025年2月視察③)
-
- イタリア
【視察レポート】美食の国イタリア・フィレンツェ編 -美味しいご飯と観光地巡り-(イタリア/2025年2月視察②)
-
- イタリア
【視察レポート】美食の国イタリア・ミラノ編 -美味しいご飯と観光地巡り-(イタリア/2025年2月視察①)
-
- イタリア
【ホテルレポート】シックスセンシズ ローマ (イタリア・ローマ/2024年12月視察②)
-
- イタリア
【ホテルレポート】インターコンチネンタル ローマ アンバサチョリ パレス(イタリア・ローマ/2024年12月視察①)
-
- イタリア
【ホテルレポート】アナンタラ コンヴェント ディ アマルフィ グランド ホテル(イタリア・アマルフィ海岸/2024年12月視察④)
-
- イタリア
アマン ヴェニス(イタリア・ベネチア)
-
- イタリア
アマン ローザ アルピーナ(イタリア・ドロミテ)
-
- イタリア
インターコンチネンタル ローマ アンバサチョリ パレス(イタリア・ローマ)
-
- イタリア
カステッロ バンフィ イル ボルゴ(イタリア・トスカーナ地方/モンタルチーノ)
-
- イタリア
デュエ トーリ ホテル(イタリア・ヴェネト州/ヴェローナ)
-
- イタリア
グランド ホテル クイジサーナ(イタリア・カプリ島)
-
- イタリア
ホテル ダニエリ(イタリア・ベネチア)
-
- イタリア
マッセリア コルサーノ(イタリア・プーリア州/ナルド)
-
- イタリア
ボルゴ イグナシア(イタリア・プーリア州/サヴェッレトリ)
-
- イタリア
ロマッツィーノ ベルモンド ホテル コスタ スメラルダ(イタリア・サルデーニャ島)
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】王道も憧れも全部叶える! イタリア・スペイン・フランス3か国へ 夢のヨーロッパ周遊11日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】ドブロブニク&南イタリア リゾート満喫9日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】ラグジュアリーホテル&超絶イタリアンを満喫! 南イタリア周遊10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】マルタ・イタリア・クロアチア周遊ハネムーン10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】氷河特急で行くツェルマットとミラノ&ベネチア周遊ハネムーン8日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】サントリーニ島&ミコノス島を巡る憧れのエーゲ海とベネチアハネムーン10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】イタリアの人気の街とギリシャ・サントリーニ島周遊で海も街歩きも満喫する11日間
【視察レポート】冬でも楽しめる南イタリア! マテーラ&アルベロベッロの街歩き(イタリア/2024年12月視察⑤)
こんにちは! トラベルコンサルタントの田中です。2024年12月、トラベルコンサルタントの四宮、森本と共に、南イタリアのマテーラとアルベロベッロへ視察に行ってまいりました! イタリアでも馴染みの薄い地域ですが、ローマやフィレンツェなどの都市部とはまた違った魅力たっぷりの体験ができましたので、レポートさせていただきます。

マテーラ
◆快適なドライブでマテーラへ
この前日に宿泊したアマルフィから、車で約3時間半、お昼前にマテーラに到着しました。道中は、海岸沿いの美しい景色と、内陸部は高速道路が整備され、快適なドライブをお過ごしいただけます。高速道路には、トイレや売店のあるパーキングエリアもあり安心です。
*中世にタイムトリップしたような旧市街を散策
観光マップを見ながらのフリータイムです!
中世にタイムトリップしたかのような旧市街の路地裏を散策! ふと立ち寄った小さな博物館「カーサ グロッタ デル カサルヌオーヴォ」では、当時の農家の暮らしぶりをうかがうことができました。日本語の音声案内もあります。散策していると、日本食のレストランもありました!

旧市街の中の様子

カーサ グロッタ デル カサルヌオーヴォ
*散策の合間にランチ
散策の合間にランチタイムです。

こちらのレストラン「オステリア サン ピエトロ(Osteria San Pietro)」でランチをいただきました。良心的なお値段のレストランで、ボリュームたっぷりのパスタ&チキンのセットメニューをいただきました。
*世界遺産 旧石器時代の洞窟
ランチのあとは、車で「旧石器時代の洞窟(ほら穴)」へ。マテーラ周辺からは、先史時代の出土品も発見され、当時の洞窟を見ることができます。

旧石器時代の洞窟

洞窟側からマテーラ市街の眺め。上のカラフルな建物は現在の新市街、その下が中世の洞窟住居
明日は、同じく南イタリアのアルベロベッロを散策します。
◆マテーラをあとにしアルベロベッロへ
マテーラから車で約2時間半で「アルベロベッロ」へ。
*アルベロベッロの伝統的な家屋 トゥルッリ
白い壁にとんがり屋根の「トゥルッリ」。ほかにはない、かわいい景観を見ることができます。1泊して、クリスマスシーズンの街を満喫しました。

クリスマスの装飾が街を彩ります

冬のベストシーズンです!
トゥルッリに泊まれます! 日本語ができるオーナーやスタッフもいて安心です。

宿泊したホテル、チャーミング トゥルッリの室内

展望所からのトゥルッリの街並みを一望
宿泊したチャーミング トゥルッリに関しては、コンサルタントの森本がレポートしております。最下部のホテルレポートよりご覧ください。
*ラ カンティーナで夕食
夕食は、郷土料理レストラン「ラ カンティーナ(La Cantina)」で。新鮮な野菜や肉、魚介類、オリーブオイルがおいしい! アルベロベッロは赤ワインの産地。スタッフもフレンドリーで、予約必須の人気店です。

ラ カンティーナ

ワインに合います♪

ごちそうさまでした!
*観光客でにぎわう リオーネ モンティ地区
翌朝は、観光客が訪れる「リオーネ モンティ地区」へ。お土産やカフェが並ぶ楽しい通りです。散策中に、日本の方が経営する「陽子の店(Yoko's Shop)」を見つけました。お土産におすすめの雑貨類のほか、オーナー自身が料理教室も開いており、新鮮なオリーブオイルや食材についても相談できます。

リオーネ モンティ地区

陽子のお店

お土産やカフェが並ぶ楽しい通りです

トラベルコンサルタント 田中 純
マテーラは、今回初めて訪れましたが、想像以上に見応えがあり驚きました! 現在、中世、先史時代の住まいを見ることができる、ほかにはない観光地で、3時間は時間を取って訪れたい場所です。アルベロベッロは、30年近く前に訪れて以来でしたが、変わらぬ街並みがとても魅力的でした。せっかくですので、トゥルッリに宿泊してみてはいかがでしょうか。
どちらもイタリア内陸部にあるので、朝晩は冷え込みますが、冬のシーズンでも、ホテルやレストラン、お土産店もオープンしており満喫していただけます。実際に行ってみて、より楽しめる街だと思います。南イタリアに興味を持たれた方は、ぜひティースタイルにご相談ください♪
トラベルコンサルタント 田中 純のご紹介
アルベロベッロで宿泊した「チャーミング トゥルッリ 」のレポートはこちらです。ぜひ、あわせてご覧ください。