

ITALY REPORTイタリア 視察ブログ
-
- イタリア
【お客様の声】ローマ・ベネチア・パリを満喫! 初めてのイタリア&フランス周遊ハネムーン12日間
-
- イタリア
【お客様の声】イタリア・スイス・フランスの3カ国を大満喫! 憧れのヨーロッパハネムーン12日間
-
- イタリア
【お客様の声】ブドリオのオカリナフェスティバル&ボローニャ・フィレンツェ観光♪ イタリア女子旅10日間
-
- イタリア
【お客様の声】氷河特急に乗車! フランス・美食の街リヨンとスイスの絶景を巡るヨーロッパ女子旅11日間
-
- イタリア
【お客様の声】GW出発! ローマ・フィレンツェ・ベネチアの人気3都市周遊★ イタリア旅行8日間
-
- イタリア
【お客様の声】初ヨーロッパでベネチア&ドブロブニクへ! イタリア&クロアチア周遊ハネムーン10日間
-
- イタリア
【お客様の声】GW出発! 南イタリアの小さな町巡り×ワイナリー訪問×ローマ観光 イタリア周遊ハネムーン10日間
-
- イタリア
【お客様の声】スペイン&イタリアの人気6都市周遊! ヨーロッパ大満喫ハネムーン13日間
-
- イタリア
【お客様の声】マルタ&南イタリア観光+料理教室を満喫! ヨーロッパ周遊ハネムーン9日間
-
- イタリア
【お客様の声】初夏のイタリアへ! ローマ・アマルフィ・ベネチアを巡るセカンドハネムーン8日間
-
- イタリア
【ホテルレポート】NH シエナ(イタリア・トスカーナ地方[シエナ]/2025年3月視察③)
-
- イタリア
【ホテルレポート】リヴォリ ブティック ホテル(イタリア・フィレンツェ/2025年3月視察②)
-
- イタリア
【視察レポート】専用車で効率よく回る! 絶景が広がるトスカーナ地方の魅力的な街巡り(イタリア/2025年3月視察①)
-
- イタリア
【ホテルレポート】スターホテルズ メトロポール(イタリア・ローマ/2025年2月視察④)
-
- イタリア
【視察レポート】美食の国イタリア・ローマ編 -美味しいご飯と観光地巡り-(イタリア/2025年2月視察③)
-
- イタリア
【視察レポート】美食の国イタリア・フィレンツェ編 -美味しいご飯と観光地巡り-(イタリア/2025年2月視察②)
-
- イタリア
【視察レポート】美食の国イタリア・ミラノ編 -美味しいご飯と観光地巡り-(イタリア/2025年2月視察①)
-
- イタリア
【ホテルレポート】インターコンチネンタル ローマ アンバサチョリ パレス(イタリア・ローマ/2024年12月視察①)
-
- イタリア
【ホテルレポート】トゥルッリ ホリデイ アルベルゴ ディフーゾ(イタリア・アルベロベッロ/2024年12月視察③)
-
- イタリア
【ホテルレポート】チャーミング トゥルッリ(イタリア・アルベロベッロ/2024年12月視察②)
-
- イタリア
アマン ヴェニス(イタリア・ベネチア)
-
- イタリア
アマン ローザ アルピーナ(イタリア・ドロミテ)
-
- イタリア
デュエ トーリ ホテル(イタリア・ヴェネト州/ヴェローナ)
-
- イタリア
グランド ホテル クイジサーナ(イタリア・カプリ島)
-
- イタリア
ホテル ダニエリ(イタリア・ベネチア)
-
- イタリア
マッセリア コルサーノ(イタリア・プーリア州/ナルド)
-
- イタリア
ボルゴ イグナシア(イタリア・プーリア州/サヴェッレトリ)
-
- イタリア
ロマッツィーノ ベルモンド ホテル コスタ スメラルダ(イタリア・サルデーニャ島)
-
- イタリア
ボルゴ サンタンドレア(イタリア・アマルフィ海岸/コンカ・ディ・マリーニ)
-
- イタリア
ホテル プリンチペ(イタリア・ベネチア)
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】ドブロブニク&南イタリア リゾート満喫9日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】ラグジュアリーホテル&超絶イタリアンを満喫! 南イタリア周遊10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】ベネチアカーニバルを観るイタリア3都市周遊&水上ヴィラに泊まるモルディブハネムーン10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】マルタ・イタリア・クロアチア周遊ハネムーン10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】氷河特急で行くツェルマットとミラノ&ベネチア周遊ハネムーン8日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】サントリーニ島&ミコノス島を巡る憧れのエーゲ海とベネチアハネムーン10日間
-
- イタリア
【おすすめモデルプラン】イタリアの人気の街とギリシャ・サントリーニ島周遊で海も街歩きも満喫する11日間
【ホテルレポート】ベリーニ ベネチア(イタリア・ベネチア/2019年4月視察⑧)
【注意】
こちらでご紹介している「ベリーニ ベネチア」は、「NH ホテルズ&リゾーツ(NH Hotels & Resorts)」グループにリブランドされ、現在は「NH ベネチア サンタ ルチア(NH Venezia Santa Lucia)」に名称変更しております。
下記ホテルレポートは、変更前のベリーニ ベネチアのホテルレポートになりますことをご了承のうえ、お読みください。(2024.10.23 追記)
************
こんにちは~トラベルコンサルタントの山中です。
イタリアのホテルレポートをお届けしております。本日ご案内するのは、イタリアの中でも人気の高い都市ベネチアにあるホテル「ベリーニ ベネチア Bellini Venezia」です。ベネチアの玄関口であるサンタルチア駅より徒歩2分の好立地にあるホテルです。次の都市へ行くのにとてもアクセスが便利なホテルですので、ぜひチェックしてください。

ベリーニ ベネチアの外観(サーモンピンクに白とグリーンが映えるかわいらしい建物です)
ホテルの目の前にはスカルツィ橋がかかっています。この橋を渡ってサン・マルコやリアルト橋など観光ポイントへアクセスする事ができます。

スカルツィ橋

ホテルの入り口
早速、中へ入ってみましょう!
一番初めに目に飛び込んでくるのが、ムラーノグラス(ベネチアの小さな島ムラーノ島でつくられているもの)のシャンデリアです!

ムラーノグラスのシャンデリアが目を引きます

豪華なシャンデリアはフロントの前にあります

フロント前にはカラフルなインテリアが置かれたロビー
ホテル利用者が使えるテラスにはテーブルと椅子が設置されていて、くつろぐことができます。日光浴が気持ちよさそうですね♪ こちらで飲み物を注文することもできるそうです(^^)

宿泊者が利用できるテラス

ホテルからの眺めもとてもキレイです
まず最初に見せていただいたのは「スーペリアルーム」です。

クラッシックな家具で統一されています(^^)

少し小さめですが、テレビもあります
テーブル上にはポットとコーヒーセットが置かれています。

イースターが近かったので卵型のチョコレートもサービスです(^^)

ミニバーも設置されています

セーフティーボックスもあります
こちらがバスルームです。ほとんどのお部屋にバスタブがついてるそうです。アメニティの種類も充実しています!

バスルームの様子

洗面台のシンクは1つですが、十分な広さがありますね

アメニティ。使い捨てのコップが用意されているホテルは珍しいです
続いて見せていただいたのは「デラックスルーム」です。

こちらもクラッシックなお部屋です

デラックスルームの方がテレビのサイズも少し大きくなります
バスルームのシンクもデラックスルームは2つになります。

2人以上だと使い勝手の良いダブルシンク

バスルームのサイズは同じです(^^)
そして、こちらが朝食会場です。

朝食の時間にはビュッフェが並びます

140名が同時に食事がとれる広い朝食会場です
バーカウンターもありました。夜はもちろんお酒が飲めますが、昼間はエスプレッソも飲めます。

バーカウンター
以上ベネチアにあるホテル、ベリーニ ベネチアはいかがでしたでしょうか?
ベネチアは“水の都”と言われていますが、その名の通り水に囲まれている町なので移動が水上タクシーや船になります。そのため、立地がよい場所を選ばなければ大きいスーツケースを持っての移動はたいへんです。その点、こちらのホテルはサンタルチア駅まで徒歩約2分と最高の立地です。
イタリアを含むヨーロッパの個人旅行をご検討中の方は、ぜひティースタイルまでご相談ください。お客様のご要望にあった最適なプランをご提案いたします。
現在、「ベリーニ ベネチア」は、「NH ベネチア サンタ ルチア」とリブランドされて営業しております。(2024年10月23日追記)