

MOROCCO REPORTモロッコ 視察ブログ
-
- モロッコ
【ホテルレポート】ホテル ムーニア(モロッコ・フェズ/2024年10~11月視察⑰)
-
- モロッコ
【ホテルレポート】リヤド&スパ ダル ベンソーダ(モロッコ・フェズ/2024年10~11月視察⑯)
-
- モロッコ
【ホテルレポート】リヤド ダル ジュスト(モロッコ・マラケシュ/2024年10~11月視察⑮)
-
- モロッコ
【視察レポート】世界遺産アイト・ベン・ハッドゥを歩く! カスバ街道周辺のおすすめ観光スポット(モロッコ/ 2024年10〜11月視察⑭)
-
- モロッコ
【視察レポート】カスバ街道から行く! 圧巻の絶景・トドラ渓谷(モロッコ・カスバ街道周辺/2024年10~11月視察⑬)
-
- モロッコ
【視察レポート】車でフェズからメルズーガまでの道のり&砂漠でのサンライズ観賞(モロッコ/2024年10~11月視察⑫)
-
- モロッコ
【視察レポート】ピンクシティ・マラケシュ観光! 街歩きで巡るおすすめスポット(モロッコ/2024年10~11月視察⑪)
-
- モロッコ
【ホテルレポート】カスバ タムスナ(モロッコ・ワルザザート/2024年10~11月視察⑩)
-
- モロッコ
【視察レポート】迷宮のような古都フェズの魅力をご紹介(モロッコ/2024年10~11月視察⑨)
-
- モロッコ
【視察レポート】白い街テトゥアン&青い街シェフシャウエンをご紹介(モロッコ/2024年10~11月視察⑧)
-
- モロッコ
アマンジェナ(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
ラ・マムーニア(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
エ サーディ マラケシュ リゾート(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
フォーシーズンズ リゾート マラケシュ(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
ザ ホワイト キャメル(モロッコ・マラケシュ郊外)
-
- モロッコ
セルマン マラケシュ(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
ラ スルタナ マラケシュ(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
フェアモント ロイヤル パーム マラケシュ(モロッコ・マラケシュ)
-
- モロッコ
リヤド フェズ(モロッコ・フェズ)
-
- モロッコ
ケンジ メナラ パレス(モロッコ・マラケシュ)
【ホテルレポート】リヤド フェズ(モロッコ・フェズ/2024年9月視察⑩)
モロッコを視察させていただきました、トラベルコンサルタントの藤原です。エキゾチックな雰囲気が漂い、場所を移動するたびに変わりゆく風景がとても素晴らしく、異国に来た!と感じていただけるモロッコ。こちらのレポートでは、モロッコの人気の場所を周遊してまいりましたので、ホテル選びや観光の参考になれば幸いです。
今回は、フェズにあるおすすめのホテル「リヤド フェズ Riad Fes」をご紹介してまいります。こちらは、モロッコの世界遺産の一部、巨大迷路のメディナ(旧市街)の中にあり、厳選な審査のもと選ばれたホテルや、レストランのみが登録できるホテルグループ「ルレ エ シャトー」に加盟のラグジュアリーホテルです。
前半で宿泊施設の一部を、後半でお部屋のご紹介をいたしますので、最後まで読んでいただけたらうれしいです。

リヤド フェズ。エントランスを抜けていくと素敵なメインエリア
リヤドとは、邸宅や庭を意味し、古くなった邸宅をゲストハウスとしてリノベーションした、モロッコならではの雰囲気を感じられる、おすすめの宿泊施設です。迷路のような小道を抜けて入口に入っていくと、素晴らしいエントランスが出迎えてくれます。

リヤドの入口のある小道。きれいに舗装されています

この看板を目印にリヤドへGO
リヤドタイプのこちらのホテルのおすすめポイントは、ホテルでの時間も大切にしたくなるようなうっとりする内装。すべてオーダーメイドで手掛けられたインテリアは、フェズの街そのものを表すような、繊細な技術で施されています。
ラウンジの様子を撮影してきました。ずっとラウンジにいたくなるような、うっとりする内装です。
◆施設のご紹介
*レストラン&バー
レストランの数は1つ。「ゲイザ(Gayza)」はランチもディナーも営業しており、高級モロッコ料理をいただくことができます。こちらのレストランは、宿泊をしてなくても、レストランのみでご利用も可能です。

吹き抜けた気持ちのいい空間で外でお食事をすることも

中でお食事も可能
バーエリア「ルーフトップ バー(Le Rooftop Bar)」からメディナを見渡す眺めは格別です。

快適なソファで

美しい景色を眺めながら
*スパ
デザイナーのクリストフ ピエが、こだわりを持ったエリアのひとつである「スパ」。200㎡あるスパ施設で、トリートメントルームはもちろん、モロッコ名物のハマム(蒸し風呂)もあります。宿泊をしていなくても、スパのみの利用も可能なので、「ホテルには泊まれなかったけれどハマムは受けてみたい!」というご希望も承ることができます。

うっとりするようなスパエリアの待合スペース。2階にもマッサージルームがあります

中庭にはプール付きの休憩スペース
◆お部屋のご紹介
それではお部屋のご紹介をしてまいります。5つの棟があり、全部で30あるお部屋はどれもデザインが違います。どのデザインのお部屋になるかは、当日までのお楽しみです★

お部屋のある棟。灰皿のある場所ではタバコを吸うこともできます
*アンバサダー
まずは、ブースタン(Boustain)という名前の付いたスイート「アンバサダー」のご紹介です。こちらは、トータル50㎡ある、広々としたお部屋です。中庭のすぐ横にあります。

お部屋の入口からワクワクするような造り♪

入口を開けると、物を置けるクローゼットスペース

ミニバーとドライヤーもあります
広々としたバスルームには、バスタブもついてきます。

バスルーム

入浴タイムも楽しめるようなクレイやバスソルトのアメニティもうれしいサービス★

シャワールーム。シャンプー、コンディショナー、ウォッシュジェルがついています

ガウンのご用意も!
壁、カーテン、枕カバーの柄は統一されています。スリッパもバブーシュ仕様で、フェズらしさをしっかり味わえる空間です。

寝室

寝室のすぐ横に、ネスプレッソマシン、ケトルのサービスもあります
*デラックスルーム
続いてのお部屋は、ラハ(Raha)という名前の付いた「デラックスルーム」。 約30~36㎡あるお部屋です。

デラックスルーム

バスルーム。こちらはバスタブはなくウォークインシャワーのタイプ
ベッドは窓向きで、日が差していてとても明るい印象です。インテリアも、アンバサダーの雰囲気とはガラッと違うタイプになります。

日が差して明るい寝室

トラベルコンサルタント 藤原 彩
フェズのメディナの中で、ラグジュアリーなリヤドに泊まりたい方にピッタリの場所をご紹介させていただきました! うっとりするような空間での滞在は、モロッコの周遊をより華やかな思い出にしてくれること間違いなしです!
フェズを含むモロッコの旅行をご希望の方は、ぜひティースタイルにおまかせください!
トラベルコンサルタント 藤原 彩のご紹介